• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

130のトモのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

免許証更新

免許証更新先日、免許証の書き換えに行ってきました。
今回は違反者ではなく一般者です。

次はゴールドが欲しいところですね~(笑)

免許センターに行くと

ちょいとローダウンされた字光式ナンバー付きの自家用セダンが…。

県内にこんなの居たんだ!!初めて見た!
私はクラウンで行ってたので、近くに停めようかと思いましたが、いっぱいで、奥の方に案内されました…。

順々に手続きを済まし、視力検査もあっけなくクリア(^_^)
深視力は怪しいような気がしてましたが、全く心配要らずでした。

ぶっ細工な写真も撮られて

講習会場へ。

今時こんなボタン使うトコ
装置があるようです。因みに私の出た自動車学校は、学科講習で普通にこれを活用してました(笑)

居眠りなどせずに講習も終わり

ゲッツ(σ・∀・)σ
普通が準中型になりました。それに伴い免許の条件に「準中型で運転出来る準中型車は準中型車(5t)に限る」と…。

実に回りくどい書き方ですのぅ(-""-;)
大体5tに限るって、5t未満なのか5t以下なのか、車両重量なのか総重量なのか、はたまた積載量なのかを記載しないと判らんだろうが!!


んまぁ、私は大型があるので気にせず何でも乗れますが(笑)
というよりも、中型以上を持っている人の免許証にこの記載は必要ないでしょうが!!
何の条件も無い免許証だったのに…(笑)

そんなでも無事に終わりました。
免許センターに行った時に居たセダン、帰りも居ました。
私が1時間の講習の更新だったので、もし更新で来てるのであれば…。
まぁ更新以外かもしれませんしね!

帰りに来来亭に寄ってがっつり定食Aを、ひっさびさにがっつきました(笑)




旨し糧!!
Posted at 2018/02/27 05:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

日帰り?大阪の旅。の翌日

大阪から直で出勤し、クタクタのまま仕事…。
仕事してると、ポケットの中でLineがピンコンピンコン鳴ってるのは気づいてましたが、電話じゃないので見ることはなく、お昼に…。
休み時間になったのでLineを開けてみると、

なんだって!?

明け方雪の中帰ったって言ってるのに、ノーマルタイヤで来ようとしてる人が居る…。
とりあえず電話して、通行止めの旨伝えると、「じゃあ徳島通らずに上から回るわ」と…。

この人の思考回路はいったい…。私も人の事言えんけど(爆)

とりあえず夕方の5時半に作業予約を入れ、私は午後の仕事に。

そして5時頃。来た来たww
5時半まで待ってもらって、作業開始

どうも最近、私の職場にネタでオイル交換に来る人が多い。
北九州、山口、そして大阪まで…。
ま、良いけど(爆)

全部仕事終わらして、朝も会したのに晩も会して…。

終了!

で、待たせてる漫画喫茶へ。

あれ?球切れ警告が点いてる…。ヘッドライトハロゲンに戻したから点かんなったのに…。

ありゃまぁ…
切れてる…。

まぁ、朝は切れてなかったんだから、しゃーない。

うどん屋へ行って晩飯して、色々話してるうちに、たにげん!さんは泊まる事に決定ww
ビジホ探して、送って、解散しました。

翌日。

来ました。前この車がここに来たのは夏の淡路の後やったような…。
半年しか経ってない(笑)
で、

先日のゴニョゴニョ作業で触ったところと全く同じところをイジイジ…。
ゴニョゴニョ作業ももうすぐUPしますねww

でも赤内装って、良いですよねー。また褪せてないから。

作業終わったら、ごはん食べに出発。
ごはん食べたら洗車する予定でしたが、道路走ってると、交差点の向こうから、角いセダンが…。
ベンツ?いや違う。あれ?クラウンコンフォート?じゃないよな…。
あ、あのナンバーは!

RS隊員1号でした(笑)
窓越しに聞くと、洗車に行くところだそうな。
「俺も洗車行くで」てことで、ごはんより先に洗車にww

ひょんな事で3台になりました(笑)

RS隊員1号はしっかり洗車。たにげんさんはゆーるく洗車。私は…塩カリ流すだけ(爆)
一切擦ってませんww

洗車が終われば、RS隊員1号とは別れて、私とたにげんさんはごはんに。

あるぺんはうす。

いつも通りの量多めで、満腹。

たにげんさんはそろそろ帰路につくのに、満腹で眠そうな…。

この後は高知ICまで先導して、サイナラ(-_-)/~~~


家帰って

ガワの洗車もww

嵐のような休日でしたww
Posted at 2018/02/15 23:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

日帰り?大阪行きの旅

正確に言うと日帰り半かな?(笑)

10日の晩、仕事から帰り、晩ごはん食べて、数件電話してから出発。
遅くても10時半には出発したいと思ってましたが、11時半になってしまいました(汗)

もう燃料はそのまま行きます。
家出て自動車専用道路を走って、降りたところでメッセのチケットを忘れてきてる事に気付き、引き返して、再出発。


ぶれてますが、結局高速乗ったのは日付け変わってから…。
往路は瀬戸大橋から渡り、吉備SAで仮眠。2時に寝て、6時に起きて、出発。


三木SAで朝ごぱん。最初はフードコートに行ったのですが、味噌汁がないので諦めました(笑)

時間を縮めるためにごぱんは食べながら出発ww
途中、王冠@V8さんより電話。ハンズフリーで話しながら走ってると、貧乏ランプ点灯(×_×)
その電話で、私が新大阪までGコラお嬢を迎えに行く事に…。
お嬢にも連絡して、新大阪駅3階でGコラお嬢とGコラkidsを乗せ

どノーマルなスーパーカスタムを眺め

ちょっと危ない雰囲気の車の後ろに…。(中の人は危なくないですよ!多分…)

そのまま南港までGo!

やって来ました。初メッセ!!
Gコラお嬢とGコラkids、王冠@V8さんと王冠kid、私の大人3人子供3人で探検開始!

この年代もまだ出てるんですね♪

UZS131ハケーン!

個人的にこの列びが一番アツかったです(笑)

次期TR?ターボが付いたらTR-XXと呼びませう。MT載せてね。


これでも「4WD、LO・HI切り替え付き、ストロング防錆」でした(笑)
(ス)クールバス

ベストショットを狙うV8さん(笑)

ベストショットは撮れたのか?




これを手書きはなかなかです!!

一通り見たら、結構な時間になったので、おいとま。

kidsはお疲れです。歩き回ったもんね(。>д<)
その後はカウボーイ家族へ行って、我々とhiro4188さん、米澤親分、世界のちゃんけん君、笑福亭V8さん、たにげん!さん達と夜ごはん♪

写真が無い(爆)
食べるに必死でしたww

途中爆音君にプレゼント渡して、私は帰路に。
結局カウボーイ出たのは10時過ぎでした。

帰路は鳴門から。



あまりに眠気がピークに達したので、お寝んね。時は2時

4時半頃に目が覚めて、外を見ると…

なんじゃこりゃーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


暖房かけてて積もってます(×_×)

脇町までしか走れない…。
夜が明けたら出勤は9時までにしないと、この日は店舗ミーティング…。
もう寝てる暇はありません!!
出発!!

本線。どこが車線か判りません(×_×)

と、走ってると、土成ICで「ユキ通行止め ここで出よ」の表示が…。

脇町までも走れんのか!!

で、土成で下ろされて、そこからずっと下道。勿論雪の中…。

池田まで走って来ると、白髭にww

池田からはずーっとエアウォーターが前を走られ、大歩危小歩危から大豊もずーっとエアウォーター…。
後ろは渋滞。何故寄らないかね?
6時45分にやっと高知県入り…。

大豊のファミマ(前のサンクス)でレッドブル注入。


ボデーの雪はちょっと飛んだかな?(笑)
ホイールハウスは雪溜り。
今シーズン新調したスタッドレスが本当によくグリップしてくれます(^^)d

南国ICの先、道の駅南国まで走り(結局南国ICまで通行止め)道の駅で、万が一の為にトランクに載せてた仕事着に着替えて、南国ICから伊野ICまで高速に乗り、

伊野の枝川で積もった雪を見て「市内が積もるんなら高速は止まって当然やな…」と悟ったのでした。
カウボーイで高知は雪積もる事あるのかと聞かれて「年一回あるか無いか位」と答えた矢先だったのになぁ…。その一回が翌日かい!!

当時ナンバーのルーチェを見つけ、

そのまま会社へ行き、無事8時半過ぎには会社へ着けました(笑)


ホンマかいな?
仕事中、疲労困憊だった事は言うまでもありません(爆)
Posted at 2018/02/14 23:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チャンピオン シロナ氏 完全に間違いでもないよねw 元気そうでなにより。」
何シテル?   02/08 12:11
130のトモです。よろしくお願いします。未だにみんカラ使いこなせていませんが、宜しくお願いします。お気軽に絡んでください。 一応免許は普通(Ⅰ)、中型(Ⅰ)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

トヨタのカーグッズ(ディーラーオプションカタログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:00:13
デフ交換でファイナルギヤ比変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:06:10
メーター補正SMC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 22:21:15

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
他のSNSで繋がりのある方から耳よりな情報を頂き、原価で譲っていただきました。 前車のポ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っています。 初代オーナーは私の祖父。H21年1月に、車検切れ ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
なんかバイクが欲しくなり(笑) 車が2台あるのでバイクは車検無しでってことで250 GB ...
ホンダ リトルカブ 黒のカブ (ホンダ リトルカブ)
リトルカブSP 4000台限定車「Little Cub in Black」従姉からもらっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation