
寒い日が続きますね〜。
日本海側は大雪?kuro4200さん大丈夫ですか?
黒ロドはアルミラジエーター、オイルクーラーで冷え冷え。
おまけにRSアイザワのウオーターパイプ(通常エンジン前から出る冷却水が後ろから出てすぐにラジエーターに入る)がついてます。
多分夏場はいいんでしょうが冬場は冷え過ぎ!高速乗ると普段滅多に動かない純正水温計でさえ下がります(笑)。この前クラッチトラブルでターンパイクをほとんどアイドリング状態で下ってきた時には水温計振り切りました、下に・・・。
完全オーバークール状態なので暖房も全然効かず、深夜仕事帰りは超寒いんです。
ラジエーターの間に段ボールを突っ込んで対策しましたがちょっとましになった?って位です。
そこで画像の物をオクでポチッとしてしまいました。
ほんとは熱線だけの物を加工してシートに入れようかと思ったんですが私のフルバケはクッションレスのタイプだし、ネットで調べてみてもフルバケにシートヒーター入れている人が見つかりません。
みんからでビート乗りの人がエスケレートに画像の物を使っている方を発見したのでマネすることにしました。
届いたらレポートしますね。
Posted at 2010/01/06 02:20:06 | |
トラックバック(0) | クルマ