• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1518の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月19日

鉄粉除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日は奥さんのn-wgnを鉄粉除去したので今日はステップワゴンの番です!
雨雲レーダーによると1時間後には雨が振り出しそうなので急いで作業します。
本来は軽く洗車してから作業したほうがいいと思いますが時間もないし面倒くさいので軽くボディを濡らして鉄粉除去剤をスプレーします。
2
スノーボードが趣味なので12月から4月ぐらいまでは毎週のようにスキー場に行きます。
最近金属チェーンをしている車はほぼ見かけませんが、降雪時に頼りになる除雪車は必ず金属チェーンを巻いているので雪国は鉄粉が付着しやすいですね。
それに凍結防止剤で錆やすくなります。
スキー場帰りには必ずコイン洗車場に寄りますが、それでもホイール周りブレーキキャリパーなどはかなりサビサビです。
3
下廻り中心に作業を繰り返すこと3回で紫色に反応する箇所がほぼなくなりました。ちょうど雨も降り出したので水で洗い流して終了です。
n-wgnに比べてデカいのでなんの作業をするにしても大変です。
スプレーし過ぎで指と腕が筋肉痛に(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

わくわくゲートもサビ

難易度:

エンブレム剥がし

難易度:

サイドステップ固定クリップ

難易度:

エンジンルームのサビ

難易度:

シートポジジョン調整

難易度:

【点検パック】半年点検とオイル交換、リコール対策ほか(63,343km)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ken1518です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン]KTC / 京都機械工具 ドアストッパー AP902A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:14:12
バッテリートラブル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 23:05:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンで趣味のスノーボード&スキーで車中泊を楽しんでます。 車中泊歴は前車フリー ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
フリスパで車中泊を楽しんでいます。
ホンダ N-WGN カスタム 妻のn-wgn (ホンダ N-WGN カスタム)
妻の車です。3回目の車検を終え7年過ぎましたがまだまだ快適に走っています。 普段の外出や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation