ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
X208
>
掲示板
★X208’S MAZDA COSMO RE-130AP★
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
★コスモAPが大好きな人たちの掲示板★
この掲示板はみんカラにユーザー登録されてない方も書き込みができます。 コスモAP関係は、オーナズ クラブの掲示板 (MAZDA CosmoAP Owner's Club 入口 http://motor.geocities.jp/x208re130ap/ ) Mazda CosmoAP Owner's Club BBS (http://6926.teacup.com/cosmoap/bbs) もありますので、そちらもヨロシク~(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
▼
-
真ん中近くまで上がりましたけど・・・・怖かった。
[ コスモのママ ] 2009/04/07 11:51:53
X208さん、初めオーナーの皆さん、ありがとうございました。
同じ車に乗っていらっしゃる皆さんのお言葉や写真を拝見して安心しました。
実は昨日、名阪国道(自動車専用道路)を走っていたら後からドイツ製の高級車にあおられて制限速度(60km/h)の2倍そこそこのスピードで走らざるを得なくなりました。走行車線へ入ろうとしても車がいっぱいで入れないし、ブレーキ灯をつけて警告したのですが追い上げるスピードを緩める気配がありません。後ろにピタッとくっつかれて
本当に怖い思いをしました。その後、ふと水温計を見たらほぼ真ん中近くまで上がっていました。普段は一般道路を信号待ちなどしながら走るので低い値になるのかもしれませんね。それにしてもあの高級車であんなひどい運転をするなんて・・・・。怒り心頭です。
Re:真ん中近くまで上がりましたけど・・・・怖かった。
[
X208
] 2009/04/08 05:19:14
そうですか大変でしたね?ドイツの高級車ですか~(汗)
感じ悪いですね?
やり返しますか?(爆笑)
水温計は走行中に真ん中から下の間で結構上下しますね(笑)
▼
-
水温計の標示
[ コスモのママ ] 2009/04/06 09:42:34
こんにちわ
なんかここ感じが変わりましたね。
ところで、この間お話した水温計ですけど写真のような状態です。これで1時間ほど走った後の様子です。前はもう少し上を指していました。X208さんのコスモもこんなに低いですか。修理工場のサービスマンは「オーバーヒートじゃないからそんなに心配いりませんよ」と言うのですけどね。
Re:水温計の標示
[
X208
] 2009/04/06 18:57:30
こんにちは~☆みんカラは4月から新しいスタイルに変更になるそうで?
今での背景等変えてる方は新方式に移行しないと5月末で旧式は無くなるんですよ(苦笑)やはりマイページの自己主張をしたいので!!
何とか雰囲気を以前と同じに近づけた所です。スタイルシートの基本知識を知りませんので中々大変です。
ところで水温計の標示ですが、私はこんな感じです。
本日午後にやはり1時間ほど走行して撮影しました。時計の時間を合わせてませんが(笑)今日は非常に暖かく外気温は20度前後あったかも知れません。
純正の水温計は正確ではないといわれる方も居ます。それも確かにそうかもしれません。
あくまで目安かもしれませんね?
具体的にエンジンの温度数値を標示させるのに後付けでカーショップなどで取り扱う正確な水温計を別につけると言うやり方もあります。
Re:水温計の標示
[
CD23C
] 2009/04/06 20:36:57
私の白コスモの水温計もこのくらいの位置ですよ。
一番上がった時は夏にドライブの途中で休憩していてクーラーを入れてアイドリングしたまま1時間くらい車内で眠ってしまい、起きた時に水温計を見ると指針が丁度真ん中を指していました。
上がってもそれくらいで普段は画像と同じくらいの位置です。
X208さんが仰るように純正の水温計は目安なので正確な水温は分かりませんが、あまりシビアに表示するとユーザーの不安を招くとういう観点もあって、ある程度アバウトに?作られているようですが・・。
いずれにせよ、この表示なら心配はないと思いますよ。
Re:水温計の標示
[
アエロネッチ
] 2009/04/06 23:45:20
私のコスモも街乗りとかでは似たような感じです(画像参照願います)
高速とかのトンネル内では針が真ん中付近になりますがトンネル真ん中近くになると針が下がりますねぇ~ヒートは今まで経験したことがないですが、炎天下に駐車してさあエンジン掛けようかと思ったときその時はもっとも針が上昇します(そしてそんな時は掛かりにくいですね、パーコレーション気味と思います)
今のクルマより水温計が振れることが多いですが、特に問題はないです(それよりも仕事で預かっているキャロル360の水温計の方が心臓に悪いです・・・)
▼
-
まだなんです
[ コスモのママ ] 2009/04/02 12:46:24
フフフフフ・・・・・
ありがとうございます。でも、会長は気がお早い!
まだ直ってませんって。こんな格好で走っています。これから部品を取り寄せて、直すのは来週ですかね。またご報告します。
Re:まだなんです
[
X208
] 2009/04/02 16:57:18
そうなんですか(笑)あらら・・・内張り外したままなんですね?(笑)
多分簡単に直ると思いますよ☆
▼
-
窓ガラス修理の件
[ コスモのママ ] 2009/04/01 14:16:26
右窓ガラスのがたつきを修理するため修理工場へ行ってきました。やはり、窓ガラスのガイドブロックが4個とも無くなっていました。内張りをはずしてドアの内側の下を見るとバラバラに分解したガイドブロックの破片が埃と共に出てきました。
X208さんに教えて頂いた部品番号や、修理書をプリントアウトして修理工場に届けましたので修理してもらえることになりました。ありがとうございました。
Re:窓ガラス修理の件
[
X208
] 2009/04/02 02:55:40
お疲れ様でした☆
これでガラスのがたつきが直りますね!
安心しました~☆
▼
-
もう一枚いいですか?
[ 湘南乃風邪 ] 2009/03/06 22:58:06
もう1枚いいですか?
リヤビューですが、リヤガラスに付いてるやつ(名前がわかりません)オプションだったらしいのですがそれが好きでした。
今でもつけてる車は見たことないです。
Re:もう一枚いいですか?
[
CD23C
] 2009/03/07 21:27:23
湘南乃風邪さん、はじめまして!
同じ色(ウインザーブルー)のコスモAPを所有しております。
数年前にネットオークションで同じようなコスモAPを見た事がありますが、その車は確か走行距離が3万7千Kmで画像のようにリヤウインドーにルーバーが付いていてクーラー付き、1800のレシプロエンジンで黒内装でしたが、もしかしてそのコスモでしょうか?違っていたらすみません。
それにしても綺麗なコスモですね!とてもカッコイイですよ(^o^)
リヤウインドーのルーバーは珍しいですね、純正オプションだとルーフに蝶番が付いていて持ち上げてリヤウインドーを清掃出来るタイプでしょうか?
この純正色は珍しいですが良い色ですよね!素晴らしい画像を見せて頂きありがとうございました!
Re2:もう一枚いいですか?
[ 湘南乃風邪 ] 2009/03/08 02:51:02
それです!たぶん間違いないです!
走行もそれくらいだったし、1800レシプロで内装は黒でクーラー付いてました!
ルーフに蝶番ついてました!それで、窓拭くときはルーフにタオル敷いてから、
ネジっていうか、指で回してはずすのがついてて、それをとって跳ね上げて拭いてました!まさかあの車を知っている方がいたとは…。感激です!!!
でも、正直、おじさんの勝手な行動と付けた値段にはがっかりしました…。
Re:もう一枚いいですか?
[
X208
] 2009/03/08 04:17:57
すいませんレスが遅くなりました。
湘南乃風邪さんはじめまして、X208です。検索中にヒットでの書き込みだそうでありがとうございます。
湘南乃風邪さんの青いコスモは、以前コスモAPクラブの掲示板でも話題になりましたよ。一枚写真がありました。これはオークションの時でしょうか?
しかし、せっかく乗っていたのに売られてしまったとは残念な話ですねえ(笑)
Re2:もう一枚いいですか?
[ 湘南乃風邪 ] 2009/03/09 00:33:57
!!!
これ!これです!!まさに我が愛機です!!
びっくりしました!まさか写真まであるなんて!何か凄いですね?
<< 前へ
51 - 55 / 127
次へ >>
ヘルプ
・・
利用規約
・・
サイトマップ
© LY Corporation