• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

足悪ライダー@元ハバネロマーチのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

自動車税5万円増税?

え~…本日の話題は政治的な文献も含んでおり、愚痴・戯言・批判なども含まれているため
お読みになる場合は有る程度覚悟をしていただければと思います。



















選挙が終了しました。
投票行きましたが…

結局の所 民主党が大勝利したみたいっすね。

まぁ支持政党は書きませんが、ここでちょっとどころか
凄い気になる事が。
今回の選挙で民主党は 高速道路の無料化 を公約として掲げています。

これだけ聞くと 良い話 に聞こえてくるわけですが…

実しやかに囁かれてるのは 高速無料化→自動車税の増額 って話です。

そもそも高速道路を建設するために何十兆円って借金が有るのに、
借金返済の糧である高速道路代金を無料にしたら絶対に皺寄せが来るわけじゃないですか?

でね??ちょっと色々なHPやら文献を読み漁ってたんだけど…

無料化→財源確保には自動車税の割り増しが一台辺り5万円だそうだ。

アホか…

つまりなんですか??自動車と呼ばれている乗り物の中で一番安い税金の車種は
軽自動車の4ナンバーな訳ですが…
現在年額4,000円が…
54000円に変わるって事ですよね??????

今乗ってるエブリイが54000円???????
そんな金払えるかよ!!!!!

不公平も甚だしいったらありゃしない!
現在我が家に有るのは軽自動車含め3台…

これに各5万円をプラスなんてされたら…
年間15万だよ?

正直言って15万円分も年間の高速代金払った年なんて今まで一度もありませんから!!!!!

マジな話で車の台数を減らす必要性が出てきますね…

これに加えて…バイクの税金まで上がったら…
マジやっていけませんね。生活破綻です。

税金が上がる→公共の交通機関を使う→エコロジー なんて言ってるお偉いさんも居ますが…

てめーは自分の住んでる町に電車の駅が一つもないなんて地域の事を考えた事があるのかと問いたいっすね。
(まさに愛川町は駅が一つもない陸の孤島です)

この町で生活している以上は自動車は切って切れない物だし…
バスは通っていても、一番近い主要駅まで1時間以上かかる場所。

真面目に増税が決定したらやってやりきれんですわ。

高速道路無料化! なんて美味しい話だけを前面に持ち出して、
後から でも税金は上げるよ ってのは詐欺に近いんじゃないのかね??

どこの悪徳業者だよ!って聞きたくなるね。

まぁ、まだ他の予算から補填するって話も有るには有るけど、
期待薄ですな。

なーにが国民の為の政治!だよ…

真面目にアホらしい。
Posted at 2009/08/31 02:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記? | 日記

プロフィール

「さっさと車高調とマフラー取り付け作業をやりたい今日この頃…」
何シテル?   08/31 07:02
はじめまして(^^ 車・バイク共にカスタム好きです。 車はトヨタ アクア バイクはヤマハ aerox155 元はドリフトをしていましたが、2005年にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

鎌DA商● 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:55:23
 
R.T.K.com 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:53:28
 
マーチカブリオレ選科 ハバネロマーチFactory 
カテゴリ:自分のホームページ
2006/12/01 00:48:15
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年5月に購入しました。 人生初のハイブリッド車 通勤快適仕様としてソコソコのカス ...
ヤマハ AEROX155 ヤマハ AEROX155
2020年に購入したヤマハAEROX155です。 通勤などに使用。 非常に軽量なのでキビ ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
GZ20ソアラ以来25年ぶりのトヨタ車。 どノーマルから…なんやかんや軽くは弄りました。 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
過去車ラフェスタハイウェイスターです。 社外パーツ全然無いので…少しだけカスタム。 純 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation