• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

足悪ライダー@元ハバネロマーチのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

無念…35扁平は強かった

本日は午後から仕事が無かったので先日購入した185-35-17のタイヤと格闘!
一応わたくし元チューニングショップ経験者です。

7Jに185だったら余裕だぜ!!
と余裕をかましていたのですが…

無念…負けました。

元々いつも使ってる某GSのチェンジャーは50扁平までしか対応していないのですが…
40扁平までは行けたんです。

が、今回の35扁平は…
サイドウォールが何と100円ライターよりも薄い

馬鹿かと…

これは低めのキャッツアイでもヤバイかもしれません。

無理やり格闘しようとも思いましたが、さすがにホイールをガリガリにしてしまうのはキツイので

自分の力で組むのは諦めます(T-T)

明日はタイヤショップに持ち込むつもりですが…

持ち込みだと高いんだろうな。。。。。

今から工賃の事を考えると戦々恐々です。
Posted at 2007/11/17 01:50:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチカブリオレ | 日記
2007年11月12日 イイね!

新ホイール届きました・・・が

新ホイール届きました・・・がと、言う訳で…
先日のブログで書いた 謎のパーツですが本日届きました!

パチスロで勝ったあぶく銭だったので
普段だったら絶対に買えないパーツって事で
新しいホイールを買っちゃいました。。。

今回購入したホイールは…

WORK のXSA(戦)です。
前々から気になってたホイールですし、元々WORKのホイールが好きな事もあって
いつかは買いたいなと思ってたホイールです。

ただね?問題が1点。
XSAってコンパクトカーから大排気量車まで対応してるだけ有って
15インチとかも売ってるわけですよ。

ところが今回購入したホイールは…

K11に禁断の17インチ


中古でそこそこ状態が良いのが出てきたのでついつい購入しましたが…

届いたよぉ~!!!とウキウキしながら車仲間のガレージに持って行った所


周りから大馬鹿者!呼ばわりされた訳でしてorz

(いや…16インチ化したときもバカ呼ばわりされましたが、今回は大馬鹿者呼ばわりです)

確かにK11に17インチ35扁平のタイヤは…ヤバイですよね…
(今回使用するタイヤは185-35-17と言う極めて希少なサイズです。)

えぇ…
解ってますとも…
17インチはパワーも取られるし…
バネ下重量は増すし…
乗り心地も悪くなるし…
タイヤも高いし…

ノーマル比4インチアップは正直 やり過ぎた 感が有ります。

勢いに任せて買ったは良いけれど、ひょっとしたら16インチに戻すかも(^^;;;

とりあえずはタイヤ組んでから考えるとします。

P.S:ちなみに画像の状態はタイヤが40扁平です。35タイヤを組むということは…これよりも。。。
Posted at 2007/11/12 01:54:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | マーチカブリオレ | 日記
2007年11月08日 イイね!

ツッパル事が男のたった一つの勲章・・・・・・・♪

ツッパル事が男のたった一つの勲章・・・・・・・♪ここ数日かなり仕事が多忙でしたが、やっと一息ついた感じです(^^;;

昨日ももちろん仕事で、打ち合わせが午前中に始まったのにも関わらず

結局夕方過ぎまで軟禁されてしまいました。。。

中途半端な時間も有るしと言う事でフラフラっとパチンコ屋に。

久々に来て色々新台を探してたら、うちら三十路世代(しかも元ヤン)には懐かしい
湘南爆走族のパチスロを発見。

ところが丁度前の日に入荷したばかりの最新台だったみたいで満席…
打ってみたいな~なんて思ってると、オバちゃんが丁度席を離れる所ですかさずタバコで台をキープ(笑)

明らかに設定がよさそうなので(オバちゃん2箱お持ち帰り)5000円位は遊ぶかなと思って打ち始めたんだけど…
1000円使わないうちにボーナス引きました(笑)
いや1000円って言うか…3ゲーム目にボーナス確定したから
180円分のメダルですな(^^;;

それからが凄い…
5号機って連荘性は少ないはずなんだけど…
閉店までの1時間半ずっとボーナス引きまくり。
気がつくと3000枚オーバーで、純利62000円なり~

はい。。。このあぶく銭で某パーツ買う事にします(笑)
普通なら買えません。。。
今月は金欠のはずなのに何でパーツ買っちゃうんでしょうか??

正直…自分…バカだと思いますorz

まぁ何を買うかは内緒って事で。。。ちなみにカブリオレ用のパーツです。

月の初めに運を使い果たしたっぽいので、しばらくはパチスロはやらないようにします(爆)

あ~。。ちなみにこの湘南爆走族のパチスロ。
原作ファンだったらかなり楽しめると思いますよ。
演出とか原作に忠実だし…
(ブラッディヒール抗争・ハッスルジェット演出・マル&原沢の恋物語など。。。)
アニメーション部分も凄い丁寧に作られてます。
逆に原作知らない人にはお勧めできないかも。
BIGボーナス時は嶋大輔が歌う 男の勲章 が流れるしね(笑)

関連サイト:http://www.pachinkovista.com/pfactory/model.php?nid=16814&dsp=4&gc=13&km=0


あ。。。忘れてましたが
全開のブログで書いた塗装中のバンパーの装着は
今回の臨時収入によりとあるパーツを購入するので
その装着に合わせて一気に弄りたいと思います(^^;;
Posted at 2007/11/08 03:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ日記 | 日記
2007年11月01日 イイね!

カブリオレの新バンパー決定

カブリオレの新バンパー決定追浜イベントの前の週に購入したバンパーを本日板金屋さんに持って行きました。
本当ならばイベントのときに装着しておきたかったんですけど…
下手に急がせて中途半端な状態で装着するよりは
キチンと作業してもらったほうが良いと思い今週の作業となりました。

今回購入したのは某K社のバンパーですが…
先代のK11マーチ iz-fの時から狙っていたバンパーです(^^;
足掛け3年でようやっと装着する事になりました。

K社のエアロ…凄い格好良い!って思ってたんですけど
如何せん高い!
ぶっちゃけ…高すぎません??K社さん。。Fバンパーだけでフォグ付だと10万円近くって言うのは中々出せないですよ…

今装着しているWALDのエアロも形的には好きなで不満は無いのですが…
装着率が高いんですよね(^^;

とりあえず来週には装着が出来そうですので
完成したらUPしたいと思います。

ちなみに…今回は大奮発して…
フォグもキセノン化する事にしました(^^;;;;;

今月は食費節約しないとな…orz
月末には飢え死にしてるかもしれません(爆)
Posted at 2007/11/01 01:43:56 | コメント(5) | トラックバック(1) | マーチカブリオレ | 日記

プロフィール

「さっさと車高調とマフラー取り付け作業をやりたい今日この頃…」
何シテル?   08/31 07:02
はじめまして(^^ 車・バイク共にカスタム好きです。 車はトヨタ アクア バイクはヤマハ aerox155 元はドリフトをしていましたが、2005年にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4567 8910
11 1213141516 17
181920 21 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

鎌DA商● 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:55:23
 
R.T.K.com 
カテゴリ:お世話になってるお店
2006/12/01 00:53:28
 
マーチカブリオレ選科 ハバネロマーチFactory 
カテゴリ:自分のホームページ
2006/12/01 00:48:15
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年5月に購入しました。 人生初のハイブリッド車 通勤快適仕様としてソコソコのカス ...
ヤマハ AEROX155 ヤマハ AEROX155
2020年に購入したヤマハAEROX155です。 通勤などに使用。 非常に軽量なのでキビ ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
GZ20ソアラ以来25年ぶりのトヨタ車。 どノーマルから…なんやかんや軽くは弄りました。 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
過去車ラフェスタハイウェイスターです。 社外パーツ全然無いので…少しだけカスタム。 純 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation