• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆる猫のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

お急ぎですか?

昨日Pちゃんでランチを食べに行った帰りの事

前を走ってたのが大きいトラックと乗用車
🚛 🚙 🛵←Pちゃん

あまりトラックに近づくと排ガスが臭いのでちょっと距離を空けて走ってた

車の流れは国道だし田舎なので結構良いからみんなそこそこの速度で走っている

車間距離は多めに取っているものの前のトラック達と変わらない速度で走っている

後ろからそれモン丸出しのインプとエボが接近してきた
前に出たいオーラをビンビン感じる

もう一度言おうPちゃんは
トラック達と変わらない速度で走ってます

なので自分から道を譲ったりはしません
暫くすると後ろのインプとエボが抜きに掛かります
もちろんセンターラインはオレンジ
追い越しの為のはみ出し禁止です

でその後ろにいたハリアーも抜いて行きました

もう一度言いますPちゃんはトラック達と変わらない速度で走ってます

案の定前が詰まるとすぐに追いつきます
自分が追い越しやすり抜けをするような人間ならすぐにまた抜いて行った車の前に出れる状況です

何の為にバイク1台を抜かなければならないのか?
それも交通違反を犯してまで
速度超過については流れに乗って走る分にはとやかく言わないけど
はみ禁のとこで抜いていくとかすぐに追いつく状況で全く必要ないと思う

それも3台が当たり前のようにやってる事に驚く
インプとエボは車が車なだけにそれなりの加速で前に出たけどハリアーなんて重たい車は加速も鈍いみたいで暫く並走みたいになってたよ
そら抜くのも大変やと思うわ
だってもう一度言うけどPちゃんはトラック達と変わらない速度で走ってます

トラック達は標識のプラス20以上は出てるモン
なのに抜かなければならない理由とは・・・

お腹の急降下?
なんぴとたりともオラの前は走らせねぇ?

理由は何でもいいけど無意味な事して危険な状況を増やさないで欲しい
マナーと言うより交通ルールを守ってください(`・ω・´)
Posted at 2017/01/29 21:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@沙紅良 自分は海、空、陸かなー
海は旧大戦期の艦船が好きです
空はファイターに一度は乗って飛んでみたい
陸は富士総合火力演習見てみたいなぁ」
何シテル?   11/01 22:48
ゆる猫です 基本ホンダ乗りでノーマル (買った時が完成形) で乗っています 現在は 4輪 ・HONDA ヴェゼル RS センシング 2輪 ・HONDA 40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 111213 14
15 1617 181920 21
22 23 24252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ 400X パトラッシュ (ホンダ 400X)
2BL-NC56 2020年モデル 2020.10.16 納車されました
ホンダ ヴェゼル ヴェル君 (ホンダ ヴェゼル)
初めてのSUV 質感も高くホンダセンシングで安全性も上がり荷室の容量もたっぷりで色々な使 ...
ホンダ CBR250RR ちーちゃん (ホンダ CBR250RR)
2017年11月納車されました 2020年10月16日下取り売却 お疲れ様でした
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー インテグラ 1.6L StyleS フロストホワイト S14後期S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation