• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

***Jester⊿の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

エアコンオイル(添加剤)+エアコン冷媒200グラム チャージ(2) *175888

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
低圧側バルブ 🅻 に接続

エアパージを忘れずに施工

今回
『エアコンオイル本体を倒立(接続部が下向き)にした状態で本体を軽く上下に振りながら注入してください』

注意を失念し、接続部を上向きにし注入してしまった。。。。
2
①PiKAL [ 日本磨料工業 ] 添加剤 エアコンプロテクターEX 30ml

施工方法引用

▼エンジンを停止後、低圧側バルブと高圧側バルブを確認し、各バルブキャップを外してください。
▼フロンガスの量をチェックしてください。(過充填防止)
▼R134a用エアコンチェッカーを高圧側バルブに接続し、(又は、R-134a用マニホールドゲージを低圧側バルブと高圧側バルブに接続し)、コンプレッサー作動時に点検します。同じく、コンプレッサー作動時にサイドグラスの泡の状況を確認します。
不足していれば、エンジンを停止し低圧側バルブにR-134a充填用ホースをカプラー接続します。接続は被接続部(配管)を支えて、確実に行ってください。
▼充填ホース内の空気を低圧ガスにより押し出し、パージします。
▼エアコンプロテクター本体を正立(垂直)にした状態で充填ホースと接続してください。接続は、開缶作業を伴うので、速やかに行ってください。
▼エンジンを始動し、エアコンを作動させ、コンプレッサーの負荷運転を確認します。エアコンオイル本体を倒立(接続部が下向き)にした状態で本体を軽く上下に振りながら注入してください。注入時間はエンジン回転数1500rpmで夏季15秒程度~冬季最大60秒程度かかります。注入が進むと、缶が冷たくなり、軽くなります。
▼注入完了後エンジンを停止し、補充ホース並びにエアコンチェッカーを外します。
各バルブのキャップを取り付け、エンジンルーム内の置き忘れをチェックします。
3
②AIR WATER [ エアーウォーター ] カーエアコン用冷媒 [ 200g ]HFC-134a

冷媒は缶を正立(接続部を上向き)にし注入!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リベンジ!「乗車1G」で締め直し コレが本当の1Gなのか⁈の巻

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

エアコンフィルター交換(11)*205940㎞_2023.11.11

難易度:

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

ロアアームエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「減衰力 16/16に設定
(F.Rともに)」
何シテル?   04/30 23:23
みなさまの「パーツレビュー」・「整備手帳」等々参考にさせていただき、マイペースでコチョコチョしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT 【インテリア系】 ・RECARO SR-7 ・RECARO ベースフレーム ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
マッチャクレム
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
シャガールブルー ・JAMEX ショック&SPORTSサス ・ARTEC CUP 15i ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ウサギちゃん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation