昨日は14時に上がって、暗くなる18時頃まで遊んでました。
コースでの走行距離は80km・・・最近は大体このくらいでしょうか。
少ない時で70km、多い時で100km・・・通しで走ることはあまりせず、ハーフを1往復から1.5往復したらクーリングさせて・・・帰る間際に通しで1往復だけフルアタックして爽快な気分で引き上げる・・・
平日の夕方はホントにパラダイスです。
3時を過ぎたら登山者は山を降り、一般車もほぼ来なくなって貸切状態となります。
唯一の問題点が南行きでの逆光・・・ポイントによっては完全に見えなくなるところがあって、気持ち良く走れないし、怖い・・・だからこそ帰る間際の、沈んだ夕日の残光でまだ見える1往復が爽快で、この一瞬に賭けるという気分で、予選のタイム出しの2ラップのような集中したドライビングが出来ます。
昨日の帰る間際、立石越でトワイライトを見ながら休憩していたら、上の画像のレクサスのご夫婦(50代後半くらい?)に話し掛けられました。
奥さんが、S660が欲しくて試乗もしてるし迷ってるとかで、色々聞いて来られました。6MTが欲しい、という素敵な奥さんに、運転席に座らせてあげてあれこれとレクチャーして、ホントに面白いクルマだから是非購入しましょう、と勧めておきました。
旦那さんのレクサスRCは前日に納車されたばかりで、すれ違った時のスピードから匂いはしてましたが、20年ほど前は夜の信貴スカをガンガン走っていた、といういかにもヤンチャ坊主の面影が残る雰囲気のチョイ悪さんでした。
これから、また昔みたいに走りに来ようかな、と言っておられて、その内にケツを突っつき回してるかもしれないよ、と笑顔で仰られ、望むところです、とこちらも笑顔で返しておきました。
S660に乗ってると、ホントにそこら中で話し掛けられて、クルマ談義に花が咲いてしまいます。
スポーツカーに乗りたいという人が増えれば、おそらく日本は元気になる・・・最近漠然と、こんな事がある度に思っています・・・😊
さて、帰り道に例の社長から電話が入りまして、金曜にポルシェの納車が決まったから、土曜に走りに行こう、とのお誘いが。
こちらはオーナーズクラブメンバー何台かで行く予定だったので、一緒に行く事になりました。
S660を通じて、クルマが取り持つ輪がドンドン広がっている気がします・・・来春からはゴルフに復帰するつもりなんですが、戻れないかもしれませんね、このままじゃ・・・😅
取りあえず、この週末も楽しみが増えました。
ブログ一覧 |
信貴生駒スカイライン | 日記
Posted at
2015/10/08 12:20:10