2015年07月04日
純正シフトノブがあまり気に入ってなかったので
思い切ってアルミシフトノブを
購入しました!
取り付けは至って簡単!
ネジ式なので純正をグリグリ回して外し、
付けたいのを付けるだけですwww
アダプター付いていて
無理やり適合させました。
アダプターがギリギリのサイズで
ほんと無理やり付けましたw

こんな感じですね!
使い心地もなかなかしっくり来て最高です。
では、また!
Posted at 2015/07/04 15:54:17 | |
トラックバック(0)
2015年06月30日
先日グローブボックスの爪の部分が折れまして、
SUZUKIでパーツ発注してもらい
届いた様なので
さっそく行ってきました。
ただ受け取って自分で付けるつもりで
居たのですが
親切に取り付けしてくれました。
(おかけで予算オーバーw)
車検証だかなんだかを
勝手にコピーされましたが
まぁ、良いでしょう。
では、また!
Posted at 2015/06/30 15:04:37 | |
トラックバック(0)
2015年06月17日
本日零1000パワーチャンバーを
取り付けました。
それは良い事です。
ですか!
取り付けてる最中!
エアーを取り込むタンク?
エンジンに密着してたタンクっぽい
所からカラカラ音がすると思って
出してみたら…
ボディの破片が出てきました。
バンパーかな?
修復歴有り車で
見た感じだいぶ破壊されてた様で、
しかも同じ色だったので
その時に入った物かなと思い…
とりあえず保存しておく予定です。
特に保存しておく意味は無いのですがw
でも問題無く走れてたので
きにしません。
それだけですw
では、また!
Posted at 2015/06/17 17:45:49 | |
トラックバック(0)
2015年06月13日
本日は
Amazonで購入した
サウンドアンサーバックキット!
が、到着したので
さっそく取り付けようと思います。
…のはずが…
全く取り付け方が分からず中断…
まず、ロック、アンロック線を
見つけられない…
内装剥がす事は出来そうなのだが
元に戻せるかがとても不安…
と、いう事で!
イエローハットに行って
説明又は取り付けしてもらおうと思います!
出来るか分かりませんけどね←
では、また!
Posted at 2015/06/14 00:02:49 | |
トラックバック(0)
2015年06月12日
書く事でも無いかもしれませんが、
今日なかなかのスピードで走ってて、
急に飛び出してきた車が居たので
ブレーキをグンッと踏んで、
20km/hくらいまで減速したところで、
ガンっ!と言うか、
なにかパーツが落ちたような…
踏んだ様な…
金属音がしました…。
その後の走行に支障は出てませんが、
やはり原因が分からないというのは
怖いです。
(´・ω・`)
下を覗いたら…
とても綺麗でした(*´∀`*)
何の話だ?って感じですね。
では、また!
Posted at 2015/06/12 15:39:47 | |
トラックバック(0)