• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

Flat Well のアイディア

Flat Well のアイディア
昨日はほとんど1日中『Flat Well』にいたような感じでした。
紹介したメンバーも、お店と社長の雰囲気にすっかり打ち解けていたようで、『trc』に続いて、チームにとっての良い拠点となればと思います。




さて、フラッシュエディターの導入とは別個に、社長とあれこれと打ち合わせしていて、なるほど、というアイディアを教えられました。



ワンオフマフラーは、先日の社長の海外出張でほぼ仕様が固まり、製作に入り、年内に届くと思う、との事でした。
取りあえず10セット作っておくつもり、と言ってましたが、価格の設定を相談されて、現状の市場で一番安いであろう価格で出回っていると思われる有名メーカーのマフラーの実際の価格を伝えて、それより安く設定して、という方向で進んでいます。昨日フラッシュエディターを入れたメンバーの2人が既に購入を決めてますが、仕上がりのイメージとしては、簡単に取り外しの効くインナーサイレンサーを着けて、街乗りでは静かな音で大人しく、サーキットに行ったらそれを外してフルパワーの爆音仕様に、というモノになります。
カッターは、ノーマル然としたものや1本出しや2本出しをどれにするか選び放題で、面白いモノになりそうです。



マフラーの話しは上記のイメージで前から進めて来ていたのですが、昨日新たに社長が出して来たアイディアとして、ECUのカスタムデータの事がありまして・・・

チームのメンバーでトライアルとKansaiでそれぞれカスタムデータを導入して、90馬力程度の出力で既に好結果を得ている事実から、マフラーが出来たら現車合わせをしてデータを作ろうと言ってたのですが、その内容を結構ハードなモノ(それでもマージンは残してますが)にしてサーキット専用でのフルパワー仕様にし、普段はPHASE2で乗っておいて、サーキットに着いたらフルパワーデータに書き換えて使えば、クルマへの負担も小さいし、一石二鳥では、との事でした。



マフラーの使い分けは考えてましたが、ECUデータは言われてみてなるほど、と思いました。
フラッシュエディターの特性をフルに活かしたアイディアで、レース屋さんならではのノウハウを見せつけられた感じです。
フルパワー仕様と言っても100馬力は目指さないで、90〜95馬力程度でまとめて行くくらいで、サーキット走行時のみの短時間での使用ですから、まずエンジンが壊れる事はないと考えてます。



これ以外にも、まだまだ打ち合わせした事はたくさんあるのですが、その辺は実際に動き出したらまたオイオイと発表して行きますので、乞うご期待を・・・😄


ブログ一覧 | S660スプリント班 | 日記
Posted at 2015/11/28 10:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2015年11月28日 11:43
あっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どんどん置いて行かれてる、車遅いよ・腕は悪いよ・リミッターかかるよ・・・・
バックミラーでっかくしとかなきゃ!
      (・。・;
コメントへの返答
2015年11月28日 12:19
今度の走行会でリミッター組は少なくなりましたねぇ、確かに。
取りあえずみんな、ドライバーのシェイクダウンみたいなもんですから、今回は軽く行っときましょ〜!(笑)

クルマのチューンアップは、お会いした時にみんなで相談しましょ。コスパを考えたいい手がありそうですから・・・
2015年11月28日 11:45
アキオさん!こんにちわq(^-^q)🎵
ワンオフマフラー非常に興味があるのですが(笑)
現在ロッソモデロ4本出し付けてますが、見た目以外満足していません(笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 12:20
どうもぉ!

見た目以外満足してない、って、メッチャウケました!(笑)
ワンオフマフラーは、乞うご期待下さいマセ‼️
2015年11月28日 12:48
こんにちは。

マフラーとっても気になります!!

スプリント班ではないですが自分も欲しい~(^-^)

でも¥がない~~~(T_T)
コメントへの返答
2015年11月28日 13:23
こんにちは!
マフラーは、たぶん今出回っている中で最安値くらいで出せるんじゃないかと思いますので、詳細がわかればアップしますね。

スプリント班であるとかないとか全然気にしないで大丈夫ですから、良かったら一緒に遊びましょ!(笑)
2015年11月28日 13:39
こんにちは(^_^)v
社長の息子さんが、S660だらけで凄かったって言ってました!
5日が楽しみですね(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2015年11月28日 13:41
どうもぉ!
息子さんがお店にいてるんですか?
もう一人のメカの子ですか?

昨日は奥さんまでS660に試乗して、買おう買おうとはしゃいでました!(笑)
2015年11月28日 20:16
夢の100馬力は、やっぱり夢かぁ〜(笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 22:30
全然夢ではなさそうですよ。
ただ、それをやるかやらないかの問題だけだと・・・(笑)

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation