• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oldazzの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年6月27日

簡単スペーサー&ナンバーボルトキャップ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜中にネットショッピングを見ていて、ポチッと買ってしまったナンバーボルトキャップ。
翌日すぐに届き、作業開始。
2
リアが終わり、フロントを始めてすぐに気がついた「ボルトの長さが足りない⁉︎・・あー俺は何てバカだー」
そう、以前フロントバンパーグリルを取付けた際に出っ張ったので、ナンバープレートを前に出していたんだ・・
25㎜のボルトでは車本体に少ししか入らず不安定な状態になる。
すぐに長いジョイントボルトを購入しに・・
40㎜か50㎜か悩んだ末、勘でM6×50㎜を選択。(このジョイントボルトは小さいホームセンターでは売っていないので一苦労だ)
3
ステー付きの角度を変えられるスペーサー購入という手もあったが、走り屋さんでも無いのに着けるのは抵抗があったし、それ以前にキャップまで着けると前方への出っ張りが3㎝超えになり車検通らんし・・・
再びフロントの作業を開始。六角ナットをスペーサーとして挟み・・・勘は当たった!50㎜はジャストできっちり最深部まで入った。
4
ちょっと予定外のことがあったが、通常のナンバープレートは勿論、ダミープレートも両面テープ補助が無くても挟み込むことが出来たので結果オーライかな?
5
キャップはホント自己満の世界ですネ〜
6
教訓 : 真夜中のネットショッピングは勢いで買ってしまうので注意しましょう!(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダーを設置して車内を快適にする😁

難易度:

ダッシュパネル塗装

難易度:

バッテリー交換

難易度:

テソロケースに工具を入れておく😁

難易度:

ヘッドライト ユニット交換H4化

難易度:

Philips 車載スマホホルダー マグネット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #フィアット500ハッチバック フィアット/アバルト純正 Anniversarioロゴエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/2445557/car/1967182/9444494/parts.aspx
何シテル?   09/22 04:35
oldazzです。よろしくお願いします。 オールドチンクに憧れていたのですが、自分にはメンテ作業が無理なので、新しい500を購入しました。どこにも所属していな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Red Point Parts ハーネス リペアKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:28:05
Mud Factory スーパーワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 23:58:47
cupeez スクラッチガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 23:52:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2010年から現在のFIAT500AZZURRAに乗ってます。 ゆるーくヴィンテージ風に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation