• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆる猫のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

今日の色々(-_-)譲り合いってそうじゃ無いでしょ

今日の色々(-_-)譲り合いってそうじゃ無いでしょ今日は昼から雨予報☔️

昼頃まだ晴れていたので降ってくる前にお買い物と間に合えば洗車もやっとくか

まずは車の雪と凍結対策品を買いにオートバックスへ
前から気になっていたアイテムを買います
一つ目は雪かき棒!
ありません
置いてません
雪国では当たり前の様に並んでいるのに
全く見当たりません( ̄O ̄;)
そして洗車用品コーナーをうろうろしていると
おぉ!これだ‼︎
これなら代用できそうだ





おそらく窓拭き用のゴムベラとスポンジが着いてる棒を発見しました(´∀`)
これで屋根の雪を押して落とせる
もう掌と腕で雪下ろししなくて済む
(≧∀≦)また雪ふるのかな??

もう一つ買ったのは凍結した車を目覚めさせるアイテム!
こいつだ!!





そうなんです携帯シャワーです🚿
タンクに水やお湯を入れてチャリの空気入れみたいに上部のレバーをシュコシュコしてやるとシャワーが出るんです(*´Д`*)
しかも5Lも入るのでいい感じ
いつも2Lの空になったペットボトルにお湯を入れて窓にかけたりしてましたが凍り方が本気な日は全然お湯が足りなかった
これだけあれば車全体でも溶かせそう

近くに水道が無い駐車場なんかでも便利かも〜
洗車まではしなくていいけど足回りだけでも流したいな〜なんて時はこれ使えそう
冬場の道は塩だらけだし


撒きすぎじゃない?
めちゃ残ってるんだけど(−_−;)


洗車してると運転席のドア取手下に何やら白い縦筋がある(・ω・)
まさかドアパンか!?
幸いにも傷は浅く凹みも無いので洗車後小キズ用コンパウンドにで磨く
綺麗に取れた\\\\٩( 'ω' )و ////
最後にいつものコーティングをして終了

のはずだったのだが
フィットさんの後ろ窓ガラス後ろ部分には樹脂パーツが付いてるのだが
それがとんでもなくキズまみれになっていた
Σ('◉⌓◉’)
なんじゃこれは
おそらく猫だ🐈
会社でやられたとしか考えられない
先週は3回も屋根に登られたし降りる時に爪たてて踏ん張ろうとして引っ掻き傷が大量に着いたと思われる
(´;ω;`)
やめて〜

こっちも小キズ用コンパウンドで軽く磨いでやる
樹脂なので優しく擦らないと取り返しがつかない事になりそうだ
付属の布切れ(白)がどんどん真っ黒になってきて超怖かった( ̄O ̄;)
なんとか目立った傷は取れたのでこちらもコーティング剤を吹いて終了
ホント放し飼いなんとかして欲しい
破損があれば絶対請求してやる
重たい🐈なのに後ろの羽の上で日向ぼっこしようとするから恐ろしい
洗車代も貰いたいぐらいだわ
週に4回も洗車することになるとかありえん


オートバックスの帰り前に1台走っていた
信号の無い丁字路接近
(丁の字の左から右に進む感じだ)
前の車は丁字路を右折する様で、前から車が来ているから停車する
曲がる側の道にも車がいてその車も右折待ちで待っている
(丁の下から右に行く)
つまり3方全てから車が来ている状態だ

さてここで優先順位が発生する
当然一番優先権があるのは丁の字右から左に直進、もしくは左折となる
では次はどれか
丁の字左から右の直進側の道で右折待ちをしている前の車だ
そして最後が丁の字下から右折待ちをしている車となる
ごく普通の優先順位だ
曲がった先も片側1車線で対面通行のいたって普通の道である

対向車が途切れたのに前の車が一向に動かない( ゚д゚)何してる早く行け
対向車を見てないわけないから行けるのはわかっているはず
なのに動かない・・・
そうこうしているうちにまた対向車がいっぱい来た( ̄O ̄;)
そしてまた対向車が途切れた時
また動かない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾何してんねん
暫くすると曲がった先の右折待ちが業を煮やして右折して行く
その後前の車が急いで曲がって行った

はぁ?(´⊙ω⊙`)
まさかとは思うが先に行かせようとしてずっと行けるのに行かなかったわけ!?

意味がわからん

後ろに自分を含めて何台か連なってるから先に右折させないと入れないからとか考えてるわけ??
俺様ってやっさし〜とか思っちゃってるの?

ないわぁ
あなたがさっさと曲がってればこっちもスムーズに流れて相手さんもすぐに曲がれてるんですけど( ̄O ̄;)

これが道路外から道に出てくるのを入れてあげようって場面なら全然構わないと思うが道路を走っている以上交通ルールが最優先でしょ
譲り合いの気持ちは大事だけどルールをきっちり守った後の話であって気持ちで交通状況悪くしてたら意味が無いでしょ
左優先なんて基本中の基本なんだからしっかり判断してください

スーパーの駐車場でも訳のわからん動きをする車に突っ込まれそうになった
ゲートから出ようとしていたら真正面に真横向いてる車が🚗
通路の左右は駐車スペースになっている
真横向いていた車が左の駐車スペースに入って行ったのでゲートに向かって進んで行くと
その車が駐車スペース内で右にハンドル切ってゲート待ちの通路に入ってこようと左から突っ込んできた
基地外なのか
こいつは何をしているんだ
そのままだと突っ込まれるのでクラクション攻撃
訳のわからん輩には絶対譲らんけどな
列に入りたいなら順番待っとけよ
無理矢理ねじ込んで来るな危ないやろ!

推測するに通路に対して駐車スペースは垂直方向に止めるようになっている
まあほとんど駐車場ってそんな感じだけど
頭から突っ込んだはいいけどゲート付近だから車が連なっててなかなか出れない
本来ならバックで左に出て通路に合流だけどゲートに向かってどんどん車が来るので左バックは不可能
真後ろに下がって右側が何台か駐車スペース空いていたのでそこで向きを変えて通路に入る
こんな感じだろうか
それならそれで安全に入れるまで待つのが普通だろう
車体半分以上被ってる状態なのに無理矢理通路に入ってこられても危なすぎる
何のためにウインカーが付いているんだ?
あなたが何をしたいかなんて周りの誰も考えませんよ
普通じゃない動きをしてるんだからそれなりの行動で周りに示すのが当たり前
安全確認もなく通路に入るとか以ての外である

まともに出れないのわかり切ってるのに頭から止めるのもどうかと思う
ドアパンもそうだけど雑なドライバーは近づかないで欲しい
離れたとこにポツンと停めたのに隣に停めるストーカーみたいな車も勘弁して
100台分以上も空いてるのになぜ隣なの??

カレー屋さんでお昼を食べようと店に入ったら奥のテーブルでお願いしますって言われたふとカウンターの後ろの壁を見ると( ̄O ̄;)


壁がえらいこっちゃ〜になってた
一体何があったんだろ??


カレーは美味しくいただきました(⌒▽⌒)

明日は雪かなぁ?
早速新兵器活躍するかな
積もってたら昼から出勤にしよっかな〜( ̄Д ̄)ノ

Posted at 2017/01/22 17:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@沙紅良 自分は海、空、陸かなー
海は旧大戦期の艦船が好きです
空はファイターに一度は乗って飛んでみたい
陸は富士総合火力演習見てみたいなぁ」
何シテル?   11/01 22:48
ゆる猫です 基本ホンダ乗りでノーマル (買った時が完成形) で乗っています 現在は 4輪 ・HONDA ヴェゼル RS センシング 2輪 ・HONDA 40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 111213 14
15 1617 181920 21
22 23 24252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ 400X パトラッシュ (ホンダ 400X)
2BL-NC56 2020年モデル 2020.10.16 納車されました
ホンダ ヴェゼル ヴェル君 (ホンダ ヴェゼル)
初めてのSUV 質感も高くホンダセンシングで安全性も上がり荷室の容量もたっぷりで色々な使 ...
ホンダ CBR250RR ちーちゃん (ホンダ CBR250RR)
2017年11月納車されました 2020年10月16日下取り売却 お疲れ様でした
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー インテグラ 1.6L StyleS フロストホワイト S14後期S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation