• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

県内で行ったことの無い所に行ってみよう!大町市編

県内で行ったことの無い所に行ってみよう!大町市編10月も半ばを過ぎ、志賀高原や白馬岳では降雪が観測されたそうです。

こんばんは。

久しぶりにバイクに乗ってきました。
何せ今年は、コロナウィルス騒ぎで県外へは行けず、近場をちょろちょろと走り回っておりました。

そうは言っても、南北に広い長野県、北の外れ(むしろ新潟県に近い…)に住んでいるワタクシにとって行った事のない市町村は沢山あるのです。

実は、今シーズンは生まれて初めて訪れた県内の場所がありました。
「ビーナスライン」です。
詳細はコチラ

県外への遠征も楽しいのですが、長野県の中に行った事の無い場所があるのも面白くありません。

なので今シーズンのテーマとして(とは言えすでにラストランも近いのですが…)、今まで行った事の無い長野県の市町村に行ってみよう!と言う事にしました。
(遅いな~ヾ(≧∇≦))

ここひと月ほど滅茶苦茶忙しかったのですが、雨模様の土曜日に体を休める事が出来たので、曇り空の本日は出発いたしました。

朝食後直ぐに出発しょうと思ったのですが、キジマの燃料フィルターを交換してから出発いたしました。
詳細は整備手帳にて…

防寒対策として、自作ライディングパンツの下にはタイツとウインドブレーカーのズボンを履き、HRCのジャケットはスカスカなのでドーハンのジャケットの下にはタートルネックのアンダーウェアと中綿入りのシャツを重ね、ウインドブレーカーの上着を着込みました。

出発してから数分後…
「あ、オイルクーラーに蓋するの忘れた…」



そのまま行こうと思ったのですが、人肌より低い温度を示す油温計…
(限りなくシリンダーヘッドに近いオイルパスパイプ温度ですが…)

ふと目についた100均ショップ…
クラフトテープを購入してオイルクーラーに貼り付けました。





今回はスマホナビを多用したので、途中の画像は無しです。

で、到着。

…とは言え、大町市の名所など思い付きもしなかったので、
「大町市運動公園」を目的地にしただけのことですが。

直ぐ近くを流れる梓川に架かる橋からの画です。



同じ長野県の北部なのですが、東西で景色がまるで違います。
山の険しさは遠目に見ても神々しい感じでした。



例によって、飲まず食わずで引き返し、16:00前には帰宅しておりました。



今日は、デロデロ路面は走らなかったので軽くフキフキで済みました。





走行距離約200㎞と少し…

ほどよい疲労感でさっきまで寝てしまいました。
ヾ(≧∇≦)
Posted at 2020/10/19 00:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation