• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emazonの愛車 [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2015年6月9日

MT用シフトノブを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自宅に転がってたMT用のシフトノブを付けてみました。
新型プロボックスのシフトノブのサイズは、M8×1.25です。トヨタのMT用はM12×1.25なので、アダプターをかまして変換してやる必要があります。
2
手持ちのアダプターはこんなやつです。これをねじ込んでサイズを変換します。
汎用品は数種類のアダプターが付いてると思います。
3
シフトノブが小ぶりな事もあり、見た目は微妙ですね。
このシフトノブは軽量なので、もう少し重さがある方が操作性は良いと思います。
4
別ネタですが、自車のシフトノブはショート化するために、ドリルで掘り下げタップを立てて貫通する直前までねじ込める様に加工しています。
操作性は、ちょっとの違いなんですがさすが純正!良く考えて作ってあります(笑
5
こんな感じ
6
こんな感じ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

AUTOOL X95 GPS傾斜計取り付け

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

6ヶ月定期点検(18ヶ月)

難易度:

エンジンオイル フィルター交換

難易度:

ウッドパネル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しょーもないネタ中心ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事用です。 ミラーヒーターを付けたかったので寒冷地仕様にしました。 CVT含め良く出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation