• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴォイドラルのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

差別化(デッキバン、次期愛車

どもヴォイドラルですlml

さて、来月末に引っ越しする事になりました。
和歌山との県境から奈良との県境への引っ越しですw
自営業で実家を出た事無いのと引っ越しの手続きとか色々と経験した事無いことだらけでアップアップしております(´Д` )

で、デッキバンですが購入時より付いてたバイザーを取り外しました。



昨日の大雨の中、車から降りようとしたら傘が引っかかった時にバイザーの両面テープ軽く剥がれたので外したら両面テープの跡も無く綺麗に剥がれました。



相方のジムニーは購入時に社外バイザー付いててドアは山で外すし山から帰った翌日に蜘蛛が住みだすから外したら塗装ごと剥がれて全塗装する事になったけどね(´Д` )

で、来月末に引っ越ししたらすぐにエブリイ買いますが、デッキバンとほぼ被る軽箱二台体制。

燃費的にはデッキバン(NA4ATパートタイム4wd)、エブリイ(ターボ4ATなんちゃってフルタイム4wd)と比べても大差無いはず。
ちなみにデッキバンの燃費は今の次期エアコン常に全開で11〜12、冬とかだと伸びたら14ぐらいいきます。

デッキバンはFAFのコイルで上げてるので差別化でエブリイはボディリフトで4インチもとか考えたけどジムニー乗りとしてボディリフトには余り良い印象無いのとマキシスのバックショットとか履いたら名阪の天理の坂登るのか。。?とかも思いますしでエブリイもFAFのコイルで上げようかなと。

ちなみに、相方が車高高い車and硬めの乗り心地でロール少なめでないと酔うのと運転できないので下げるとゆう選択肢はありません。(これと婆ちゃんの脳梗塞でスイスポは完全にお荷物に



で、デッキバンはタイヤTG4なので同じタイヤもつまらないのでエブリイはヨコハマのY811でも履こうかなと。

エブリイは車中泊、長距離用でデッキバンはチョイ乗り、BBQ(本当にあの荷台は助かる)、林道、スノアタ用にしようかな。

デッキバン、ちょい前のブログで書いたリアの荷台のパネルの割れ(何故溶接でなくコーキングなのか)で売りさばこうかなとか考えてましたが前後バンパー塗装したらモチベちょい復活w

デッキバンはターボがあれば本当に車中泊以外はパーフェクトなんだがなあ。。(荷台の横のパネルはほんとにアレだけど
Posted at 2016/08/31 02:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

試乗て大事ね(次期愛車

どもヴォイドラルですlml

さて、色々な事情でボンゴバン購入見送りまして次期愛車はAGSのエブリイに照準定めてましたが相方がハスラーは前から乗ってみたかったから気にはなるって事でスズキに試乗に。

Jスタイルとかゆうミニみたいな仕様でした。




僕は連れのとか乗ったことあるので後部座席で睡眠w
相方乗ってましたが結論はアイドリングストップうぜえ、出足遅い、ジムニーやリフトアップしたデッキバンに慣れてるから目線低くて運転しにくい、車中泊したら荷物置くとこあらへん、狭い。
と、散々でございましたw
乗り心地も気になったみたいですが、あなた板バネのジムニーとデッキバンよりかは絶対に乗り心地ええはずやのにw

で、ポッと出のハスラーは消滅でやはりAGSエブリイに。

だがしかーし、ボンゴバンの見積もりとかでよくしてくれたマツダのディーラーでエブリイ(スクラムバン)買いたいけどAGSの二速発進がマツダには装着してないので昔から仲のええスズキで代車の二速発進付エブリイを半日貸してもらえる事になり相方と半日走ってきましたが。

AGS平地はええけど、山道の下りとかダメだこりゃ(´Д` )
2速発進モード有なら我慢できるけど付いてないならあかんわと。。

で、相方AGSイラネってなりまして。。

ほなら、4ATになるけどJOINのターボにすっかー?となりまして




DA17v/4wd4atにする事にしました。
見積もりもまあこれなら良いかなって価格でしたし。
いつも、ジムニーの純正部品しか買いに行かへんスズキの人が遂にうちで車、しかも新車で買って頂けるとわ(つД`)ノと何でか感無量にw

まー、来月末に相方と引っ越して引っ越し先で車庫証明出すので購入は再来月頭になりますが。

ja11をのぞいたらコペン以来のターボ車なので楽しみですなあ(=゚ω゚)ノ

Posted at 2016/08/29 00:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月24日 イイね!

めんどくさっ!(デッキバン

どもヴォイドラルですlml

作業やる気になると寝れないので取り敢えずデッキバンのリアバンパー外したんですがめんどくせえええええええええええええ!




テール外して、ナンバー外して、クリップ外して、ナンバー灯外してーってデッキバンはスペアタイヤ止めてるのも外さなあかんやないか(´Д` )

ここで深夜の作業でパトロール中のポリに職質で時間ロスw

で、スペアタイヤ外してもーバンパー外れるやろーと引っ張ったらデッキバンのリアゲートのベルトキャッチャー?部分外さな取れんとゆう。。




で、外したバンパー水洗いして水払おうとバンパーブンブン振ったらバキッ!(☉д☉;)
き、聞こえなかった事にしよう(´Д` )

で、リアゲートのベルトキャッチャー部分地味に付けづらかったので逃げるようにバンパーカット(雑w




取り敢えず水研ぎして、昨日から使い出していきなりお気に入りなミッチャクロン塗ってで取り敢えず終了。

てか、今書いてて思ったけど今日仕事休みやん。。
曜日感覚狂いすぎやろ俺。。

昼間に塗装してバンパー取付やけど傷付けずに取付できるかな。。(´Д` )
フロントバンパーは楽やけどリアバンパー地味にめんどくせえ(´Д` )
Posted at 2016/08/24 01:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月23日 イイね!

艶消し黒ー(デッキバン

どもヴォイドラルでーすlml

早速、昨晩パパッと水研ぎしてフロントバンパー塗装しましたよん(=゚ω゚)ノ




いつものアサヒ油性スーパーコートで塗装ですが連れがミッチャクロン一本くれたので使用してみたけど確かに良いような気がする( ̄▽ ̄)





で、塗装完成間近に汗一滴垂れると(´Д` )




で、完成ー。




うーむ良いではないか(=゚ω゚)ノ
全塗装しよーと思ってたけどこれなら前後バンパー艶消し黒と錆塗装軽くすればええ感じになりそうだわ( ̄▽ ̄)

リアバンパーはまた今度にでも塗装しましょ。

Posted at 2016/08/23 17:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

次期愛車予定車変更。。

どもヴォイドラルですlml

さて、前から何度か次期愛車ネタ出してましたがそれはボンゴバンでした。




年末結婚して引っ越したら買う予定でしたが、先に連れが購入して色々と乗らせてもらったんだけどリフトアップしたのもあって乗り心地が半端なく跳ねるんですよね。。
まー、元々荷物載せる用の車だから乗り心地悪いかなーぐらいに思ってましたがちとメインカーとしてはこらあかんとなりまして。。
相方も酔いまくりで。。

それと、婆ちゃんが脳梗塞になってしまい平衡感覚悪化と右半身の麻痺で乗り降りがキツイとなりましてボンゴバンは諦めることにしました。

で、次期愛車はエブリイda17vのAGSにします。

デッキバンと違い身長190超えの俺でも足伸ばして寝れるのと相方も問題無く運転できる、婆ちゃんも乗り降りできるのとAGSの燃費には惹かれるものがありまして(=゚ω゚)ノ

でも、ボンゴの4Lは本当に魅力的だ、、、
Posted at 2016/08/22 20:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

アカウント消失したので再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789 10111213
14 15 1617181920
21 22 23 24252627
28 2930 31   

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
久々の新車購入車。 マイナーチェンジのため3か月ほど待ちました。 バグトラ化と2インチリ ...
スズキ アルト スズキ アルト
新たな我が家のメインカー。 久々の軽のNAですが軽いしよー走りますね。 jb23で慣れ親 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2017/9/14納車 走行距離2700 トランポ、車中泊での活躍に期待。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021/3/22〜 48800km 初の普通車ジムニー。 嫁乗るのでATで30mmアッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation