あまりにも続きを書き始めるのが遅い為、半分忘れかけてますが…
いい加減に書かないとネタは貯まる一方で(×_×)
加えて先日スマホの写真データが壊れたので、なんとか復旧はしてますが、画質がかなり荒くなってしまったので、ご了承ください_(..)_
続きをば…。
富士スピードウェイ正門前で写真を撮った後は、島田商会の社長と、初めましてのQKさん親子と4人でさわやかへハンバーグを食べに。

3時間待った末に食す。ただ私は翌日も来る事が決まってたので、あっさり目に和風ソースにしました。
食べた後はQKさん親子は出発。
QKさんの車とも写真撮ったハズなんですが…ミツカラナイ…。QKさんごめんなさい_(..)_
で、富士に宿を取ってたので、ホテルまでの道をナビで検索すると、高速が推奨される…。でもマップで見ると結構な大回り。
一度南に下りて、西に曲がる直角なルート。で、下道だとそこを斜めに突っ切る国道があるじゃないか!そっちにしよう!
でも国道400番台はやっぱり予想的中で

プチ酷道ww坂はキツいものの、片側1車線で普通に走れました(笑)
走ってると、同じホテルに泊まる王冠@V8さんと社長から、もう着いてるけどドコ行ってるのと…。いやいやまだ走ってますよ。結構ハイペースで峠をアタックしてますと。
で、降りきったところにホテルがww
着いたら風呂行ってそのまま寝ました。
翌朝、目が覚めてから朝風呂に行き、V8さんとKIDとも一緒になりワチャワチャして、朝食は社長も加わり更にワチャワチャと。

駐車場は怪しい雰囲気(笑)
ここでしばーらく社長とV8さんとのコントを見て(笑)
出発!社長は東京へ。私とV8さんは昨日の道の駅へUターン(笑)

らんでブー( ・ε・)
道の駅で笑福亭V8さん、Ryu-155君、うづっきーさん達と合流してさわやかへ。私は1日ぶり(笑)
待つこと4時間…

本チャンのげんこつハンバーグを。1つにはソースをかけて、1つは塩胡椒のみで。
笑福亭さん方式です。
美味なり♪

食べたらソッコーで出発。待ち時間で時間食いすぎました(汗)

新東名初走行!!
感想は…
トラックは右を走るな!!
以上。
路肩が広いので走りやすかったです。
途中、トラブルが2件ありましたが、大阪まで到着(王冠@V8さんは途中で別れました)。
笑福亭さんに案内してもらって私とうづっきーさんとRyu君とで風呂へ行き、出てからはコンビニ駐車場で就寝(-.-)Zzz・・・・
④に続きます。
ちゃんと書けるだろうか…
Posted at 2017/12/05 22:22:35 | |
トラックバック(0)