• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu-Gのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

30セルシオMT イン広島

先週の土曜日に広島の宮島Pで開催された30セルシオのMTにベンツ・・で参加してきました(爆) 今回 岡山から一緒に行動してくれた ♂HIRO♂君 たっつん君 黒いの君 の動画を運○しながら撮影したのでアップしてみました・・ 運○しながらなのでブレまくりでろくな絵が撮れずスイマセン(汗) 道中 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 16:15:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月06日 イイね!

自作中間マフラー完成!そしてさらに・・・  

とりあえず自作の中間マフラー製作は終了となりました~! 結果的には大阪でワンオフしてもらったやつから音はチョットしか進化できませんでした(笑) 最終的?仕様は大阪で作ってもらったヤツ+αが試した中では一番好みの音でした・・・ 大阪のマフラー屋さん製作の角度の緩いY字管で左右バンクを1度1本にま ...
続きを読む
Posted at 2009/10/06 02:31:47 | コメント(20) | トラックバック(1) | 日記
2009年05月02日 イイね!

自作マフラ~ 途中経過

自作マフラ~ 途中経過
とりあえず・・・ 2パターンの中間マフラー(パイプ)が完成しました~!! ・・・でも結果から先に言うと 2作品ともに失敗作に終わりました!(笑) かなりの時間と手間をかけて見た目的にはパッチリ出来上がったのですが・・ 肝心の音がよくなりませんでした(爆) クライス ...
続きを読む
Posted at 2009/05/02 00:59:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月02日 イイね!

目指せマフラー職人・・・

目指せマフラー職人・・・
またまたマフラーです(笑) かれこれ何度もマフラーいじりしてますが・・・ 「これで満足!!」というとこまではなかなか到達できず(汗) やはり自分が満足できるマフラーを完成させるには何度も試行錯誤を繰り返さないと辿り着けないということで・・・ 思い切って自作でマフラー作ります! ...
続きを読む
Posted at 2009/04/02 18:41:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月24日 イイね!

F1サウンド??続編

F1サウンド??続編
5ヶ月ほど前から理想のV12サウンドを求めて大阪のマフラー屋さんに通い四苦八苦してます・・・ 今回で3回目となりました(笑) 最初の仕様はフロントパイプからのフル製作で2次触媒をメタルのスポーツタイプ に変更パイプは高音になるよう細めでリヤは高音仕様のサイレンサーを入れまし ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 16:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月10日 イイね!

プロモ~ション??動画

プロモ~ション??動画
最近は車の動画撮影にはまってます♪ アルミを替えて今までとは全然違う雰囲気になったので 車のプロモーション??動画みたいなのを作ってみたくて(笑) 車を撮るだけの激安ビデオカメラをヤフオクで買いました! 子供を撮るのにそれなりの金額出して買った(親が・・) ビデオカメラも持ってますが ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 00:01:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月22日 イイね!

マフラーサウンド~

マフラーサウンド~
数ヶ月前に大阪のショップでワンオフマフラー製作してもらったのですが思うような音にならず(汗) 今回また同じショップに持ち込み加工をしてもらいました(笑) 自分の理想の音は低く迫力のある音じゃなく「フォォォーーーーーン」??というようなV12らしいカン高い音♪ F1やフェラ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 19:26:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月10日 イイね!

アライメント調整・・・・

アライメント調整・・・・
先週の日曜に足回りの最終仕上げのつもりでアライメント調整に逝ってきました! この店は最新?高性能?アライメントテスターを導入していて車高がいくら低くてもフェンダーにリムが被っていても測定できるのと金額も良心的でバっチリです(笑) ロボットのような機械の両端にカメラが付いて ...
続きを読む
Posted at 2008/10/10 22:55:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月24日 イイね!

足回りのセッティング~

足回りのセッティング~
長かった!! 19インチのアルミを手に入れてから約8ヶ月・・・ とにかく自分が格好イイと思うスタイルを求めて四苦八苦(笑) フロントフェンダーの切り上げも自然にバッチリ仕上がったものの・・・ 途中トラブルでフロントの車高が思うように下がらなくなったりしてかなり苦労しましたが、なんとか ...
続きを読む
Posted at 2008/09/25 01:51:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月20日 イイね!

フロントフェンダー加工↑

ワンオフマフラー製作からやっと返ってきたマイマシンなのですが・・ 今度は板金入りしています(笑) 僕、個人的には基本的にフェンダーはノーマルが一番と思ってますが・・ 今回アルミを20インチから19インチに変更するのに アルミを実際に履いてみると・・ 今までの車高ではフロントフェンダーがハ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/20 20:25:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイトル教えてください(笑)@白セル@20 」
何シテル?   03/19 13:46
はじめまして!中国地方住在の「ryu-G」と申します。かなりの自称車マニアです。宜しくお願いします!!今までの車歴は国産セダンがメインで、その後ベンツにハマリま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回JユーロMT またまた大成功♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 13:53:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ABCのままでの車高短が自慢です! もちろんエラー警告など全くでません。 第二章突入~ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
免許取って初めて買った車でした。
日産 グロリア 日産 グロリア
シャコタンにフルスモークのみでした この車で週末はいつも徘徊してました。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
BBSのRG2を履いてシンプルに乗ってました。 今思えばとても程度のいい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation