• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

秋のK-CARミーティング in セントラルサーキット レース報告 PART6

秋のK-CARミーティング in セントラルサーキット  レース報告 PART6
Flatwellの修復作業のおかげでクルマに問題がない事は確認出来ましたが、人間の感覚が大きくズレてしまっており、レースまでに失った感覚を取り戻せるのか、という事が最大の課題となりました・・・




木曜のテスト走行の2日後、いつものCROSSの走行会がセントラルサーキットで開催されました。

サーキットライセンスを持たない大半のスプリント班メンバーにとっては、この走行会がレースに向けての最後の調整の場となりますので、チームメンバーが大挙してセントラルサーキットに集まりました。

私も、走行会の前後の会員枠で練習走行する予定でサーキット入りしましたが、今回は、コンプリートスピードの新型アルトワークスで、K-CARミーティングのアルトワークスクラスに出る事になったRYU1選手も、足廻りのテストのために一緒に来ますので、私のクルマに乗って状態を確認してくれる事になりました。



朝の早い枠と、夕方の遅い枠しか会員枠がなく、1枠目は9時10分からでした。
私が走り出すギリギリでRYU1選手が寝ぼけマナコでやって来て、いきなり15分くらいで戻って来るから交代してね、と伝えて走行開始・・・(苦笑)

この日も気温は低く、水温が上がらないために、おそらく低温補正が効いてストレートスピードが逆に伸びない、という状況で、ほぼ終わりかけの状態のタイヤでビクビクしながら、RYU1選手のためにタイヤを少しでも温存しておこうと走ったTIMEは40秒3、という酷いモノでした。

15分ほど走ってPITに戻り、RYU1選手に交代して、コースサイドまで走行を観に行きました。



2周目3周目と40秒台で、初めて乗るakio号の確認をしている様子でしたが、残り時間が5分を切った4周目の逆バンクの飛び出しは、明らかに次元の違う速さで来たと思ったら、アッサリと1分38秒5を記録して終了!
その時の立体下を抜けて行くクルマの様子は、何事もないような、どちらかと言えば静かに抜けて行ってるくらいなのに、TIMEはスゴイ、という、レーシングドライバーの技術の高さを見せつけられた思いでした。


戻って来たRYU1選手のコメントは、クルマは全然問題ないよ、との第1声で私を安心させてくれて、その後あれこれとディスカッションしましたが、インプレは自分の感覚とほぼ同じで、akio号の根本的な部分への理解が深まりました。
最後のラップはちょっとだけ攻めたとの事でしたが、頑張れば37秒台まではイケるけど、かなりリスキーな領域に入る、と言われました。


これで本当にクルマは大丈夫だと確信をしましたが、クラッシュ前の自身のタイムや、このRYU1選手のタイムから類推すると、MC平田選手や44Gヨシタク選手も、必ず38秒台に入れて来る事が予想され、一刻も早い自身の感覚の補正が出来なければ、本番では勝負にならないと焦りが募るばかりでした・・・






TO BE CONTINUED



ブログ一覧 | セントラルサーキット | 日記
Posted at 2016/12/08 11:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

本日は……
takeshi.oさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 14:59
う〜ん、はやく続きが読みたい^ ^
コメントへの返答
2016年12月8日 17:53
少々お待ちください・・・(笑)

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation