どもヴォイドラルですlml
さて、今年の2月に上げたブログに書いてたお気に入りの岩場のゴミ問題。
バイク、ジムニーの部品、バーベキューしたりキャンプしたりのゴミと捨てられまくりだった挙句、重機入ってバイクのトライアル練習する丘がならされたりでやばいなあとは思ってました。
で、この前あっこロープされてたと聞いたので現地に確認しに行くと
あー終わった、、、
11乗り出した頃にみんトモさんの横乗りで初めて来て当時ロックを走ったことない自分には衝撃受けたのと同時にここをゴールまで走ってみたいと思い大袈裟でもなくこの岩場を快適かつ楽しく走れるようにジムニー作って来たのに、、、
他の岩場行ってもやっぱここのがおもろいし毎回色々勉強になるし本当に好きな場所だったのになあ。
KSとか木津川とか紀ノ川とか走れなくなって自分らで自分らの走るとこ潰してなんも思わんのかね?
youtubeとかでもご丁寧に場所の入口つきの動画あったりほんとにね。。
私、南大阪に住んでますが職場近くの石川に夜な夜な入って川走り倒してアウトな場所から出てる人達Facebookとかでのっけてますが知りませんよー。
たまたま近くに住んでるお客さんが
兄ちゃん石川夜中走っとる?
いえ、僕はあっこあかんから走ってないですよ。
うるさいし危ないしたまらんでほんま
地元の人こー言ってますよ?
せめて、ゴミは持って帰る来た時と同じか綺麗にして帰るぐらいしよーよ。
何かここあかんくなったしジムニー乗る気ほんま下がったかな。
そんくらいここは好きやし思い出深い場所やったんやなあ、、、
Posted at 2016/11/30 19:07:58 | |
トラックバック(0)