• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にった氏~の"フリ子" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2016年4月2日

ラグジーグリーンフィルムを貼ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
遂に、フィルムを貼ってみた!
人生初?( ̄ー ̄)
なんとなーく、やり方は知っていたからいつものごとく適当に…

画像は勝手にお借りしたものです。すみません。
2
そして助手席側から。
計ったハズなのに、足りない!
上に貼りすぎました…
とりあえず、応急処置はしたけど、これはダメだなーーー
貼ってない三角窓と比べると…
ん?あんまりわからない。まぁ、こんなもんかと。。
3
続いて運転席側。
助手席側の反省点を生かし、長めに切った!
そこまではいいのだが、アクシデント発生!

いざつけようとしたら…助手席側のかたをとってしまったーーー
逆向きにするのを忘れてまた切ってしまったのだ!!
ちくしょーーー。アホすぎる。

どうしようもないのでまた買いに行ったよ。道中、変な感じでした。左だけ緑で。

急いで帰って長めに切っていい感じ!
だけど、窓の縁の部分がぼろぼろ。。。ちゃんとはっつけてから窓閉めればいがったんだよなーーー

てか、この日は強風。なんなんだー!!こんな日にやるなってな!
4
引きで。
んー!いいかも!!
5
飛んでいきそうな?
6
先生のあいほんで!!
やっぱ画質いーな!!
こう見ると濃く見える!実際に近い!
7
ちなみに余談ですが、3月3日に一足早くリアガラスもやってました!
リアはホントによくわからない。そして湾曲ってホントに難しいですね。。。
純正のスモークって薄いからイケると思ったけどわからず。。。かわらず。。。
8
またまた余談ですが、室内灯にも緑を。
これはグリーンフォグにしたとき余った物を挟めています!

フォグも緑で窓も緑で、どんだけーーー( ̄ー ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアカスタム

難易度:

【下地処理あり】ウインドウ撥水剤を施工してみた!

難易度:

フロントガラスウロコ取り(2024.6.8)

難易度:

ガソリン添加剤投入

難易度:

GB5 アイライン

難易度:

テレビキット接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の仙台遠征は楽しかったなぁ!
地下鉄もハイドラに反映されるのね‼️
ハイタッチ、40人は初記録❗
マジでありがとーーございます!!」
何シテル?   04/15 10:59
適当ですが、よろしくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア ウェルカムライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 12:14:23
DIYで純正フォグのバルブ交換をしてみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 07:55:03
サーキュレーター付きコンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:11:36

愛車一覧

ホンダ フリード フリ子 (ホンダ フリード)
Feel comfortable!! Love luxury !! Love USDM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation