• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

足悪ライダー@元ハバネロマーチのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

西部警察&チョロQ…

西部警察&チョロQ…コンビニの缶コーヒーのオマケについてるミニカーとか有るじゃないですか?
あれが今 熱いっす!
まずはジョージア。
我々三十路世代には懐かしい、西部警察のミニチュアカーコレクションが着いています!

小暮さんのガゼールから始まり…

団長のスーパーZ、マシンRS(1号車~3号車)
そして…不運のスーパーマシン マシンX(スカイラインジャパン)の6種のラインナップ。

無論6本缶コーヒー買いましたよ?(笑)いきなりフルコンプです(爆)
これで、缶コーヒーとかのオマケのミニカーは500台突破!
毎日1本は缶コーヒーを飲むので、まとめ買いしても全然問題なし(^^;

さらに、サントリーのBOSSの今回のオマケは…
本物の ミニミニチョロQが着いてきます。
町の働く車シリーズチョロQ 15種類で…
パトカーとかトラック、消防車などなど。。。
本物のチョロQって言うのがポイント高いです。
120円でチョロQは買えません(笑)
こちらはフルコンプは目指しませんが、パトカー・タクシー・BOSSトラック・リムジンバス はGET済み。

うん…来月半ばまではコーヒーを買う必要性は無さそうです(爆)

食玩に興味がある方はコンビにまで急いでね~
Posted at 2007/11/28 00:25:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食玩・オマケ | 日記
2007年11月22日 イイね!

WORK XSA(戦)17インチをマーチに装着しました。

WORK XSA(戦)17インチをマーチに装着しました。先日の作業が中途半端に終わってしまったため、本日は後輩に手伝ってもらいながらホイールの作業を行いました。

って言うか寒くて死にそうでした。。。

寒い中屋外で作業してくれた後輩2人に心から感謝!!!

本日の作業内容

その1:ワイドトレッドスペーサーが使えなかったため、ロングハブボルトを装着

その2:リアのタイヤがサイズ違い(195-4017)だったためリアも185-35-17に変更

その3:車高調整

で、出来上がったのが本日の画像です。

まあまあ見れるようになりました。。。

が、何度も言いますが乗り心地は最低最悪です。

後はフロントバンパーの変更と、フォグランプのキセノン化で 今年のマカブの改造はひとまず終わりかな??

BOXはまだ弄りますけどね(謎)
Posted at 2007/11/22 23:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチカブリオレ | 日記
2007年11月21日 イイね!

効果が無い商品…

効果が無い商品…10年位前に購入した 超音波で蚊が逃げる と言う機械。
使っても刺されるな~って常日頃思ってたんですけど…

効果が無いと言う事が証明されて、公正取引委員会に摘発されたそうな。

でね?ニュースに効果が無いモデルとして写真も載ってたんだけど…

自分が持ってるやつが写ってるじゃないですか~(笑)

って事は10年位前からモデルチェンジしてない!?
さすが!怪しいメーカーは凄いね。
効果が無い商品をモデルチェンジもせず10年間も売り続けるとは。
そうと解ったら、超音波の音が ウザイ だけなので早速捨てることにします。
オーム電気さんやってくれましたね~(^^;;

ホームセンターでは凄く良く見かける 一流 メーカーなんだけどね(w

あ、ちなみに。。。
オーム電気さんのスパイラル型電球はお勧めです。長持ちします(w


http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY200711200387.html?ref=goo
Posted at 2007/11/21 10:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ日記 | 日記
2007年11月18日 イイね!

K11マーチに17インチ…

K11マーチに17インチ…はい…一応はカブリオレに17インチを組んで見ました。

…真面目にヤバイです。

しかもワイドトレッドスペーサーを組むはずが…

ホイールの裏側に微妙に干渉して組めず。。。

もう一度平日に再チャレンジして、キチンと装着しようと思います。

ちなみに、乗り心地は

最低&最悪

です(苦笑)
Posted at 2007/11/18 22:06:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | マーチカブリオレ | 日記
2007年11月18日 イイね!

185-35-17組みました

185-35-17組みました画像の通り かなりヤバイです。

明日は車両に組み込みますが…

今から かな~り 不安です(^^;;;

明日は仕事も有るし、完全に組めるかは解りませんが…(爆)

ところでこのタイヤ…
外径計算しましたが…

車検は通りそうです(爆)
Posted at 2007/11/18 02:01:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | マーチカブリオレ | 日記

プロフィール

「さっさと車高調とマフラー取り付け作業をやりたい今日この頃…」
何シテル?   08/31 07:02
はじめまして(^^ 車・バイク共にカスタム好きです。 車はトヨタ アクア バイクはヤマハ aerox155 元はドリフトをしていましたが、2005年にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4567 8910
11 1213141516 17
181920 21 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

鎌DA商● 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:55:23
 
R.T.K.com 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:53:28
 
マーチカブリオレ選科 ハバネロマーチFactory 
カテゴリ:自分のホームページ
2006/12/01 00:48:15
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年5月に購入しました。 人生初のハイブリッド車 通勤快適仕様としてソコソコのカス ...
ヤマハ AEROX155 ヤマハ AEROX155
2020年に購入したヤマハAEROX155です。 通勤などに使用。 非常に軽量なのでキビ ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
GZ20ソアラ以来25年ぶりのトヨタ車。 どノーマルから…なんやかんや軽くは弄りました。 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
過去車ラフェスタハイウェイスターです。 社外パーツ全然無いので…少しだけカスタム。 純 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation