• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんだばやしのブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

年末年始は運動不足になっちゃうからね!

皆様、こんにちは😃
1月も3日になると身体が鈍って来ますので、いつもの様に走りに行って来ました。



いつも通りの16kmで終えましたが、周回する川沿いはいつも以上に風が吹き抜けてて、猛烈に寒かったです。



おっ!虹だぁ!なんかめでてぇ〜!
( ˘ω˘ ) 。o(フェイスガードで嫁は怪しい人になってるねw

帰宅したら元気があり余ってたので洗車しちゃいましたw

2021年は誰もが生き易い一年になると良いですね。
改めて本年も宜しくお願い致します🙇
Posted at 2021/01/03 18:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

これこそ雪対策に最適なアイテムですな!

これこそ雪対策に最適なアイテムですな!名古屋のようなほぼ雪の降らない土地では、なかなかスタッドレス買おう!とはならないですが、いざって時に対策してないのも不安ですもんね。
スノーソック欲しいな〜。
5号サイズが欲しいな〜。


この記事は、【みんカラプレゼント企画】雪対策に最適なアイテムプレゼント!について書いています。
Posted at 2021/01/02 15:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

🎍明けましておめでとうございます⛩

新年明けましておめでとう御座います。

正月ですもの!
「もちブレンダー」で餅つきです!



さて、餅でお腹いっぱいになったので、昨日届いたパーツでも取り付けて来るかな。
この新たな年が、皆様にとって穏やかで心豊かな一年になりますように🥺
Posted at 2021/01/01 10:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

今年も大変お世話になりました。

皆様、こんばんは。
今年ももう残すところ4時間余りとなりました。
やり残した事はないですか?
コロナに翻弄されてたら、あっという間に年末…変な一年でしたね。

今日もコロナは急拡大…東京は1,337人、全国では4,515人の新規感染者とか。

来年は全てが上手く一年に、そして皆様がもう少し生き易い世界になりますように。
では良い年をお迎え下さい。
Posted at 2020/12/31 19:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月10日 イイね!

不快なノイズが…ヽ(´・∀・`)ノ 消えた!

不快なノイズが…ヽ(´・∀・`)ノ 消えた!こんにちは😃

私は今回の車を購入と同時に、いくつかパーツを購入しました。
あくまで助手席用ではありますが、走行時でもTVやDVDを表示することが出来るようになるTVキャンセラーもその一つです。
納車前にディーラーでパーツの取り付けをした際に施工してあったので、納車時には既にキャンセルされた状態でした。

購入していたのはコチラ↓


altporte auto TVキャンセラー
E2PLUG Type03
(決してコチラの商品が悪い訳ではありませんよ)

TVやDVDの映像は問題なく表示されてMMIにも異常も無かった事からそのままでおりました。

納車されて暫くして、走行時に後部座席の方から微かにではありますが、気が付くと気になってしまうレベルの不快なノイズらしき音が聞こえて来る事に気が付きました。
アクセルのオンオフにも連動してるのか、地面の振動にも連動しているのか、常にではなく走行時に時折り右耳に「チッ…ジッジジッ…」と入って来ます。

実はここで書くのも恥ずかしいぐらい色々やりました。

ノイズが無くてもそのうち施工したかとは思いますが、エーモンさんの風切り音防止テープを施工してみたり、導電性のアルミテープを施工してみたり、内張剥がして制振シートを施工してみたり、リアのスピーカーを順番に取り外して確認してみたり…何十回ドアの内張を外したやら…もっと色々やりましたが恥ずかしいのでこんなとこで😅

それでも時折り聞こえる不快なノイズは消える事はなく、正直諦めかけていたのです。

たまたま別件で訪れたディーラーでその話をしてた時、若いスタッフの方が一言。

「TVキャンセラーが悪さしてませんかね?」

その時は気にしてなかったのですが、一度先に購入していたTVキャンセラーで元の状態に戻し、試しに別のメーカーさんのTVキャンセラーを購入してみました。

購入したのはコチラ↓


EZ-CODER Audi TVキャンセラー

自己責任で…とは言え、キャンセラーなんてブッ刺して終わりってイメージがある中、今回は慎重に説明書を読んで…

ん?!↓ココに目が行きました!



2019年モデル以降のAudi車って…俺の車該当車じゃんw

書かれているようにボンネットを開けてからキャンセラーを実行。
消えた!走行時に時折り僅かに聞こえた不快なノイズが消えました!

リアのスピーカーを全て外してもどこからともなく聞こえた恐怖のノイズ…嫁はこの車を作った時に挟まれて亡くなった工場の人の霊が!とか言ってましたが😭👻
結局、どこからしていたのかはわかりませんが、とにかく消えてくれたので満足です。

良い年を迎えられそうな予感がします!
めでたし、めでたし!

Posted at 2020/12/10 13:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けんもん さん、おひさです!
珍しく少し前に気がついたらので撮影出来ました!
ちなみに、撮影場所ほヤマト運輸の営業所です!」
何シテル?   11/26 18:47
とんだばやしです。 (※大阪の富田林市とは一切関係ございません) Audi A3 S-line dynamic limited に乗ってます。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhone・Apple Watch・AirPodsを持ってて外泊が多い方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 08:58:05
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 10:50:29
オートライト感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 11:00:00

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2度目の車検と増税前というタイミングで担当者にA4 Avant S-Lineをデイトナグ ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
妻の車として購入しました、レネゲード トレイルホークです。2018年マイナーチェンジ後、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
20年前に乗ったVW Jetta以来の輸入車となります。 今回Audiの購入を決めた理由 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
妻の車を買い替えました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation