エコパ スタジアム アリーナー まとめ情報 掛川駅案内 情報 ジュビロ磐田 サッカー イベント 静岡公演 袋井市 コンサート ライブ
静岡県小笠山総合運動公園エコパ ECOPA コンサート コブクロ・E-girls・ゆず・B'z・小田和正・ジャニーズWEST・福山雅治・Sexy Zone・NEWS・Suchmos(サチモス) ・SEVENTEEN(セブンティーン)・back number(バックナンバー)・THE YELLOW MONKEY(イエモン)・SEKAI NO OWARI(世界の終わり)・水樹奈々・ラグビーWカップ 掛川駅
【エコパアリーナ(静岡アリーナ)で開催される公演一覧と会場情報】
【静岡県内地図】
以下の地図で静岡県内の市町の位置、地域名が解るかと思います。観光等で静岡県内を回る際などにお役立て下さい。17年の大河ドラマ
おんな城主 直虎の舞台でおなじみの2地域です。遠江の国(静岡西部)駿河の国(静岡中部)
【静岡県内鉄道路線図PDF】・
【静岡・山梨・長野高速道路 路線図PDF】
【事前確認】
お時間がある方はグーグル・マップの航空写真で一度会場周辺を把握しておくと良いかと思われます、大雑把な把握だけでも現地についた際に迷うことが無いかとは思います^^;
【袋井市の天気平年値】
【開催場所】
静岡県袋井市愛野2300-1
静岡県小笠山総合運動公園内 エコパアリーナ (←Google Mapが開きます)
小笠山総合運動公園(おがさやまそうごううんどうこうえん)は、静岡県掛川市と袋井市の市境に跨がって位置する、スポーツ施設群を有する都市公園(広域公園)。愛称エコパ(ECOPA)
面積は269.7ヘクタール、総工費は約800億円、2001年5月10日に供用開始、施設は静岡県が所有。様々なアーティストのライブ会場として利用されている。多目的運動広場と人工芝スタジアムは掛川市に属する。一方で、エコパスタジアム、エコパアリーナ、補助競技場、ビオトープは袋井市に属する。入口は、掛川口と袋井口の2ヶ所設置されている。(ウィキペディアより引用)
【小笠山総合運動公園】(17年2月11日・18年2月10日の撮影時の物を使用、HPの物は除く)
[スタジアム外観]

[アリーナー外観]
エコパスタジアム内の駐車場は夜間は締められるみたいですのでご注意ください。 愛野駅周辺の駐車場の情報と袋井駅周辺の駐車場情報は以下のサイトを参考にして下さい。また袋井駅周辺の駐車場の方が若干駐車場の料金が安いです。 (JR袋井~愛野 190円 3分 1駅)
【浜松つーしん 愛野駅まとめ】 ・
【袋井駅まとめ】 ・
【エコパアリーナ ご来場の皆さまへのお願い ページ下部に記述】・
【エコパスタジアム近くの飲食店一覧】・
【敷地内の駐車場情報】
【アリーナの仕様説明】
延床面積・22,581m2 地上5階建、フロア面積・4,165m2 (85m×49m) 天井高・26.2m(吊物下有効: 19.5m)
収容人員・最大10,000人、固定席・4,868席(貴賓席・車椅子スペース含) 可動席・1,440席、車椅子席・36席
大型映像装置・4.48m×6.08m 1基、照明施設・1,500ルクス
簡単にいえば高級な学校の体育館と思われると会場のイメージがつきやすいかと思います^^;アリーナー席の通路は他の会場に比べましたら広めだと思います。
【全国の会場まとめ】
【屋外】
軒下(日陰・風避け)は限られた場所しかありませんので気をつけて下さい。熱中症対策と雨天時の対策は万全にして会場でお過ごしください。
日陰はエコパスタジアムの周りとP4駐車場と袋井ゲート、P5、P6駐車場が建物の日陰になる場所があります。 あとはスタシアムの一部の入り口ですねー
写真W周辺は日陰になる時間が長いかと思います…
色付きの3箇所は風雨・日差しを避けれる場所です、会場内ではおそらく涼しい!?場所になるかとは思います^^;

黄黒の丸のトイレがおそらく物販から一番近いトイレです。おそらく物販待機列はN側に形成されると予想します、ので次に近いトイレは緑の星の場所になるかとは思います。但し他のトイレより建屋が小さいです。自販機が3機ありました、アサヒ・伊藤園・サントリー
【エントランス広場前のトイレ情報】(18年2月10日現在)
【P4駐車場 近くの自販機情報】(24年6月1日現在)

自販機が5機ありトイレ側からコカコーラ・ダイドー・セブンティーンアイス・アサヒ・伊藤園です。
※自販機はコカ・コーラ社と伊藤園がICカードでの支払い可能です、伊藤園は〇〇ペイ対応です、他は現金支払のみです。
【イベント時物販テントなど参考】
KTM TOUR 2017 幻の六本木大サーカス団 「ハッキリ言ってパーティーです!!」の際の写真ですご参考までに。
【コインロッカーについて】
コインロッカーは静岡駅・掛川駅・浜松駅にあります、但し掛川駅は設置台数が少ない模様ですので電車でお越しの方は各自で荷物の工夫をお願いします、
このサイトで簡易検索が可能です。

写真は掛川駅の構内のコインロッカーと手荷物預かり所の看板です。
★エコパアリーナ内情報★
【1階フロアー】
室内のトイレは数がありますので、よほど混雑はしないかと思われます。
アリーナ席の方は入り口入って右手側の階段を降りて下さい。2階席の方は正面のフロアーから入場します、トイレはスタンド席側にもあります。(写真参照)

エコパアリーナロビーは待ち合わせに良い場所だと思います。比較的に広いので他の方に迷惑になりにくいですし、人を探しやすくなるかとは思います。

自販機は飲料4機・飲食2機あります。
コカコーラ・サントリー・ダイドー・・ニチレイ(軽食)・セブンティーンアイス・ポッカ・伊藤園
以上の自販機が設置されております。※自販機は現金支払のみです。(18年2月10日確認時)
【エコパ内2階フロアー】
TSKレストランは外の階段からお店に入れます、10時~17時頃まで開いている見たいですね^^;(17年6月18日 再度電話で事務所に確認)
TSKレストラン(土日祝のみ営業 10時頃~17時頃までOP)
喫茶メニュー、特製カレー
丼もの各種(炙り豚バラ・牛丼・天津飯ほか)
焼きそば、大たこ焼き、唐揚げ、など
※季節によってメニューが変更する場合がございます。
ドリップコーヒー、ペットボトル飲料、ソフトクリーム、ケーキ、など
お菓子各種 の取扱があります、詳しくは公式HPでご確認下さい、レストランの入り口は外からしか入れません。
店内はそこまで広くないので長居したい方には向きませんので掛川駅、掛川バイパス大池IC付近に飲食店が有りますので、そちらまで移動してください^^;
あとは持ち込みするのがいいですねー
【TSKレストラン】・
【エコパスタジアム近くの飲食店一覧】
★袋井駅~掛川駅周辺の観光名所・お店など★
【エコパスタジアム周辺19年9月7日現在】

・法多山 尊永寺(会場の裏手・厄除けだんごで有名・駐車場から結構歩きます、甘味処が参道にあり)

※P1駐車場側に出ましたら法多山の有料駐車場近くに出れます。
【法多山入口からエコパまでのルート】・
【法多山甘味処など】
※データーは最新の物を使用しておりますが、すべてが正しい場合が無いこともありますのでご了承ください。
【
JR掛川駅 CA27 】[ 静岡県掛川市南1-1-1】]
【ロケスマ 掛川駅周辺地図 19年9月7日現在】

新幹線停車駅ですので、掛川駅周辺にはホテル、コインパーキングが結構あります。 店も愛野駅よりかはあります(当たり前前ですが^^;)
在来線のホームは非常に狭いので、掛川駅利用者は細心の注意を払って下さい。

※写真は1番線乗り場上りホーム
掛川駅の南側でレンタカーを借りることが可能ですので、お時間がある方は観光をしてみてはいかがでしょうか? (
当ページ)南口・新幹線側にはお土産店とちょっとした飲食店が有ります、
これっしか処さんの中にデレ5thで話題になりました、ささ農園さんの青島ネクターを始めとした静岡県のお土産処になっております。コインロッカーありますし、荷物預かり場も南口にあります。掛川駅周辺の駐車場の料金はやや高めです^^;

2018年4月28日11時22分撮影時のこれっしか処さんの店頭で販売されています、
青島ネクター(
Twitter)と
農園の恵みです。
掛川駅のホームに向かう通路の天井が低いので、身長173cmの私が手を伸ばしたら余裕で天井に手が届くぐらいの高さしか無いので、身長180cm以上の方はお気をつけ下さい。

タクシーでエコパに向かわれる方は2100円ほどかかるみたいです
【掛川駅】 ・
【掛川駅駅舎画像】
◆沿線参考動画など◆
【普通静岡行 10:25~26:16(磐田~掛川)】・
【東海道線 熱海~浜松 1:54:20~2:15:40(菊川~磐田)】
【静岡駅構内図】 ・
【静岡駅駅舎画像】
■東側からバス+電車でお越しの方■
JRバスの場合ですが、東名掛川BSがありますのでそちらでおりて、掛川駅まで歩いても良いかとは思います。 (掛川バス停~掛川駅 1.1km 約14分 愛野駅からエコパまで距離とほぼ同じ)
もしくは静岡駅でJR東海道本線に乗りえても良いと思います。東から西へ移動する高速バスを利用される方は、宿の(満喫)の兼ね合い上も静岡駅で降りた方が無難かと思います。
(静岡駅~愛野駅 48分 970円 11駅)
■西側からバス+電車でお越しの方■
JRバスの場合ですが東名袋井BSがありますが、高速バス降りて駅まで遠いので浜松駅で下車して、在来線に乗りえ変えた方が無難です。
西から東へ移動する高速バスを利用される方は、宿の(漫喫)の兼ね合い上も浜松駅で降りたほうが無難です。 (浜松駅~愛野駅 21分 410円 5駅)※BS=バスストップ
【浜松駅構内図】 ・
【浜松駅駅舎画像】
【ライブ遠征におすすめ高速バスサイトをご紹介!】
【
富士山静岡空港】[静岡県牧之原市坂口3336番地4 ]
富士山静岡空港を利用してエコパに行かれる予定の方は、以下の選択肢があります。
静岡駅・新静岡発、島田駅発、藤枝駅発、掛川駅発、新金谷駅・金谷駅発5選択肢があります。各自の予定に合わせて空港から駅までの移動を選択してみて下さいねー(
詳細)
空路の他の選択肢としましては愛知県にあります、
中部国際空港俗称セントレア[愛知県常滑市セントレア1-1]か
県営名古屋空港[愛知県西春日井郡豊山町大字豊場](
アクセス)を利用して名古屋駅まで出て、浜松駅か掛川駅まで新幹線で移動する方法もあります。

※掛川駅南口に止まる静岡空港行の車
【エコパスタジアム 関連まとめ一覧】
静岡県小笠山総合運動公園まとめ エコパ スタジアム アリーナー 概要 静岡公演
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ スタジアム アリーナー 静岡公演 愛野駅周辺施設情報など
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ スタジアム アリーナー 静岡公演 エコパ周辺の観光地 宿泊補地など
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ スタジアム アリーナー 静岡公演 駐車場情報など
ささ農園案内 青島ネクター 写真あり シンデレラ 5th 静岡公演を終えて・・・
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ アリーナーアイマス デレ5thとSideM3rd LIVE 静岡公演 概要 過去ログ
酷暑ですので、クーラーボックスを改良してみませんか?
エコパスタジアムのまとめです、参考になりましたら幸いです、最後までご覧くださいまして、有難うございました。