
久しぶりに自分でオイル交換しました♪
先週の金曜の時点で前回のオイル交換から3000kmを超えてまして・・・(^^;)
で、先週の土曜に、いつものタイヤ屋さんで交換しようと思ってたら忙しくて行けず・・・(;´д`)
今日行こうと思ってたら間に合わず・・・(;´д`)
って事で、仕事帰りにオイルと廃油処理箱を購入。
サクサクっと交換しました(^^)
自宅で交換するときは、いつも画像のやつ使ってるんですが、
皆さん、オイルの銘柄にはこだわってますか??
自分は成分よりも、粘度と交換サイクルを重視してるんで、
何に乗ってても鉱物油です(笑)
走ってる方に話すと驚かれるんですが、ドリフトをしてた頃も、
もちろん鉱物油です(^^)
しかも、ずっと15W-50のバイク用オイルを愛用してました(爆)
余談ですが、青いイメージカラーで有名な○○ー○さんの部分合成油を使った事があるんですが、
交換したその日の晩に走りに行ったら、ヘッドが逝きました(^^;)
洗浄成分がすばらしすぎたんだと解釈してます(笑)
そうそう、携帯からでも愛車紹介のページがイジれるようになったんですね!
さっき気付いて、風呂につかりつつパーツレビューを更新しました♪
お陰でのぼせましたが(;´д`)
携帯に画像が残ってたパーツだけなので、また画像を撮る機会があったら
別のも更新したいと思います☆
あとはミラーとラテラルロッドくらいしかありませんが・・・(笑)

Posted at 2007/05/24 21:33:25 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | 日記