• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

ブレーキ廻りの整備をしました・・・

ブレーキ廻りの整備をしました・・・
今日はお休みで、午後遅くからノソノソと起き出して、高槻のフラットウェルまで行って来ました。




先週からakio号はフラットウェルに預けてあったので、ついでにブレーキ廻りの作業をしちゃおうと、ちょっとスペースを借りて作業させてもらいました。



S660でレース活動を始めてから、20年振りにOIL交換をやり出して、今度はブレーキ廻りの整備を、と進んで来まして、取りあえずブレーキパッドとローターの交換をしました。



パッドの交換は、自分でしてみてビックリしたんですが、メチャクチャ簡単に出来るんですねぇ。
2輪のレースをしていた時には普通にいつもやってましたが、それと比べても物凄くやり易く出来てて感動しました。



自分でやったんで、ピストン廻りも丁寧にキレイにして、ミスのないようにゆっくり確実に作業しました。

ブレーキパッドは、スカラシップを受けているDIXCELのZタイプを今回から投入しました。
先日のセントラルサーキットで、大社長号をドライブした時にフィーリングを確かめましたが、コントロール性はWINMAXのAP3よりも明らかに高かったので、使うのが楽しみです。

フロントローターは今回ので3枚目になりますが、ホントにあっという間に削れて行くんですよねぇ。
鈴鹿ではかなり激しいジャダーが出てましたので、これで気持ち良く突っ込んでいけます😁



面倒くさいのは確かですが、意外にこういう作業は嫌いではないんですよねぇ。
これからは、もっと自分でやれる作業を増やして、楽しんで整備して行こうと思います。




土曜日は、ちょっと鈴鹿で試したセッティングを導入してみようと思います。
本番に向けてのクルマの方向性は、フラットウェルのジュニアのアドバイスで決めましたので、その方向でドライビングも修正して行かないといけません。

何かと楽しみですね・・・🤗



ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2016/10/05 00:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

心残りは。
.ξさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年10月5日 0:28
ヘルメット姿に続き車の整備姿も真剣で良いですね💕

ってこんなコメントでも良いでしょうか(笑)
コメントへの返答
2016年10月5日 0:31
十分ですよ〜ん(笑)

くみさんも塗装出来るようになったみたいですし、何かと役に立つでしょ、スプリント班にいると?(爆)
2016年10月5日 0:32
楽しそうにやっていますねぇ♪ 今シーズンの活躍が楽しみです。
コメントへの返答
2016年10月5日 0:37
手先があまり器用ではないので時間が掛かるんですが、その分丁寧にやりますので、怪我の功名ってところでしょうか?(笑)

ビージーさん、筑波見に行かれました?
2016年10月5日 0:38
ドライバーを握る姿が力強過ぎます‼︎笑
バイクのときのように、色々と自分で作業出来るようになると楽しみも増えそうですね(o^^o)
スプリント班で夜な夜な作業するときは照明係やります♪笑
コメントへの返答
2016年10月5日 0:50
照明係上手だもんねぇ〜!
差し入れ係もお願いします!!(笑)
2016年10月5日 2:45
ドライバーとしての才能だけでなく、メカニックの才能にも目覚めたAkioさんですね(笑)
コメントへの返答
2016年10月5日 8:49
メカニックの才能はありません。
能力がないのがわかってるから、ユックリと丁寧にやるのが2輪の時からの習性ですので、意外に整備ミスはしないんですよ(笑)
2016年10月5日 10:06
おはようございます。
純正ローターで良かったらあげますよ(๑╹ω╹๑ )
コメントへの返答
2016年10月5日 10:16
どうもぉ!
マジマジ?
ありがと〜う!!(笑)
2016年10月5日 12:20
9日にサンシャインワーフに行くのでクルマに積んでいきましょうか?
コメントへの返答
2016年10月5日 12:35
おぉ、うちのメンバーも参加するから、そうして貰えるとめっちゃ助かります!
昼メシおごるね!!(笑)
2016年10月5日 13:52
やるなぁ
私はやると余計に高くつくので挑戦もしません(笑)特に最近の車は
スプリント班には敏腕メカニックが多勢いるので助かりますわ😀✌️
コメントへの返答
2016年10月5日 14:30
いやいや、パッドの交換だけならホントに簡単ですから、誰でも出来ますよ(笑)
練習の時にサーキットでやりましょ。
教えますから・・・

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation