• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆる猫のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

ハロウィンだからなの?

昨日は地区のお子様達が家にやってきてトリックオアトリートと叫んでいた
なぜか付き添いの親の方がはしゃいでいた

毎年恒例になったハロウィンだがやはり今年も都市部ではばか騒ぎをして川に飛び込んだりゴミをそこら中に捨てまくっているようだ
情けない事この上ない

ハロウィンと関係あるのかないのかわからないが朝の通勤時間に後ろに着いたライダー達が5、6台
田舎道だし朝の通勤時間なので車もそんなに遅く走っているわけではない
自分の前にも3台程連なって走っていた
そしてカーブもあり見通しも良くないのにバイクの集団が抜きにかかる
そして案の定前から対向車が来て無理やり車の間に割り込んできた
車間距離は取っているとは言えいきなり前に入られると危険な事この上ない
時間帯が時間帯なだけに対向車も少ないわけがなくこの様な行為が数回繰り返され全員抜き去っていったがそこまでして前に行きたいのだろうか

なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ?

こういうバイク乗りがいるからバイクのイメージっていつまでも良くならないんじゃないだろうか?
ツーリングだからやはり先頭を走る人間がまともでないと全員がバカをやる事になるんだろうなぁ

せっかく来年バイクに乗り換えて楽しくツーリングとか行きたいなぁと楽しみにしているのにあぁいうのを見るとガッカリ過ぎて残念で仕方ない

普段からすり抜けも対向はみ出し追い抜きも一切やらないのであんな危険な走り方してまで飛ばしたいライダーの気持ちは理解できない

これからツーリング仲間が出来たとしてもしこういう行為をするなら即仲間から抜けると思うし、そんな集まりしかないならソロツーしかしなくていいと思うのであった

Posted at 2016/10/31 19:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

発想の逆転

近所で毎日路駐してる車がある

こういうのは注意してもやめないんだろうなぁ

駐車禁止って貼り紙してもなんの躊躇もなく丸めてポイだろう

止めるなと言われると逆らいたくなるのだろうか

ならこういうのはどうだろう

車が停まってない間に道路に〇〇(その人の名前)専用駐車スペースと超目立つように書いてみるっていうのはどうか

それを見ても停める心臓が備わっているならもう何も言わない

道路はみんなが通る公共の場所
夜だからとか全然関係ないです
止めたければすぐ横が月極め駐車場なので
借りればいい
駐車場の横で路駐する神経も疑うが(o_o)
交差点の近くだしその車が停まってる事で車同士がすれ違えなかったりとほんと邪魔です
人の迷惑考えられない大人って最低ですね
Posted at 2016/10/25 19:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

こってりスマホレンズ使ってみた

こってりスマホレンズ使ってみた天下一品祭りで当たったこってりスマホレンズを使ってみた


どんぶりの縁を回すとレンズが出て来ます


裏に付いてるクリップでスマホに挟んで使います

まずは普通に撮るとこんな感じ


こってりスマホレンズ装着で撮影


魚眼レンズぽく広角で撮れます

しかしスマホにカバーをつけているのでカメラレンズとこってりレンズの間に隙間ができて密着できないので4隅がケラレてしまいます

オモチャなのでレンズの質も良くないです
ちっちゃい塵みたいなのがレンズ内部に付いてたり

結構かさばるので持ち歩くのは邪魔かも〜
Posted at 2016/10/09 11:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

電撃ラーメンツアー2016

電撃ラーメンツアー2016世間は3連休のようで友人が戻ってきているので夕飯のお誘いメールが入った

晩ラーメン食いに行こか〜

京都まで

Σ(゚д゚lll)

一瞬読み間違えたかと思ったがまあそういう奴だってことはよく知っているのですぐに納得
暇だったのでいいで〜と返事した

夜6時半家を出発、友人宅を目指す
7時に友人を乗せいよいよ京都に向け発進٩( ᐛ )و

亀岡周りで裏側から京都を目指します
久しぶりに長距離だぁ(^_^;)
知らない道、真っ暗の山道大丈夫だろうか

とは言え無茶な走りはしないのでのんびり安全運転で走ります(*´ー`*)

1時間半かかって最初の目的地に到着
極鶏

店の前には長蛇の列が出来ていました

車を近くのパーキングに停めて列の後ろに並んだ
暫くして店員が出てきた
整理券お持ちですか?と聞かれた
そんなもの持ってない
前に並ぶ人でスープが終わりだと言われた
。゚(゚´Д`゚)゚。
わざわざ高速乗って食べに来たのにそれはないんじゃないの?
なんとかならないか聞いたがダメだった(´・ω・`)
途中コンビニに寄っていなければセーフだったんじゃねぇ?((((;゚Д゚)))))))なってこったい

悔んでも仕方ないので近くのラーメン屋を探す
パーキング入れたし食べてないのに駐車料金払うのもシャクなので何としても店を見つけなければ
だがそれも容易であった
何せ友人はラーメンマニアなので付近のラーメン屋情報はバッチリなのだ

不定期らしくやってるかわからないラーメン屋があるそうでそこを目指してみた
するとなんとオープンしていたのだ
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あきひで

しかも並んでないし友人情報によるとオープン時間が8時半ではないかとのこと
ちょうど開いたばっかりじゃないか

すんなり中に入り食券を買ってカウンター席に座る
暫くするとラーメン登場ヽ(*^ω^*)ノ



鶏の超こってりスープです
極鶏も鶏のこってりだったので代わりには丁度よかったかもしれない

スープのこってり加減は天一の1.5倍ぐらいドロッとした感じだが味はしつこくなくてかなりマイルドでした
チャーシューは厚く結構大きめのが入っています
炭火で炙ったような風味がしました
この店に入れたのは正解だったかもしれません(*´ー`*)

5分ほどで完食し駐車場に戻る
まだ30分経っていなかったので駐車料金は200円だけで済みました

さあ出発です
どこへ?
もちろんラーメン屋ですよ(*´꒳`*)

そうハシゴです
ラーメンの

次に向かったところ
京都に来たらやはりここに寄らなければならないでしょう
天下一品総本店

駐車でちょっと待ったがすぐに入れました

入ったらすぐに注文
さっきのラーメンからまだ10分経ってません

待ってる間に総本店のメニューチェック


回鍋肉気になります

でも二軒目で定食とか無理です

豚トロ2倍盛りチャーシュー麺の写真がヤバイです((;゚Д゚))

オススメだそうです

サイドメニューもそこそこありますね


メニューを写メってるとラーメン登場です
ちゃっかり天一の日にゲットした無料券持参してますヽ(*^ω^*)ノ

なのでこちらはタダです!

う〜んやっぱ総本店のスープは違いますね
ザラつきがほとんどなく滑らかさとねっとり感が凄いです
他の店舗とは明らかに違う
ホンモノの良さとでも言えばいいのかな
とにかく総本店で食べたことない天一好きは是非行ってもらいたいですね

あっ天下一品祭り10日までだった
お会計はただ券使って無料だった上にスピードクジまで引かせてもらいました
ヽ(*^ω^*)ノ
しかもこってりスマホレンズ当たりました

まだ開けてないのでどうやって使うかはわかりません
ミニミニどんぶりは残念ながら当たりませんでしたがこれはこれでいいかな
そして50円引き券もスピードクジについて来ました
ただで食べたのにオモチャもらって割引券までくれるってなんて太っ腹なお店なんだ天下一品(о´∀`о)

さすがに苦しい
食べ過ぎだろ
ε-(´∀`; )

また2時間運転して帰らないといけないのに動きたくねぇ〜

予想どおり出発して暫くするとお腹がなんだかおかしい
おかしかったら笑っとけなんて余裕もなく急いでコンビニへ
こんな時に限って道路工事に遭遇
こっちはかなりピンチだってのになぜこのタイミング:;(∩´﹏`∩);:
なんとか工事を抜けると水色の看板が!
ローソン様ではないか
とにかく急いで駐車し、店員さんにお手洗い借りますと許可を頂き駆け込んだ

セーフ(*´ー`*)

あとはひたすら来た道を戻るのみ
無事に帰宅したのは日付が明日に変わった頃でした

ラーメンのハシゴは20代まででやめておきましょう(-.-;)

さて今日はいろいろな初めてがありました
初めてのラーメン屋さんあきひでに行った事もありますが
フィットさんにも初めてがたくさんありました
初めての県外遠征
初めての高速道路走行
初めてのETC使用
初めての100km/回オーバー走行

こんな感じで1日が終わりました_(:3」z)_


Posted at 2016/10/09 01:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

何でもない日曜

何でもない日曜日曜日
目が覚めたら10時
何しよ〜
何しよ〜〜
何しよ〜〜〜
youtubeでも見るか
(・Д・)

∑(゚Д゚)3時
何やってんだ

お腹すいた〜
ご飯食べないと
あっさりしたもんが食いたい

鶏唐かぼすぶっかけうどん
(・・?)あぶらこっいの頼んでしまった

お腹を満たしたら暇つぶしに車屋へ
新しいダイハツキャンバス

女子ウケを狙った顔ですね

















後部シートの足元に引っ張り出す小物入れが付いてました

デカイけどターボの設定は無し
見た目以外に選ぶ要素はこれといってなさそう
ムーブとかキャストでいいやんて感じ?
実際そっちがよく売れてます
キャンバス見積もりだけは多いらしい
納車は2ヶ月待ち

車を見た後はスイーツを
みん友さんにパフェを見せられ食べたくなったので行くしかないでしょ

マンゴーピーチパフェを頼んでしまった

夕方だしそれほど客もいなかったけど
ひとつ空けた隣の若い女子二人組はひたすら男の話で盛り上がっている

別にいい歳した男ひとりでもパフェぐらい頼むし食べる・:*+.\(( °ω° ))/.:+

今までも人目を気にして買い物を躊躇したことなどない

店員の姉さんがなぜか覚えていたようで久しぶりですねぇと話しかけてきた
この店には来たことがない(・Д・)
正確には数年前に移転したので、前の店の時に何度か行ったことがあるのだ
行ったのは5回ほどだと思うが3回ぐらいしか姉さんには会ってないんだがよく覚えていたな
記憶に残るほどのイケメンならわかるがそんなわきゃない
まぁ凄い記憶力なんだろう(*´ー`*)

デザートも食べたしおうちに帰ろう

帰ったら車に乗り換えて洗車開始
5時近くになるともう夕焼けが始まっている
陽が落ちるのが早くなったなぁ(´Д`)
急がねば
なんとか洗車完了したが辺りはすっかり真っ暗だ
また窓の撥水コートは出来なかった

あっフィットさんがお腹空かせてる
ガソリン飲ませてやらないと


ますばスーパーで自分の食料を買って帰りにGSにより満タンにして来ました(*´ー`*)
Aトリップ見てたら444.4kmだった
ゾロってたけどなんだか不吉な:;(∩´﹏`∩);:

明日からまた労働の日々が始まる٩( ᐛ )و

Posted at 2016/10/02 21:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@沙紅良 自分は海、空、陸かなー
海は旧大戦期の艦船が好きです
空はファイターに一度は乗って飛んでみたい
陸は富士総合火力演習見てみたいなぁ」
何シテル?   11/01 22:48
ゆる猫です 基本ホンダ乗りでノーマル (買った時が完成形) で乗っています 現在は 4輪 ・HONDA ヴェゼル RS センシング 2輪 ・HONDA 40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ 400X パトラッシュ (ホンダ 400X)
2BL-NC56 2020年モデル 2020.10.16 納車されました
ホンダ ヴェゼル ヴェル君 (ホンダ ヴェゼル)
初めてのSUV 質感も高くホンダセンシングで安全性も上がり荷室の容量もたっぷりで色々な使 ...
ホンダ CBR250RR ちーちゃん (ホンダ CBR250RR)
2017年11月納車されました 2020年10月16日下取り売却 お疲れ様でした
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー インテグラ 1.6L StyleS フロストホワイト S14後期S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation