2016年04月22日
ハイドラ走行中に
ユーザーの右上に青○があるじゃないですか。
真ん中に星があって。
あれが
同じメーカーのユーザーだという事に
ようやく気付きましたwww
今更かって感じですね……(´・ω・`)
Posted at 2016/04/22 20:03:58 | |
トラックバック(0)
2016年04月21日
オートバックスの方に変えた方が良いって
言われたんで
オイル交換に必要な物を買って
自分でやってみました。
自分の車はジャッキアップしなくてもある程度
潜れるのでそのまま作業しました。
用意したオイルはこちら

Mobil 1ですね。
規格はSNなので最高ランクかと思います。
ほかにはオイルエレメント
エレメント外すやつ
廃油専用ゴミ箱を買いました。
ではやってみましょう←

このポコッとなったところにあるボルトを
緩め、外すと
オイルがどばーっと出ます。
下にあるのが
廃油専用ゴミ箱ですね。

これはある程度オイルが抜けた後です。
オイルエレメントはここです。
PIAAのツインパワー?は白色なんですね。
エレメントまで交換したら
新しいオイルを入れて終わりです。
エンジンをかけて
漏れがないかみます。
今回漏れなど無かったので
無事終わりました。
以上です。
では、また!
Posted at 2016/04/21 17:47:33 | |
トラックバック(0)
2016年04月20日
ヤフオクでそこまで高くない
ステッカーを見つけたので
ついつい買ってしまいました!
それがこちら

西木野 改ですね。
なぜ改になったのかわかりませんが
気に入ったので買いました。
サイドかリアに貼ろうと思ってます。
リアは色々貼ってて
ゴチャゴチャになりそうだから
サイドの可能性高し←
徐々に真姫カーになりそうな予感……
貼ったらまた
写真アップしようかと思います!
では、また!
Posted at 2016/04/20 21:32:41 | |
トラックバック(0)
2016年04月10日
コムエンタープライズの
アンサーバックサウンドに合わせて
LEDが光るように細工をしました!(๑•᎑•๑)
電源はスピーカーの+から取り
-はボディアースです。
赤いエレクトロタップでは
銅線まで届かなかったので
細線用のタップを使いました!
解錠のピョッピョッと言う音に合わせ
チカッチカッっと光ります。
施錠のピョッと言う音に合わせ
チカッっと光ります。
LEDはフロントグリルの下?
バンパーの裏側と言うか、あのー
説明しにくい所に付けました。
夜になってから見るのが楽しみです!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
では、また!
Posted at 2016/04/10 14:33:49 | |
トラックバック(0)
2016年04月04日
AUXのコネクタ?が取り付け可能だったので
早速取り付けてみました。
配線はオーディオパネルの
角からひょこっと出しました。
音は重低音が引き立った気がします。
スマホ(Z5)のオーディオ設定で
いろいろ出来るから
という部分もあるかもしれません。
またBluetoothと違い
ラジオ等、電波が悪かろうがなんだろうが
関係ないところがいいです。
Posted at 2016/04/04 12:47:36 | |
トラックバック(0)