• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い弾丸の時遊人のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

三連休だった筈が、まさかの四連休…

三連休だった筈が、まさかの四連休…皆さん、こんばんは♪

会社の都合で急遽連休休みが三連休から四連休になってしまった男、青い弾丸の時遊人ですf(^^;

本当は二週連続三連休とかだったら良かったのに、会社で取らされた個別指定年休が問題だったな…(汗)


さてそういう微妙な事情を抱えながらですが、私は金曜日から月曜日まで暇な四連休でした(;^_^A

テレビのニュースでは専門家会議の皆さんから「秋の我慢の三連休」とか、内容的に耳が痛い状況の中ですが…(汗)

自分は今回の連休中は、人が集まる関東で大きなショッピングモール的な場所とか人混み、それと混む時間帯を自主的に避けるようにしてました。

前の日の金曜日から1人でハイタッチドライブの緑化活動をしながら、筑波山周辺で紅葉を見たり♪(^^)



そのまま愛車を眺めながら、美味しいラーメン食べてたり(^^)

あ…愛車が…チラッ!




それからドライブの途中で、お仕事中のみん友さんとハイタッチしたけど、そのあとお姿が見られず、分からなかったので普通にスルー(;^_^A



そしたら画面を見たら、まさかツッコミ!(; ゚ ロ゚)
自分が呼ばれて、ヤマネチを見たりお話を楽しくしたりでした(笑)

お久しぶりです!ヤマネチ!ありがとうございました♪_(._.)_

次回お会いする時は、自分も一緒にヤマネチやろうかな?



そんな感じでハイタッチドライブと、その音楽のチャッチャー♪を楽しみながら、今回の目的地の茨城中央サーキットを緑化しました(*´∇`*)









それして鉄道の駅のCP、羽鳥 石岡 高浜 神立 の4ヶ所の駅を緑化させて金曜日は終了f(^^;

うーん…やっぱり水戸まで緑化に行けば良かったかな?🤔


次の日の土曜日は、北関東道や関越道、秩父と奥多摩に山梨の上野原周辺のCPを通って、ただのポイント稼ぎに。

そしてドライブをしながら家に帰るまで、ポイント稼ぎして終了でした(^^)





日曜日は愛車ソニカのオイル交換の目安が2500キロなので、車屋さんまで行ってオイル交換と点検。

結果は問題はありませんでした(^^)



ただ…ベテラン整備士さんから、[このローダウン状態にして更に低く見せる為に着けてあるリップ。結構ボロボロだけど、そろそろヤバくないかい?]と、真面目で適切なご指摘が…(汗)

車屋さんで整備士さんの作業が終わってから、急遽自宅で直すことに。

緑化活動の時に、舗装路面が超ボロボロの市道とか林道とか山道などを通ってたので、フロントバンパーにつけているイージーリップに結構なダメージが来てたんですよね…(・・;)

窓を開けていたら擦る音がね…(汗)


それと前のタイヤサイズ14インチの時に、結構車高を落とした状態でイージーリップを着けていたら、結構すりすり擦ったりしてましたので。

15インチになってから車高が上がったので、ギリギリ大丈夫になりましたけどね…(;^_^A

とりあえず、暇だったので新しい物と交換をしてました(^^)



プラスチックラダーレールを使って愛車を載せてから、ボロボロのリップは取っ払いてから清掃し、それからパーツレビューにも載せてあった新しい物に交換。



http://minkara.carview.co.jp/userid/2442116/car/1962238/10580852/parts.aspx

自分は利き腕側の右肩が、過去にケガの影響があって調子がよくないので、作業には時間が掛かってしまいましたけど、何とか終わらせました(^^)

ちょっと右肩と腕が痛かったけど…(汗)

あ…プラスチックラダーレール、後でパーツレビューに書かないと駄目かな?(;^_^A



そして月曜日は公園で紅葉を見てから、ドライブをスタート♪(^^)



特に緑化とか考えないで、既に緑化が終わった場所を行く形でしたけど楽しみました(*´∇`*)




そしてドライブを終わりしてから、新しくイージーリップをしてから、閉店前のショッピングモールの盛り上がりのある段差がある駐車場内の道路とか、立体駐車場の上り下りなどで、リップの確認をしてました。



プロとかパッケージに書いてあったので大きさ的に心配だったけれど、とりあえずは大丈夫かな?(;^_^A






あっという間の連休休みだったけれど、三連休が四連休になった私ですが、色々と楽しんで過ごしてました。(^_^)
Posted at 2020/11/24 01:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月02日 イイね!

急遽ナイトオフに参加と塗装をしたドアミラーカバーの交換

急遽ナイトオフに参加と塗装をしたドアミラーカバーの交換皆さん、こんにちは♪
青い弾丸の時遊人です(^^)

今回は土日休みの事を書いてます。



土曜日休みはエアーバルブギャップを変えたり、急遽家の用事が入って終わってからですが、ナイトオフに参加をしてきました♪(^^)

もちろん、ソーシャルディスタンスと3密に気をつけてながらです。



みん友さん主催をナイトオフがありまして、自分は連絡をしてから少しの時間だけど、参加をさせてもらいました♪(^^)

ハロウィーンにちなんでのオフ会だったらしいのですが…



自分が着いた時にはオフ会が終わりに近い時間だったので、ちょっと申し訳ない気持ちでした…(汗)

それでも色んな車を観る事が出来たし、楽しい時間でした。(*´∇`*)

主催者さん、みん友さん、参加メンバーの皆様、本当にありがとうございますm(__)m

その次の日曜日は?ソニカのドレスアップを変更する為、ドアミラーの色の変更をしてました。



ドアミラーのドレスアップの変更するきっかけは?所属させてもらってますグループのオフ会でお車を拝見させてもらったのが、きっかけですけどねf(^^;


それでドアミラーはソニカの純正品で、かなり以前に購入をした予備品を使うことに決めたわけです(^^)



あ…すっかり忘れてましたが、パーツレビューにも載せてます。m(__)m


それを先週の休みの日にバラしてから、自分で塗装をして置いた物と交換という形です♪(^^)


紙ヤスリ600番を使い足付けをして、メインの色で塗装と仕上げにクリア塗装もして乾かしてから、今回の休みの日まで放置プレイをしてました(;^_^A



使った色は?ホンダ車のボディ色で使われている、ミラノレッドを使って塗装をしてます。

ちなみに今現在…ソニカのドアハンドル部分にも赤を使ってますが、そちらの色に合わせる形を取ってます(;^_^A


とは言ってもカバー部分だけの交換ですが…(汗)。


それから誰も来なさそうな立体駐車場の屋上を見つけて、サクッと交換をしてました♪(^^)






運転席側は内張り外しを使って簡単に外すことが出来たけど、助手席側は微妙に固めでミシミシと嫌な音をさせて、ヒヤヒヤしながら交換をしました。f(^^;




とりあえず、自分のイメージをした通りの感じになりました♪(*´∇`*)


たた…ウインカーリムをどうするか?全く決まらないままなので、後で考えることに。(;^_^A



それからカー用品のお店を二件ハシゴして、これからドレスアップで使う物を購入し、ドライブをしながら帰りました(;^_^A

今回はドレスアップの変更が出来たし、ドライブや買い物も出来たので、充実をした休みを過ごせました♪(^^)

さて愛車を眺めながら、ウインカーリムをどうするか?考えてるかな?(;^_^A


Posted at 2020/11/02 16:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月01日 イイね!

みんカラVOPMの愛車グランプリに

みんカラVOPMの愛車グランプリに皆さん、こんにちは♪
みんカラバーチャルオープンミーティング2020の愛車グランプリに、こっそりエントリーをしていた男、青い弾丸の時遊人です(;^_^A

えっと…先月の9月1日から9月30日にかけて開催されてましたイベント、みんカラバーチャルオープンミーティングがありまして、そちらにエントリーをしてました(^^)



選考委員はみんカラユーザーさんで、あの人気コンテンツが8年ぶりに復活!とのこと。


愛車グランプリにエントリーされた台数は、沢山の台数がいらっしゃいますね…(;゚д゚)

そんな大きくて凄そうなイベントに、私はソニカで無謀なエントリーをしたわけでした(^o^;)

今年はオプミが無くてつまらないから、とりあえず参加をしておこう!…的なノリでしたけどね。f(^^;



当初は写真を変えるつもりは無かったのですが、メインの写真を急遽変更をしてます(;^_^A



変更をした写真ですが、平坦な場所では撮ってません。
撮影した場所は全く違いますけど、前の愛車紹介の写真を意識をしながら、上り坂のような場所で写真を撮ってます。


それで愛車グランプリの結果ですが…



あと1票入っていたらTOP100愛車GPだったかもしれませんが、残念ながら惜しい結果に終わりました。


残念な結果になってしまい、本当にすみませんm(__)m


でも愛車グランプリによく見たのですけど、参加されていたダイハツ車の全車種の中では、それなりの結果でいました♪(^^)

投票をして下さった皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m!



今後もハイタッチドライブ緑化活動や色んなオフ会などに参加をしていき、お会いした方達と楽しく交流をしながら、充実したカーライフを送っていこうと思いますm(_ _)m



Posted at 2020/10/01 10:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2020年09月28日 イイね!

第41回【impact blue】カー&ドライバー「I Love Cars」取材オフ

第41回【impact blue】カー&ドライバー「I Love Cars」取材オフ皆さんこんばんは♪
青い弾丸の時遊人です(^^)

さて今週は休みを取って三連休の私ですが、日曜日の休みに所属をさせてもらえてますグループのオフ会、インパクトブルーのオフ会に参加をしてきました♪(^^ゞ




今回は…いつものツーリングオフとは全く違う感じで、カー&ドライバー「I Love Cars」取材オフであります。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2442116/blog/41380867/


前回は確か…2年ぐらい前にありましたけど、今回は久しぶりの取材オフですね。f(^^;






↑あ…この写真は2年前の時のです。
この時は取材オフには初参加でした(;^_^A




今回も同じ場所での撮影との事ですが、今日のオフ会についての説明を聞いたり、初参加の人がいらっしゃったので自己紹介などがありました♪(^^)




あ…そうそう、シュアラスターさんもオフ会に来てました。
商品のモニターさんの募集に来てました。



取材オフは人の集合写真から始まって、車の集合写真、車の並び変えをやってから撮影でした。







それから車の個別撮影をされる方もいて、一台ずつの車の撮影という形でした(^_^)






それからグループの代表さん達の取材や撮影もあったみたいです(^^)






撮影が終わってお車を見ながら駄弁りながら時間を過ごし、中締めの時間になって取材オフは終わりました(^^)


その後は昼御飯と放課後の活動をする為、ガストへ(^^)/






ステーキやカレーにプリンなど、駄弁りながら美味しく頂いてました。




それから何だかんだで時間が過ぎていき、自分は朝が早かったこともあったので睡魔に襲われましたけど、放課後活動の終わりの時間まで居ました(;^_^A


今回は久しぶりに取材オフに参加することが出来て良かったと思いました。
取材オフに一緒に参加をされた皆さん、本当にお疲れ様でした_(._.)_

コロナで大変な状況ですけど、また次回もオフ会には参加をしたいと思いました♪(*´∇`*)




2020年09月22日 イイね!

連休休みは?緑化してきました

連休休みは?緑化してきました皆さん、こんばんは♪
青い弾丸の時遊人です(^^)

さて連休休みを使ってですが、福島県と新潟県まで行って来ました。



駅や道の駅を行きながら、いなわしろ淡水族館に行ったけど休館中なので、近くにあったモニメントを見てました(;^_^A

建物は昔の駅舎みたいな感じで、隣には古い列車も置いてありました。


それから次は道の駅バンダイへ。





夕方で休憩をしながら空が凄く綺麗でした♪(^^)



それから喜多方市内のガソリンスタンドで満タンにして、喜多方や猪苗代を緑化しながら、夜の西会津へ♪(^^)









既に着いた時には8時を過ぎてましたが、情報交流館だけはやってました(;^_^A

ちなみに…道の駅には記念スタンプというスタンプがありまして、自分はみんカラを始める前にドライブをしながらスタンプリーをした事がありますね(^^)

東京都、神奈川県、埼玉県は全ての場所の記念スタンプを制覇した経験もありますけど、今は面倒なのでやってません。

スタンプのある場所が情報交流館とかなので、閉館時間とかありますから…f(^^;

次は写真は撮れませんでしたけど…(汗)

真っ暗な国道252号沿いを走りでしたが、一部電波を気にしながら、駅と道の駅、ダムのCPを緑化してから新潟県へ♪(^^)



本当は道の駅を撮る予定でしたが、真っ暗だったので止めて適当に信号機を…(汗)

自分はキーホルダーを持っているぐらい信号機には興味がありまして、それで縦型の信号機を(笑)

あ…変わった人だな!と思った人、正解です。
ただ興味がある程度なので、信号機マニアではありませんけどねf(^^;

ちなみに…新潟県以外では福島県や山形県や秋田県、宮城県と青森県などの雪が多く降る場所では縦型の信号機が多いみたいですね。

みんカラを始める前、新潟と山形と秋田に行ってた時は、よく見てましたので(;^_^A





久しぶりに夜の国道でワクワクをしなから緑化を終わらせた後は、関越道を使って走りながら夜明けを迎えました(;^_^A


そして…メルヘンチックな場所で日にちが日曜日に変わってから、そのままドライブして終わりに…(;^_^A






次の日の月曜日は昼飯を食べながら予定を考え…(汗)



そして、突発的に静岡県へ行ってましたf(^^;





久しぶりに夜中まで車の運転をしてましたけど、連休休みは時間を有意義に使って楽しむことが出来ました。

また新たな場所に行って少しずつ緑化したい(^w^)


Posted at 2020/09/22 01:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん、おはようございます🥱

今日は少し寝不足気味ですが、定直勤務なので現在通勤途中ですね🤔

うーん…朝から暑い…💦

さて熱中症に注意をしながら、お仕事を頑張ろうと思います😃」
何シテル?   08/28 08:06
青い弾丸の時遊人です。よろしくお願いします。(^^) みんカラを始める前は、新車で購入をした前の愛車ダイハツミラL250Sで前期モデルの青を弄りながら約9年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のiroiroあるある502 カピまこwith B 【速報】碓氷入口の新名所(2025.4.26) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:52:52
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 14:09:44
TANABE SUSTEC PRO CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 12:28:10

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 葵ちゃん (ダイハツ ソニカ)
私の大事な愛車です。 エンジンは載せ替えてますが、50万キロの車体のソニカです。 9 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
俺が前に乗っていた青いミラです(^_^) トラブルは全く無く約9年間お世話になった車で ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 TAILGEESE Ⅲ (その他 機動戦士ガンダム シリージ全般)
ハイドラ用のアイコンです。 ただ…どんな時に使用するかは、俺が大丈夫だと思った人…もしく ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 ウイングガンダムゼロ (その他 機動戦士ガンダム シリージ全般)
ハイドラ用アイコン Wing Gundam ZERO 型式番号XXXG-00W0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation