• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼ@ミニバンだって・・・のブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

今週末は・・・。

今度の土曜日、18日に某氏が浜松に来るとか来ないとかw

と言うわけで、浜松のアールズさんにお邪魔しちゃおうと思います。

私は、当日仕事が確実に休みになるとは決まっていないのでなんとも言えませんが^^;
Σ(゚д゚)オイオイ

詳しい時間等は某氏の到着次第?と言う事で^^;
また後日?ってもうすぐだけどw

てなわけで、急遽、某氏歓迎プチオフと相成るか!?

休めなかったらどうしよう? ねぇ、ちゃんぷさんw
Posted at 2007/08/14 22:17:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2007年08月13日 イイね!

暑い筑波で熱いバトル!?

急遽予定が空いたので、筑波に応援行っちゃおうと言う事で、11日のお昼過ぎに出発。

首都高環状線があまり好きでない私は、湾岸を通り向かいことにw

途中、大黒PAで休憩を取ろうと立ち寄ると・・・

なんか、スイフトがいっぱいいるじゃありませんかw

休憩がてら、便乗してきちゃいました~ヽ(´ー`)ノ

集まっていた方々とお話していると、いつの間にかものすごい台数が集まっていたようで、総勢70台強とか^^;
このまま増えていくと、その内大黒PAで出来ないほどの規模になっちゃうんじゃないだろうか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
まぁ、とりあえず、マイカーでの初大黒オフも無事参加完了。
ということで、日が変わるころ一路目的地の筑波へ、

7時前に筑波サーキット到着も、開門は7時^^;
もう、門前に何台も集まっちゃったからもう大変。
このままじゃ、門前に車があふれて大変と思ったんだろう、警備のおっちゃんが時間前に開門。
時間になったら係りの人が、料金徴収に行くので車から離れないでねと言われるも、時間になってもいっこうに来ない係りの人・・・Σ(゚д゚)オイオイ

中で待つこと30分? やっと来た係りの人にお金払ってやっと自由の身にw

即行、パドック入って耐久参加車両を見ていると、UZURA氏発見!!
あいさつして、お話ししたりしていると、どうやら暑さのため、走る前にバテ気味の様子w
そんな、UZURA氏も、本番が近づけば別人のようにスイッチが入ったようで、模擬とは言え、やっぱレースなんだなと痛感してみたり^^;

そんなこんなで、いざ耐久スタート!

結果は、本人や関係者のブログでということでΣ(゚д゚)オイオイ
走行風景をちょいとばかしね

先ずは、UZURA号から
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=nWxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXKjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8FqIZgVPU2jkakl92Rk.Feg7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
新仕様に、苦労するUZURA氏。リアがロックしたまま突っ込んでくる、2ヘア入り口はかっこよかった(*^^)v

次は、本日メインのたかしさん!
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=eNxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXBjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci89qIZgVPU2jkaklVR5o8kcj7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
走行ラインが綺麗です。さすがたかしさん。
激速11乗りが、31を手にしたらもう敵なしといった感じ(^^)v

この1周後には・・・
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=CyxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXmjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8hqIZgVPU2jkaklWPRJVhCF7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
前の81に追いつちゃってる━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!
もうほんと、速いわ~。

今回も、11は1台のみのエントリーだったわけですが。
次回は、たかし号も復活することですし、もっと11も出ると良いのだけど^^;
って言うか、出ろ!って言われそうですがねww

あっ、最後に
ななみみさんが、日焼け止め貸してくれたおかげで、日焼けもあまりひどくならずに済んで、今日も快適~ヽ(´ー`)ノ
ななみみさん(TдT) アリガトウ
みなさんも、真夏のサーキット観戦は、日焼け止めを忘れずに~w
Posted at 2007/08/13 20:04:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2007年08月09日 イイね!

今日からお休み~♪

今日から、お休みに入りました~ヽ(´ー`)ノ

今年のお休みは、9~15日とまた、一般とちょっとずれたお休みw

本当は、9~12日で旅行の予定だったんだけど・・・。

10日がお仕事になっちゃいました(>_<)

と言うわけで、旅行は中止です(´・ω・`)ショボーン
5月連休も、真ん中に出勤あって、旅行いけなかったし・・・
連休中に出勤あるってどういうことよw
まぁ、人数少ない職場はしょうがないんですけどね^^;
(会社内自体には大勢いるんですけどね)

さてと、連休1日目の今日は、何しようかな?
て、明日は仕事だから、遠出したりは出来ないんで、のんびりするかw
Posted at 2007/08/09 06:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月05日 イイね!

やっとプラグ交換^^;

やっとプラグ交換^^;未だ1度も交換していなかったプラグをやっと交換しましたΣ(゚д゚)オイオイ

ついでに、車買う前に買っておいた、プラグコードも一緒に交換┐(´∀`)┌ヤレヤレ

正直、純正のエアクリボックスが邪魔でめんどくさかったと言い訳しておこうw

・・・でもね。

HKSのRSR付けて楽になると思ってたのに・・・

めんどくさかったw

だってね、遮熱板が邪魔で作業できなくて結局、エアクリ殆ど外したんですよ^^;

もっと作業性よくなったと思ったのに(´・ω・`)ショボーン

まっ、そんなことは(つ´∀`)つ

今回使ったプラグは、NGKのIRIWAYの7番
コードは、同じくNGKのパワーケーブル。

プラグは、結構悩んだんですが、結局火花ギャップを無視してIRIWAYに、そんで1番手上げて7番にしてみました。

交換した感想は、
アイドリングの振動が減りましたヽ(´ー`)ノ
ってか、全体的に滑らかに回るようになった気がします。
まぁ、新しくなったせいだけとも言えますがねw

で、外したプラグは、写真のような状況。
まあまあ、良い焼け具合ではないかな?
でも、スイフトの純正って、良いプラグ付いてるんですね^^;
イリジウム使ってる事は知ってましたが、
見た感じ、外側電極に白金チップらしきものが見て取れるので、
NGKのイリジウムMAXと同じものではないかと^^;
いやー、贅沢だねw
Posted at 2007/08/05 21:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2007年08月03日 イイね!

34秒の壁・・・

いきなり、今日の作手の車載映像から
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=G2xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXqjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8lqIZgVPU2jkZklA2PI8jhG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

でもって、ベスト34”039
33秒台まであとちょっと(´・ω・`)ショボーン

いろいろ仕様変更してから、作手をまともに走るのがはじめてでしたが、
思った以上に良い感じでした~。

気になる油温も、最高で100℃と、超安定してました~。
油温が下がったおかげで、水温まで下がったヽ(´ー`)ノ
水温は90~95℃くらいでした。
水温自体、油温に引っ張れての上昇なのだと言う事ですね^^;

それから、LSD入れたおかげで、やっぱりストレートで2速レブ当たっちゃいます^^;
3速入れるんですが、なんか入れたとたんに加速が鈍い感じも・・・。
もう少し、ギア比を何とかしたいよねほんと(´・ω・`)ショボーン

でも、ギア比変えると、2→3コーナー間でも3速入れなきゃかもw
もうすでに、2速レブいっぱいだったりするのよね^^;

それと、2コーナー・ヘアピン・最終とどうもこじる癖が抜けない┐(´∀`)┌ヤレヤレ
もっとタイヤの使い方を練習しなくてはね。

今日は、一緒に走った方が良い人で、アドバイスもらったりしながら走ったら、すぐ効果がでてビックリ!!
さすが、早い人は違うね。
その人は、S2000だったけど、アルトバッチ貰って帰ってました。すごっ!!
因みに、その人のタイヤの減り方を見ると、やっぱきれいなんです。
やっぱ、タイヤきれいに削れるようにならんと早くならんよね。

てなわけで、さらにさらに課題が増えたような気がする、作手走行でした。チャンチャン

あっ、そうそう、
今日もやっぱり、さくらには泥パンチをいただきましたヽ(´ー`)ノ
おまけに、舐め回されちゃったw
Posted at 2007/08/03 18:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

車はおもちゃです^^; 車がなかったら、きっと引きこもりになってたであろう人w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 34
5678 91011
12 13 141516 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ミニバン生活に耐えきれず、またマニュアルの車に・・・ 9か月待ってやっと納車されました。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族が増えて、とうとうミニバンデビュー!?
ホンダ その他 ホンダ その他
中学時代の夢? みんなでバイクで北海道へツーリングのはずが・・・。 免許取ったの僕だけ( ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ハイパワーに憧れ、11年間弄くり乗り回した車です。 車の事をいろいろ覚えるきっかけはこい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation