• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

東海K-CARミーティング(決勝)

東海K-CARミーティング(決勝)

エントリーリストを見た段階で、ライバルはパンドラ号と44G号だろうと考えていましたが、予選で44G号はS字の切り返しで2回連続でスピンしており、明らかに乗れていない様子でした。



今回、HKSのGTタービンを入れて大きくクルマを進化させて来ていたパンドラ号は、予選でタイヤを温存し、狙い済ましたように最終ラップでアタックを決めており、そのストレートスピードと相まって、ドライバーも乗れている様子。
決勝はパンドラ号との戦いになるだろうと思われました。



さて、こちらは、フリー走行後にフロントタイヤを交換して、クルマの動きが明らかに良くなりましたが、岡山国際のレースで使用した中古タイヤを、予選でかなり酷使してしまい、ライバルのストレートスピードと合わせて、決勝に向けて少しの不安要素を抱える事になりました。



決勝では、グリッドで横に並ぶ110馬力のパンドラ号を前に出さない事がポイントだろうと考えてました。
予選のコースイン時に、キッチリとスタート練習をしていたRYU1選手のクラッチミートを、凝視していましたが、やはりというか、さすがというか、見事なスタートで頭半分パンドラ号の前にクルマを進めて、厳しい攻めで1コーナーではアウトから前に出る事に成功



そのまま一気に逃げ始めて、2周目からは5秒台をキープしながら確実に後続を引き離して行きました。



タイヤがタレて来た中盤からは、後続を見ながらの走行に切り替えて、完璧な勝ちパターンをキープしながら最終ラップまで、1度も背中に触れられる事なく走り続け、TOPでゴールラインを通過しました。



チーム:フラットウェルDXL・スプリント班
ドライバー:RYU1

フリー走行 1位
予選 1位
決勝 1位
ファステストラップ&コースレコード 獲得



いいモノを見せてもらいました!
次は自分の番だと気合いが入って来ました。



関西から10名、中部から1名の応援団で、潮風に吹かれながらレースを堪能出来た良い1日でした。
来年は、スプリント班全体で出場しましょう。
スパ西浦は、思っていた以上に良いコースでしたので・・・

ブログ一覧 | スパ西浦MP | 日記
Posted at 2016/09/12 09:06:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ステロイドの影響
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年9月12日 9:18
ポールtoウィンおめでとうございます!

ノーマルタービン仕様で、タービン交換仕様を抑えこむのは、相当な技術力と同じくドライバーテクニックですね。

しかも、後ろにはワークス!?も参戦してだと素晴らしいの一言です。

どっかの某サイトではS660の事をボロカス書いて、ワークスを賞賛しまくってるだけに、色んな意味で嬉しいです!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2016年9月12日 9:28
ありがとうございます!

GTタービンカーのストレートスピードは、さすがに速かったですよ。ストレートの短いスパ西浦だから良かったものの、セントラルや岡山国際では厳しいですね・・・

因みに、そのワークスに乗っていたドライバーは、GTドライバーの大野尊久プロです。
2016年9月12日 10:03
こんにちは(^^)v
行きたかったなぁ😅
RYU1君の激走見たかったです(^o^)v
JAF戦に復活して欲しいです( ´∀`)

関西なら、行ってたんだけど(((^^;)
コメントへの返答
2016年9月12日 10:08
どうも!
いやぁ、マジでカッコ良かったですよぉ!!

やっぱりジュニアは速いですね。
こちらはいい勉強をさせてもらいました。
2016年9月12日 10:44
勝利おめでとうございます!
akioさんも走れば良かったのに^ ^

ますますflatwellさんのカスタムデータ欲しくなりました;^_^A
コメントへの返答
2016年9月12日 11:24
ありがとうございます!
私は今回は金欠です・・・(爆)

Flatwellのカスタムデータの威力は、もう十分証明されていると思いますが、今回も改めて実感させられましたよ。
是非使ってみてくださいね。
2016年9月12日 18:50
流石、ジュニア!
すごいですね〜。やったあ〜!

我がS6も土曜日にジュニアさんにスーパー3Dレーシングサクションを着けてもらいお世話になりました。
更にFlash Editorのデーターを関西サービスからFlatwellのデーターに変更しましたので、違いを確認している所です。

マスターの言っていた様にピークのブースト圧は関西の方が高い様です(1.2程になっておりましたので)。
Flatwellさんのも1.15程にはなると書いてあったのですが、我がS6の調子が悪いのか1.0に届かない感じです。ただし関西サービスのカスタムデーターでは3000回転のピークから回転の上昇と共に急速にトルクが落ちて来ますが、Flatwellの方が落ち込みが少ない感じで、加速が続きます。
それが最終馬力の底上げになっている気がします。

まあ何はともあれ、頑張れFlatwell!
コメントへの返答
2016年9月12日 19:58
こんばんは!

Kenさんにとっては、前日に作業してくれた人間が翌日にレースで優勝、ですから、ちょっと思い入れが湧くでしょ?
ジュニアは、運転も作業も上手ですよ。(笑)

カスタムデータは、じゅっくりと味わってくださいね。タービン交換してるクルマと遜色ない動力性能を発揮しますから・・・

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation