• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

***Jester⊿の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2021年6月18日

【特定】後部座席 フロア 浸水 原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
■浸水の原因が防水シートのブチルゴム経年劣化と推測

パワーテープで応急処置し経過観察
2
■応急処置後

内装パネルを取付けずに経過観察…

先日、幸いにも またまた大雨の中 走行する機会があり、
雨水の流れ(動き)を目視で観察することができた。

雨水が防水シートを伝い落ち、ブチルゴムの劣化した箇所から浸水した事を特定した。

これをキッカケに デッドニングすることになるとは嬉しい誤算。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライト

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月18日 18:03
純正状態でもこんなことあるんですね🙄
自分はデッドニングした数日後に同じことがありまして、サービスホールの下部が僅かに浮いているのが原因でした。
当時は脱脂の重要性を理解してなくて、タオルで拭きっぱなしの施工が原因だったのかもしれません🤔
デッドニングをされるのであれば、脱脂はバッチリ行っておく事が無難かと思います😂
コメントへの返答
2021年6月18日 22:17
脱脂ですか!!
アドバイス ありがとうございます。
ドア内側ですので、パーツクリーナーでバッチリ処理しようと思います。

プロフィール

「減衰力 16/16に設定
(F.Rともに)」
何シテル?   04/30 23:23
みなさまの「パーツレビュー」・「整備手帳」等々参考にさせていただき、マイペースでコチョコチョしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT 【インテリア系】 ・RECARO SR-7 ・RECARO ベースフレーム ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
マッチャクレム
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
シャガールブルー ・JAMEX ショック&SPORTSサス ・ARTEC CUP 15i ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ウサギちゃん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation