• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月21日

流転の海 第八部 読了・・・

流転の海 第八部 読了・・・
日曜にブラリと梅田に出た時に本屋で見つけて買いました。


流転の海の第八部になる『長流の畔』ですが、最初の流転の海を書き出してから35年になるそうですね。
いよいよ次でフィナーレとなるようですが、学生時代からずっと読み続けて来て、果たしてこのペースで書いてて宮本輝が生きている内に終わるんだろうかと、いらぬ心配をいつもしておりましたけど、書き下ろしを連載している『新潮』には、最終巻の第1章が始まっておりましたので、本当に終わるんだなと安心しました。

しかし、こんなに長い間に渡って、他の沢山の創作活動をやって行きながらで、よくこんがらがっちゃわないもんですねぇ。(笑)



ほぼ全ての作品を読んでいる作家としては、高校生の時に受験勉強のために死に物狂いで読んだ小林秀雄と、中学生から大学生まで読み続けた司馬遼太郎と、この宮本輝の3人が、私の読書のかつての柱で、先の2人は故人となっておりこれ以上の作品が出て来ないんですが、宮本輝は現役で書き続けているので、今回のように新作が出て来るんですよね。

初めて読んだ『青が散る』で夢中になって、貪るように全ての作品を読み漁りましたが、ここ最近の新作は、この流転の海の続き以外は読まなくなっちゃいました。
どうも、作者の宗教観に基く思想の押し付けが色濃くなって来て、お説教臭くて素直に読み難くなっちゃったのが原因ですが、自分もそうでしょうけど、歳を取るというのはどうやらそういう事なんでしょうねぇ・・・😅



さて、流転の海ですが、この小説を読むと、父の事が頻りと思い出されて切なくなります。
敢えて言うと、そうなりたくて読んでる、というところもありますね。

35年に渡って宮本輝がライフワークとして来た物語の結末は、一体どうなるのか、知りたいような知りたくないような複雑な思いですが・・・



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/09/21 11:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年9月21日 13:14
小林秀雄、司馬遼太郎は全く縁がありませんが、宮本輝は僕も結構読みました。
初めて読んだのは「春の夢」です。

「青が散る」、「泥の河」はもちろんですが、「道頓堀川」、「錦繍」が忘れられません。
特に「錦繍」は僕の中ではベストです。

と言いながら、「流転の海」は全く読んでおりません。
せっかくの機会ですから読ませてもらおうかな、と思いました。(^-^)
コメントへの返答
2016年9月21日 13:20
おぉ!
『錦繍』がベストとは!!
同意見です。

『春の夢』は2作目に読みましたが、つい最近久しぶりに読み返してみたら、年齢のせいか、自分の感じ方が変わってしまってて哀しかったです(笑)

『流転の海』も読んでみて下さい。
2016年10月20日 10:54
あの・・・「流転の海」読んでましたわ・・・^_^;

こちらのブログを拝読して、お、ほな読んで見よ、と思って、文庫本を購入しました。

「てんごのかわ言いまんな」で思い出しました。
太一のパーティで屈辱を味あわせた場面や、房江さんの生い立ちの話など蘇えって来ました。(^-^)

人間の本性を見事にえぐり出してますね。
特に男女間の機微の描き方が素晴らしいと思いました。

何よりも、こんなに印象深いストーリーなのに、読んでいたことを忘れていた自分に驚きました。

二部以降は読んでないと思いますので、タイミングみて買って来ようと思ってます。

ちなみに、最初の本屋さんで、これがなかったので、「三十光年の星たち」を先に買って読みました。
最初はよかったのですが、途中からおとぎ話みたいになって行ったので、これはちょっと、という感じがしましした。
コメントへの返答
2016年10月20日 14:28
「てんごのかわ・・・」は、映画化された時の予告編のメイン場面で使われてましたねぇ、森繁久彌の大根芝居で・・・(笑)

続編を是非読んでみてください。
色々感じる事が多いはずです・・・

『三十光年・・・』は、駄作ですね。(苦笑)

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation