• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

130のトモのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

今日の出来事

今日は朝から快晴!!

資源ごみの日だったので、朝はごみを出し、一息ついて、クラウンの洗車の為に洗車場へ。

普段は自動洗車機を抜けるだけですが、来る門司港ネオクラへ向けて、もしも夜通し走る事になれば、間違いなく虫がいっぱい付くので、コーティングかけとけば虫が付いてもすぐ落ちるだろうと、手洗いの後、コーティングをかける段取りで動いておりました。

が、洗う所までは良かったのですが、拭き上げ時、タオルで拭くと…。

ざ、ら、ざ、ら、
(#`皿´)

鉄粉まみれになってました。
数年前に鉄粉取った時はすべすべになり、1年半前には薬剤で鉄粉取りしたのですが、あの頃が嘘のような手触り…。まあ無理もないです。


ウォータースポットも多数…


しかもボンネットモールのメッキ部が錆びて花が咲きかかってます(´д`|||)
前に事故した時に飛んできたガラスの破片でいっぱい色欠けてますし…。
一気にやる気が無くなった私。
道具の買い足しはしたものの、結局やらず、まあ洗うには洗ったんだからと自分に言い聞かせ、次は自分を洗おうと温泉へ…(笑)

風呂道具を取りに家に帰って来ると、家の前のごみステーションで


トカゲがムカデをハムハムしてました!Σ( ̄□ ̄;)口の中を噛まれたのか、途中吐き出して、次はおしり側から攻撃してましたww

気を取り直して、桑田山へ。以前81が隣に停まってた所へ行きましたらば、いっぱい…(;´Д`)
なので他へ行こうと檮原へ。雲の上の温泉へ入ろうと行きましたが、今日は17時からの営業(-""-;)
仕方がないのでスマホで調べて、津野町にある温泉へ行きましたが、何か予約制らしいΣ( ̄皿 ̄;;

ゲームオーバー!!
結局桑田山まで戻って入りました(。´Д⊂)無駄に燃料焚いただけです(自爆)

風呂から帰って来たら、注文してたオイルが届いてました


ペールってこんな梱包するんですね…。缶のままで良いような気もしますがww
キャッスルの5w-30です。ヤフオクで落としました。安い順で探したら、日産のオイルの次にこれが出てきました。最初は日産のにしようかと思ったのですが、日産に勤めてる友人に性能を聞くと、どうやらデーラーではそれとは違うラベルのオイルを使ってるらしい(勿論純正)。だから性能は判らんとの事。「ならあと500円出してキャッスル買うわ」と言ったら笑われました(笑)それでも4L缶を毎回買うより安いです。
クラウン以外の車に使います(爆)
クラウンにはもう少し粘度の高いやつを買います…

ハイゼットのオイル交換を夕方から始めたのですが、作業中母が血相抱えて走って来ました。
「トモ、ムカデ!!!!」
どこに??
「壁!!!!」
どこのよ?
「居間!!!!」
潰しや。
「届かんもん!!!!」
そんなに高い所なが?
「テレビの上の方!!!!」

…てことで、オイルの作業は中断し、車庫から柄の長いラジペンを持ってムカデ退治…。私も大して背高くないんですけど…。

何とか退治して、オイル交換に戻り、終わらして、今はゆっくりしてますwww

今になって思えば、ラジペンじゃなくてパークリ持ってけば良かったです(。>д<)

それにしても1日に2回、つがいじゃないムカデを見るとは…。


おしまい。
Posted at 2016/04/26 22:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

カブブラックでカーブをブーン

ごめんなさいm(__)m
またまた変なタイトルをつけてしまいました…。改める気はアリマセン(笑)

今日は仕事は休みだったのですが、会社の組合行事でボーリングww

駐車場の関係で、車で行くのは諦めて、超久し振りに黒カブを出しました。最後に乗ったのは確か…、半年位前です…。エンジンかけたのは2ヵ月位前ですが、初爆が起きるまで30秒位かかり、やっとかかっても安定するまでに3分位チョークを開けたり閉めたり…。
ある程度安定したらアイドリングで10分位放置して、やっと走れる状態になりました。

ボーリングは、かれこれ6年位やってなかったので、案の定スコアはボロボロ。でも楽しかったので問題なしww

終わったらラーメン食べに行って、そこでパシャリ


その後、久々のカブを堪能する為に、三宝山へ行ってきました。
半年乗っていない割には、結構軽やかに回るエンジン♪


龍河洞の鍾乳洞には当然入らず(オイ
小休憩したらそのまま走り抜け、更にノーマルのリトカブでは1速でないと登れないような山道を登り下り、落ち葉の轍で滑りながら、友人が山の中へ捨ててる車の所まで(捨ててると言っても、本人の土地なので不法投棄ではありません)走りました。


勿体無いですね~。ここへ乗ってくるときは私が運転しましたが、元気にパワフルに走っていました。その時はまだオリジナルの高知33ナンバーが着いてた15のロイツーです。
因みに前にフォトギャラリーに挙げた33シーマのオーナーです。
RS隊員1号さんに、「車の扱いが雑な奴は女の扱いも一緒ぞ」的な事言われてた様な…。同感です。

ここでUターンして来た道を戻ります。途中寒くて、以前1升瓶を運ぶためにリアボックスへ入れてた膝掛けをお腹へ押し込み、ひたすら山道を攻めます(笑)


大分下りてきた所でパシャリ(^^)d
山の上なのに、向こうに見えるは太平洋水平線♪高知の狭さですね~。でもキライじゃないですヽ(*´▽)ノ♪

家に帰って、寒さに凍えた身体をこたつで温め、クラウンへ乗り換えてオートバックスへ。クラウンは先週の着地より1週間振りですが、相変わらず父が通勤に使うので、エンジン始動は1日振り。今日からガソリン5円値上がりしてますが、昨日入れてくれてたようです。車内にレシートが有りましたw


ハイゼットのチェンジの位置がどうしても気に入らないので、買ってきました。ワイヤーに調整はなかったので…。ただ、これ付けてハンドルに当たらないか心配(;゚Д゚)

明日もお休みでーす\(-o-)/
では。
Posted at 2016/04/12 21:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チャンピオン シロナ氏 完全に間違いでもないよねw 元気そうでなにより。」
何シテル?   02/08 12:11
130のトモです。よろしくお願いします。未だにみんカラ使いこなせていませんが、宜しくお願いします。お気軽に絡んでください。 一応免許は普通(Ⅰ)、中型(Ⅰ)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

トヨタのカーグッズ(ディーラーオプションカタログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:00:13
デフ交換でファイナルギヤ比変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:06:10
メーター補正SMC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 22:21:15

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
他のSNSで繋がりのある方から耳よりな情報を頂き、原価で譲っていただきました。 前車のポ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っています。 初代オーナーは私の祖父。H21年1月に、車検切れ ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
なんかバイクが欲しくなり(笑) 車が2台あるのでバイクは車検無しでってことで250 GB ...
ホンダ リトルカブ 黒のカブ (ホンダ リトルカブ)
リトルカブSP 4000台限定車「Little Cub in Black」従姉からもらっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation