• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatutakuのブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

知ってました?

今日は夜勤明けで子供の病院。。。なぜ今日なんだよ(´・ω・`)
病院がある町は今日花火大会。たとえ平日といえど混むんだろうな~
終わり次第逃げて上越まで大回りで帰ってきました(^^)

さて、知ってましたか?
絶滅危惧種プレマシーの電動スライドドア、ちゃんと下までモールがあります。


これが、電動でないと下までモールないんですよ!


この前、さっしぃさんに言われるまで気が付きませんでした。
その時さっしぃさんに頂いたもーるを付けたら・・・


こんなにきれいになりました! 両面テープで固定しなきゃダメ?と思ってましたが、
そのままでも取れないようなので、当分このままでいきましょう。

ほんとにさっしぃさん!ありがとう♪(#^ー゚)v


で、この前話してた物が届きました♪ さてどうやって付けよ??
Posted at 2017/07/26 22:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2017年07月01日 イイね!

何がどうなっているのやら・・・

7月に入りました。でもあんまり暑くない。(・∀・)イイコトダ!!
体が寒冷地仕様なtatuです。夏なんて大っ嫌いだ!!

さて、この前奮発して導入したオサレなおフランスのスピーカー
FOCAL R-165S2


この前無事取り付けは終了したんですが・・・・



きれいにインストールできず、ボロボロ(;_;) インナーバッフルと隙間が開いてるし、
ドアパネルは浮いてる。し・か・も コレほんとにスピーカー変わってる?
てぐらい音が悪い! FOCALの実力ってこんなもんかい??

なので、再調整。そのためにこの2つをポチっ
ALPHA PARTS AL165SB5 海外製16.5cmスピーカー用 インナーバッフルスペーサー



ドアトリムファスナー



まずは去年中途半端にしていたナビの更新をしつつ・・・

から

へ更新。更新時間訳40分。この間エンジン付けっぱ。なのでサクッとドアパネル取り外し。

スペーサーを付けて再取り付け。ココまで順調。
その後、ナビの開通予定情報もUPして


ナビ側終了。あとはスピーカー。とりあえず配線の確認。間違い無し。+ - ちゃんとあってます。
スピーカー側に+-の表記があるので間違い無し。ツィーターとの接続も間違いなし。
これでなんであんな音なんだろ???

拾ってきたチェック動画を流してみると、逆位相で音が出てる・・・・・・
どうすりゃいいんだよ・・・・・・・・・・

えい! 逆に繋いじゃえ! あれ?助手席側だけだけどいい感じになった??
となると運転席側も・・・メスキボシなくなった  _| ̄|○

心が折れました。今日はココまで。でも聞いてて違和感そんなない。どうして??
明日、メスキボシ買ってきて運転席側も反対に繋いでみましょう。

こんなんでいいのかな~
Posted at 2017/07/01 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2017年06月13日 イイね!

装着!

付けました!スピーカー!


なかなか苦労しましたよ!
FOCALの並行輸入品 R-165S2


16.5cmの2Wayセパレート。下手したら国産品より安いおフランスのメーカー。

プレのスピーカーサイズは13x18cmと変形サイズ。このままじゃ付きません。
で、Pioneer UD-K717。デッドニングキットまでついてるPioneerの高級品を注文。


別にデッドニングキットを買う必要なかったんで良かったと思います。


さて、事前準備としてキボシ装着。このスピーカーはスピーカー入力をネットワークに入れて
ウーハーとツイーターに別れるタイプ。入力1系統だけでスピーカー接続部は配線済みなので
ラクラク。

とりあえずサクッとドア内張りを外して・・・


まずはツイーター加工。うちのプレは6スピーカー使用なので↓こんなの


のあみあみ部分を下のステーごとカット。カッターでちまちま削りました。
ジャストサイズ! 廻りの傷と指の傷は気にしない(^_^;)


で、スピーカー外し→配線ぶっちぎり→キボシ装着→デッドニングキット施工→
バッフル装着と順調に来ましたが・・・・・・・・・

問題その一

スピーカーが入らない(;;)少し浮きます。そういえば、バッフル削る必要があるって言ってたな~

メタルのバッフルなんか削れるかヽ(`Д´)ノプンプン

無理やり装着!


角度がついてありかも? まぁいいや!

問題その2

内張りハマらない・・・・・・ 下3つがハマりません。スピーカーデカすぎ?ドアポケットと干渉してます。


・・・・・まぁいいや!

とりあえずドア閉まるし、音出してもビビらないからヨシとします!
そのうちなんとかすることとしましょう。

音は・・・・悪くはないんだけど・・・よくわからん! 16日にお出かけするのでその時まで評価お預け。


ちなみに嫁の職場から持ってきて返しておいたんだけど、嫁は「何いじったの?何も変わってないじゃん!」と言ってました( ´Д`)=3



こんなに分かりやすいのに・・・・・・・・・

やっぱスピーカーじゃなくドラレコにすればよかったかな?
Posted at 2017/06/14 00:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2017年06月09日 イイね!

衝動的にポッチッたのが到着しました。


FOCAL R-165S2 と Pioneer UD-K717


奮発してしまった。。。

FOCALは非正規輸入品。でも十分です。お値段もお手頃だし、ヘタな国産品よりも
安いと来てる。日本語の説明書も別に要らないし。ってか見る必要なし!

インナーバッフルのほうがスピーカーより高いのはどうかな?とも思うが、
デットニングキットも入ってるしまぁいいか。

それより、バッフルヤフーショッピングで買ったんだけど、箱がまんま◯mazonって・・・
確かにソッチのほうが安いんだけど・・・・・・なんか腑に落ちない。

ともかく、モノは着た。後は取り付けるのみ!


MRワゴンやAZワゴンは替えたからできるとは思うけどちょいと不安・・・

新潟オフ不参加が決まったので、その前に弄りオフで皆さんのお手を
借りたかったけど・・・・・・・・土日ムリ。

予習して自分で頑張ってみます。








Posted at 2017/06/09 16:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2017年05月24日 イイね!

欲しい欲しい欲しい

気温の高い日が続いたけど。まだ風が涼しく寝るには一番いい気候(^^)v
けど、たくさん寝られない(´Д`) =3 これは夜勤のせいか?それとも・・・歳?
そんな今日この頃なtatuです。

さて、前のブログでも書きましたが、欲しい欲しい病発病中。
楽天やらアマゾンやら、ebayまで徘徊中。

プレのスピーカーを替えたいい!


それまで、あまり気にならなかったのに、一度気にしてしますとだめですね。

で、プレの標準スピーカーサイズは5x7(13cmx18cm)インチなどというふざけたサイズ。
その昔、どっかのでっかい会社とマツダさんがお付き合いしていた時の置き土産?

こんなサイズのスピーカーは国産ではすべて販売終了。みんカラ見ると17cmトレードイン
に付け替えてる人が多いけど・・・なんか面白くない。せっかく楕円のがついてるのに、
どうせならそのまま使いたいじゃない??

で、さがすと・・・こんなの発見。


(-_-;ウーン 悪くないけど・・・・どうせならセパレートが欲しいな~

と、楕円でセパレートを探すけど見つからない!
この際、楕円は無視してセパレートで探すと・・・


こんなの発見! これならお値段そこそこで、付属品に「マルチOEMアダプタープレート付き」
なんてのもついてくる。これを使えばインナーバッフルつけなくてもいけるか?

で、いてもたってもいられなくなり、視聴をしに少し離れた都会にある超自動後退へ。

さすが田舎の自動後退。舶来品もあることはあるが少ね~
しかもtatuが狙ってるお買い得モデルでなくいいお値段するものばかり。

そこで初めて「RockfordFosgate」を聞くと・・・あれ?なんか違う。
お隣の「HERTZ」・・・・これも違う。
舶来品じゃないけど「DIATONE」・・・・これも違う。
そのお隣を聞くと・・・・・・・・・・w(゚o゚)w オオー! これだ!

その名は・・・「FOCAL」

正規輸入してないけど、5x7インチのセパレート2Wayあるじゃない!>ISS570


あれ、日本国内でどこも扱ってないじゃなん! アメリカのAmazonもない???
こりゃだめだ。。。。。せっかくいいの見つけたのに・・・・・

でも、もう耳はFOCALにロックオンしているし・・・・
仕方ない。この際16.5cmでも良しとしよう! で、>R-165S2



並行輸入だろうが問題なし!お値段もお手ごろだし、パイオニアのインナーバッフルに


つきそうなのでこれで行くか!!!!





と、妄想ばかりしてるのでした。。。。実際ボーナスでないとだめなんだろうけどな~
OFF会までに何とかならないかな~
Posted at 2017/05/25 00:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「なんとか形になってきた。」
何シテル?   07/23 16:52
tatuです。よろしくお願いします。 いいおやじですが、クルマとPC大好きです。 嫁が出かけるのが好きなので、どこへ行くにもクルマ。 毎年2泊3日1000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

北関東オフ~大漁イバラッキー秋の陣~2017 開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 12:35:44
もう・・・ないの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 06:31:35

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
今までのフレアは息子に譲り、新たに購入。 これで冬も安心になります。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
11月25日納車! 遠くまで引き取りに行きました。
マツダ フレア マツダ フレア
生きてます。車変わった。息子が乗ることに
マツダ AZ-ワゴン ゴンちゃんMk-Ⅱ (マツダ AZ-ワゴン)
MRワゴンの事故に伴い急遽乗り換え。 総額50万でさがせ!との命令でやっと見つけたこの1台

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation