
コスモのママさんお疲れ様です。寒くなりましたね~
リアの回転部分から「コトコト」と言う異音がでるんですか。
参考になるかどうか分かりませんが?
私が普段乗ってるファミリアSワゴンは秋の車検でブレーキ関係を全オーバーホールしました。
それから走行時にリア左から「カタカタカタ、コトコトコト」と言う異音が出始めまして。
音は出たり出なかったりで?どっちかというと右か左かのカーブを曲がったときに良く出る?でも直線でも出る事がある。
走行スピードに合わせて「カタカタ音」が変化すると言う症状でした。
原因は左リアブレーキキャリパーにはまってるブレーキパッドがわずかに踊ってる動いてると言う物でした。
ブレーキは踏まなくても回転してるブレーキローターにパッドは少しは、すれたり当ったりしてるようですが?
その時にキャリパーの中でパッド動いて音がする。その動きが連続して起きて「カタカタ音」になると言う物でした。
修理方法はブレーキパッドとキャリパーのなじみに塗るグリス??を固めの物に塗り変えて
パッドの踊り具合を押さえる事でとりあえず音は消えました。がちょっと出る事も・・・・
たいした問題ではないようなので現在そのままにしてます(笑)
もし完全に消すとしたらキャリパーに付いてるパッド押さえ周りのの小さな金具類など?
を新しくしたら多分消えるのではないか?と言う話でした。
ファミリアワゴンのリアブレーキは同じディスクブレーキですが構造上の違いもあるので
コスモAPに当てはまるかどうかはわかりませんが?参考まで・・・(笑)