• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさかとの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

USBポートの追加。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車でスマホの充電するのにUSBが欲しくって、プレマシー時代は後部座席側に置いたシガーソケットの所についたUSBポートから長い配線で持ってきたが。。。ビアンテはすぐ近くに空きポートがあるので、そこにUSB仕込もうと。
2
USBの電源自体は既にドラレコ等のためにとれる状態にあるから、分岐して接続。
配線周りの写真はないです。
で、完成した品。
本当はUSBが2ポートのをつけようかとも思ったが、ここは充電でしか使うあてがないのでUSBは1ポートのものにして残りは電圧計がついている方にしてみました。
(色々あって両方を買っていたので)
3
とりあえず、USBの電圧/電流計を繋いだら5V出てました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラの取り付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

ドアロックアッセンブリー交換

難易度:

ミラー型ドライブレコーダーに交換 ビアンテ 20240428

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひさかとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&ウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 09:21:45
エアコンパイプ断熱材巻きつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 09:19:37
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:26:00

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
子供たちが大きくなってきたので車のサイズもアップ。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
納車されました。 中古なんで、色々といじりがいがあります。
日産 マーチBOX 日産 マーチBOX
最初に所有した車。 車を運転しはじめたてだったんで、色々と苦労させられましたが、今考える ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
色々と重なって、シルフィーから乗り換え。 これは本当に後部座席が広くて助かりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation