• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

足悪ライダー@元ハバネロマーチのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

パソコン修理

パソコン修理自分のプライベート用のパソコンの調子がどうにも悪かったので
時間を取って原因究明。

メモリーが怪しいかなと思って交換したけどダメ。。。

まぁ、色々検証した結果マザーボードだろうと言う事で結論(^^;

どうせなら新しく作り直そうかなとも思ったんですけど
腐ってもCorei7(初代Corei7 9xxシリーズ)を搭載していたので
マザーボードだけ交換することにしました。
PC屋を営んでいながら、自分のPCがボロイとは皮肉なものですw

ただ、Corei7とは言え、昔の世代の物なのでマザーボードが高いんですよね。
既に生産中止なので、要するに在庫品しか手に入らない。
結局安い物から売れていって、高い商品だけ在庫で残ってる。。。

結局問屋の在庫で残っていた一番安いGIGABYTE製の物を入手
それでも仕入れ値で15000円位

この金額が微妙だったらありゃしない(^^;
もう15000円プラスすれば、今より性能が良いCPU+マザーボード+メモリが買えるんですよ。。。

HDDやケース、電源その他もろもろは使いまわせるので
最後まで悩みました。

が!金欠には勝てないw

これで後2年くらいはこのパソコンは我が家で生き続けることでしょう。
最悪、親の使うPCにしても良いですし(^^;

うちのお店のデモ機は最新のCorei7なのですが
それはあくまで売り物で、プライベートで使う訳にはいかないですしね…
Posted at 2012/07/08 03:43:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年02月26日 イイね!

KSRのイメチェン作業

KSRのイメチェン作業久々にパソコン系以外のお仕事。
元はと言えばこっちがメインの仕事だったはずなんですけどね(笑)

ステッカー系の仕事は去年の東京モーターショー出展車両の作業以来3ヶ月ぶり位??
中々このご時勢ステッカー製作とかの仕事は無いものです(^^;

今日の作業はカワサキKSRの外装施工。
後輩と2人でデザインとステッカー施工及び貼り付け作業をしました。
元はボロボロだった初期型KSR50なんですけど、
外装をタイ製のKSR2011モデルの物と、
社外FRPカウルなどを流用して、デカールをワンオフで作ると・・・

1990年発売なので20年前のバイクなんですが
何て言うか今風にイメチェンできるもんですね~(^^

後はゲイルスピード風ホイールと、ダウンチャンバー装着して
世界に1台だけのKSRの完成っすね!

今回はモンスターエナジー&TEAMGREEN系の仕様が希望って事で、
自分はフロント廻りのデザインを担当しました。
オーダーメイドパソコン作る作業もやりがいが有るけど、
やっぱり車とかバイク系の仕事は楽しいですね!

気に入ってもらえたみたいで本当に良かった。


Posted at 2012/02/26 03:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年02月22日 イイね!

シャア専用??

シャア専用??お客さんから頼まれていたゲーミングPCがほぼ完成。
赤い外装がイカツイです(笑)
シャア専用じゃないけど、通常のPCの3倍速いPCって感じw



今回は外装だけじゃなくて、3Dゲームをバリバリ楽しみたい!って事だったので
グラボ等もかなり高性能。

後は明日配線処理を行って、金曜日に納品かな??
Posted at 2012/02/22 21:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年11月14日 イイね!

ブルーライトヨコハマ~♪ みたいなパソコン(爆)

ブルーライトヨコハマ~♪ みたいなパソコン(爆)街の明かりがとても綺麗ねヨコハマ~♪
ブルーライトヨコハマ~♪

って…横浜じゃないけど…
注文を受けていたブルーライトなパソコンが何とか完成しました。

うーーーん。。。部屋の明かりを消すとメチャクチャ綺麗(^-^
欲を言えば…もう2,3個ブルー系アイテム着けたいかも。
折角中が見えるスケルトンだしね♪
今日アキバに行く用事が有るから何かブルー系アイテムが有ったら…装着しちゃおうかな(爆)

に…してもだ。。。
アクリルのパーツを組み上げていくのってメチャクチャ緊張するね~^^;;;
前にもお客さんの注文で同様のケースで作った事があって
その時のは完成品だったから楽だったんだけど…
今回のは多分パーツ総数100点以上(ネジ含め)
傷が着かないように作業するだけで神経磨り減りました(笑)

後は…配線の取り回しかなぁ?
総アクリル製のケースなので
中身が全部見えちゃう(^^;
配線ごちゃごちゃだとカッコ悪い!って事で
配線をいかに纏めるかが重要。

通常のPCだったら…適当に隠せちゃうんだけどね~
そこら辺にも拘って作ってみたんだけど…どうでしょうか?

ボーナス商戦だと言うのに今年は注文がメチャクチャ少ないので
どなたかパソコン作ろうかな~なんて人は是非ご連絡を!!(^^;
Posted at 2008/11/14 05:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年09月03日 イイね!

木曜日までに

木曜日までに午前2時ですが仕事中のTAKAです。こんばんわ(笑)
さてさて…雷被害の復旧の仕事も一段落して
現在は通常業務に取り掛かっています。

今日のお仕事は30万円のパソコン(^^

いやぁ~久々の高級PCのお仕事です。

ブルーレイとかも搭載されてるし…
CPUも最高峰のCORE2 EXTREME なんてのが使用されてるしね。
アクリル窓が装着されているので中身もライトアップ予定。

ライトアップとか、デコレーション系のパソコン作ってるときが一番楽しい♪

既にBIOSでの起動確認は済んでいるのですが…

注文したパーツが海外から届かず困っております。
本当ならば先週の半ばまでには届いても良い物が
今日になっても届かず。

一応配送のステータスでは国内には入ってきているんですが…
税関で止められてるのかね??

別に怪しい物は買ってないですよ??

本当は全部組みあがってからOSのインストールをするのが普通なんですが
やれる所までは済ませておこうって思って
今は仮組み状態でインストール作業を行っています。

木曜日の夜からは1年に1度のバカンス(?)
某学校の夏合宿に遊びに行くため2泊の予定で長野を訪れます。

明日パーツが届けば良いんだけどね~
出来れば旅行の前に大仕事は済ませておきたいし(^^;

しかし合宿は楽しみだな~
1年に一度思いっきりドリフトを楽しめる訳だしね^^

仕事がキチンと終わるように頑張ります~



Posted at 2008/09/03 02:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「さっさと車高調とマフラー取り付け作業をやりたい今日この頃…」
何シテル?   08/31 07:02
はじめまして(^^ 車・バイク共にカスタム好きです。 車はトヨタ アクア バイクはヤマハ aerox155 元はドリフトをしていましたが、2005年にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鎌DA商● 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:55:23
 
R.T.K.com 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:53:28
 
マーチカブリオレ選科 ハバネロマーチFactory 
カテゴリ:自分のホームページ
2006/12/01 00:48:15
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年5月に購入しました。 人生初のハイブリッド車 通勤快適仕様としてソコソコのカス ...
ヤマハ AEROX155 ヤマハ AEROX155
2020年に購入したヤマハAEROX155です。 通勤などに使用。 非常に軽量なのでキビ ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
GZ20ソアラ以来25年ぶりのトヨタ車。 どノーマルから…なんやかんや軽くは弄りました。 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
過去車ラフェスタハイウェイスターです。 社外パーツ全然無いので…少しだけカスタム。 純 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation