• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月14日

東海K-CARミーティング参戦記 予選編

東海K-CARミーティング参戦記  予選編







フリー走行を終えて各部のチェック

タイヤの空気圧はメチャクチャ上がってて、古いゴムでグリップ力が下がってる上にこの空気圧では、ダメなはずだわ、と思い調整(それにしてもグリップ感がなさ過ぎでしたが・・・😅)
ブレーキが全然効かなかったので見てみると、まだ大丈夫だろうと思ってたフロントのパッドが、左側は完全に無くなってて、ローターもやられちゃってました。換えのパッドは持って来てたもののローターは置いて来てたので、取りあえず予選、決勝はそのまま行くしかない、となり、パッドだけ交換しました。



フリー走行では、気温が28度で水温が92度、吸気温度は72度まで上がってました。
インタークーラーへの対策は全くしていないノーマル状態なので、仕方ないのでしょうけど、でも、それほど熱ダレをしてるようには感じられませんでしたし、補正が入って何ともならない、という状態でもありませんでした。
実際、対策万全のGTR号のストレートスピードとは全く遜色ありませんでしたし、どちかと言えばこちらがやや優速だったように思えたくらいでした。


それより、やっぱりブッツケ本番で臨んだコースの攻略の方が大変
S字と最終コーナーの2ヶ所がミニサーキット特有の形状で、我慢ばかりでホントに面白くなく、全然シックリ来ません。S字では初スピンを喫してしまいましたし、最終コーナーも毎回ラインがバラバラで上手く走れませんでしたが、ストレートスピードに大きく影響するコーナーなので、ここだけでも、もう少し上手く走らないと、と予選に向けて頭を悩ませました・・・😅



【予選】

空気圧を合わせて、ブレーキパッドも新品になったので、取りあえずもうちょっと楽に走れるだろう、と考えて予選に臨みました。

コースインは、またしてもPIT前でタイマーのスイッチ操作をしてもらってる間に最後尾に
前に誰もいないコースを、気持ち良く走り最終コーナーへ
進入でちょっとリアが出たけど余裕〜、と思ってたら、あっという間にクルリ〜ン・・・🤗

フリーのS字の時よりも全然負荷が掛かってない状態で、リアの出方もコントロール下に十分ある感じだったのに、ホントにあっという間に回ってしまい、ビックリしました。
フリー走行で感じていましたが、コースのアスファルトのミューが、セントラルや岡山国際と比べるとかなり低いのでは、と思い始めていたところでしたので、ほぼ確信に変わりました・・・たぶん、一般路面のアスファルトと大差ないレベルの路面なんでしょう・・・😅😅



遅れて最後尾から出てのスピンなので、イン側で反対向いて止まっているところに、先頭集団がすぐにやって来て、なかなかコース復帰が出来ませんでしたが、何とか再スタートを切り、ストレートへ

さぁ、行くぞぉ、と思いフル加速してると、バンッ、という大きな音と共にリアのエンジンフードが開いてしまってます!



「やってもうたぁ・・・ロックし忘れてたわぁ」

と、ひとりごちながら、慎重にコースを1周してPITに戻ると、パグミマネージャーと44Gのヨシタク選手が待ち構えてくれてて、すぐにガムテープで応急処置をしてくれました!(2人ともありがとう〜!!🤗)



何やってるんだろうなぁ、ホントに・・・と、反省しながら、気を落ち着けて再々スタート

タイム計測出来ないんじゃないかと焦ってましたので、インラップの翌周の計測ラップまではスピンしないように慎重に走り、何とか計測出来たのを確認してペースアップ

しかし、おそらく最終コーナーでスピンしたせいでタイヤの表面にいっぱいクソを拾っちゃったんでしょう・・・タイヤがボコボコガタガタいって、全然グリップしてくれません😅😅


で、予選はほとんどまともに走った感覚のないままに終了・・・取りあえず計測なしで最後尾に回されるのだけは回避出来たので、ヨシと思って自分を慰めておきました・・・😱




予選結果は、MC平田選手が一気にタイムを0.8秒縮めてクラスTOPを死守
Flatwell社長も0.7秒縮めて2番手に
私は逆に0.3秒落としてTOPからは2秒も引き離されての3番手・・・GTRさんは私から0.3秒遅れの4番手とタイムを上げて来てますので、3位を守り切れるのか、怪しくなって来ました。




(つづく)



ブログ一覧 | スパ西浦MP | 日記
Posted at 2017/09/14 13:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年9月14日 17:47
レポート楽しく読んでます。

さすがakioさん、気付きましたか!!西浦の路面は一般道のアスファルト舗装と同じですw

規制やリールも細かいし、各種料金も高いのに、一番大事な路面でケチってると言う・・・
コメントへの返答
2017年9月14日 19:03
どうもぉ!

やっぱりそうですかぁ!!
全然グリップしないんですもんねぇ・・・まぁ、タイヤも酷かったから、どうしようもない状態でしたよ。
今回は、コスパだけOKでした(笑)

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation