ごめんなさいm(__)m
またまた変なタイトルをつけてしまいました…。改める気はアリマセン(笑)
今日は仕事は休みだったのですが、会社の組合行事でボーリングww
駐車場の関係で、車で行くのは諦めて、超久し振りに黒カブを出しました。最後に乗ったのは確か…、半年位前です…。エンジンかけたのは2ヵ月位前ですが、初爆が起きるまで30秒位かかり、やっとかかっても安定するまでに3分位チョークを開けたり閉めたり…。
ある程度安定したらアイドリングで10分位放置して、やっと走れる状態になりました。
ボーリングは、かれこれ6年位やってなかったので、案の定スコアはボロボロ。でも楽しかったので問題なしww
終わったらラーメン食べに行って、そこでパシャリ
その後、久々のカブを堪能する為に、三宝山へ行ってきました。
半年乗っていない割には、結構軽やかに回るエンジン♪

龍河洞の鍾乳洞には当然入らず(オイ
小休憩したらそのまま走り抜け、更にノーマルのリトカブでは1速でないと登れないような山道を登り下り、落ち葉の轍で滑りながら、友人が山の中へ捨ててる車の所まで(捨ててると言っても、本人の土地なので不法投棄ではありません)走りました。

勿体無いですね~。ここへ乗ってくるときは私が運転しましたが、元気にパワフルに走っていました。その時はまだオリジナルの高知33ナンバーが着いてた15のロイツーです。
因みに前にフォトギャラリーに挙げた33シーマのオーナーです。
RS隊員1号さんに、「車の扱いが雑な奴は女の扱いも一緒ぞ」的な事言われてた様な…。同感です。
ここでUターンして来た道を戻ります。途中寒くて、以前1升瓶を運ぶためにリアボックスへ入れてた膝掛けをお腹へ押し込み、ひたすら山道を攻めます(笑)

大分下りてきた所でパシャリ(^^)d
山の上なのに、向こうに見えるは太平洋水平線♪高知の狭さですね~。でもキライじゃないですヽ(*´▽)ノ♪
家に帰って、寒さに凍えた身体をこたつで温め、クラウンへ乗り換えてオートバックスへ。クラウンは先週の着地より1週間振りですが、相変わらず父が通勤に使うので、エンジン始動は1日振り。今日からガソリン5円値上がりしてますが、昨日入れてくれてたようです。車内にレシートが有りましたw

ハイゼットのチェンジの位置がどうしても気に入らないので、買ってきました。ワイヤーに調整はなかったので…。ただ、これ付けてハンドルに当たらないか心配(;゚Д゚)
明日もお休みでーす\(-o-)/
では。
ブログ一覧
Posted at
2016/04/12 21:53:22