• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

明日は久しぶりのカルガモで・・・ww

明日は久しぶりのカルガモで・・・ww
明日は鈴鹿サーキットでのS耐観戦オフミです。


スプリント班からは12名が参加しますが、折角みんなで鈴鹿まで行くんだから、どうせならカルガモしながら行こう、となりまして、西名阪の天理PAに集まってから行くことにしました。


去年の秋の鈴鹿走行会以来になりますね、振り返ってみたら。
最近はレース活動ばかりで、すっかりツーリングとは縁遠くなってましたが、久しぶりのカルガモはちょっと楽しみです。



6時に天理PAを出発しますので、名阪経由で行かれる方は、良かったらご遠慮なくご参加ください。
早朝の名阪国道をキレイな隊列で走りませんか?


天気も良さそうだし、明日は楽しめそうです!😁😁




Posted at 2017/06/09 09:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660スプリント班 | 日記
2017年06月08日 イイね!

ちょいと大人の飲みを(笑)

ちょいと大人の飲みを(笑)
昨日は良いタイミングで梅田に出られそうになったので、急遽声掛けして、スプリント班のオッサン組3人にUSJ帰りのマネージャーさんを加えて、ちょいと大人飲みに行きました・・・まぁ、十分過ぎるくらいの大人ばっかりですが😅



『ひもの野郎』は、第4ビルの本店は何度か行ってるけどいつも満員で大変なので、ナビオ店に行ってみたら結構空いててユックリ出来ました。
ここの干物はイケるんですよねぇ、ホントに・・・😁



昨日はこれまでと違う食べ方を教えられ、これがホントに美味しくて最高でした。
日本酒と合うので、ついつい飲み過ぎちゃいましたが、良いお酒だったので2日酔いはありませんでした。



しばらくハマりそうですねぇ、これは・・・😅😅



Posted at 2017/06/08 12:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660スプリント班 | 日記
2017年06月04日 イイね!

スプリント班カラオケ部ミーティングwww

スプリント班カラオケ部ミーティングwww
先週祝勝会2連荘をやったばかりなのに、もう飲み会で集まっておりますw
レーシングチームからアミューズメントサークルにすっかり宗旨替えをしてしまってますが、みんなが楽しそうなんで良いでしょうwww




思いもよらないカラオケ好きのメンバーがいたのでカラオケ大会となってますが、午前1時を回ってからフリータイムで申し込みをするくらい元気なメンバーのようで・・・😅




今夜はこのままオールで行っちゃいそうです。
まぁ、楽しい事は良い事ですな・・・😁










Posted at 2017/06/04 01:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660スプリント班 | 日記
2017年05月30日 イイね!

チーム祝勝会

チーム祝勝会
昨日は、先週のレースで、スプリント班メンバーが1、2、3フィニッシュを成し遂げた祝勝会をして来ました。






メンバーは基本的にみんな仕事持ちで、居住エリアも結構広範囲に散らばっており、なかなか上手く集まれないため、出欠を取ったら、ほぼ2つに分かれまして、それなら2回やっちゃえ、という事で、昨日が2回目の祝勝会でした😀


最初の会は、魚食べて、2次会はカラオケで夜中の3時過ぎまで騒いでしまいましたので、昨日の2回目は、月曜日でもありますし、鳥を食べて、お茶して大人し目に帰りました・・・😅





でも、どちらも楽しかったですねぇ。
この後の、チームとしての活動も相談して、お楽しみイベントの計画を立てたりと、いい大人がワイワイと楽しく騒がせて頂きました。


走る方は9月までの長いインターバルに入りますので、3ヶ月半ほどはそれぞれ個々人でマシン作りをするなり、酷使したマシンを休ませるなりして過ごしながら、合間にチョコチョコとみんなで騒げるイベントでもやって行こうと思います。




メリハリの効いた大人のレーシングクラブ、という趣きが出て来ましたね。
新メンバーも良い人材が揃いましたし、いい感じです。
みんなホントに速くなったし、秋の陣が今から待ち遠しいですね・・・😁



Posted at 2017/05/30 14:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660スプリント班 | 日記
2017年03月26日 イイね!

1日中スプリント班三昧www

1日中スプリント班三昧www
昨日は、早朝から深夜まで、スプリント班の活動DAYでした。



セントラルサーキットのライセンスを持たないメンバーが、一般の走行会を利用して練習をする時には、ライセンスメンバーも集まって、サポートをしたり、一緒に走ったりして遊ぶんですが、昨日は四国から、最近絶好調の通勤快足GTRさんが走行会にやって来て、そこにライセンスメンバーと野次馬軍団と、新車のポルシェ911GT3RSのシェイクダウンをという大社長が集まって、夕方までワイワイと楽しく遊びました。



GTRさんは、前回更新した自己ベストタイムを、今回もほぼ終わっているフロントタイヤで、スンナリと更新してそのままラップしていましたので、今シーズンの活躍がホントに楽しみです!
セントラルサーキットでは、迂闊にしてると私もやられちゃいそうです・・・😅

ちょっと伸び悩んでる感のあった若手2人も、ついに目覚めたか、というタイムに到達し、見ていて嬉しかったです。
昨年の開幕戦でのTOPタイムをある種の基準タイムにして見てるんですが、この冬は、みんなが次から次に超えて来て、チーム結成1年でみんなホントに速くなったなぁ、と感無量の思いでした。



私は、前回シェイクダウンした新型サスのテストで1枠だけ走りましたが、Result Japanのカナードを着けた効果で、フロントのセットが大きく変わり、また悩みがひとつ増えてしまいました。
カナードの効果があり過ぎ(笑)で、前回のシェイクダウンテスト時のデータがほぼ無意味になってしまいました。4輪の事はまだまだ知らない事が多いのですが、カナード4枚(左右で)であんなにダウンフォースって出るもんなんですねぇ・・・😅😅
ただ、ちょっと人間がハマりかけていたのですが、その部分は良い兆しがあって気分は悪くないです。
開幕戦まで1ヶ月ですから、ここから頑張ります!




夕方に走行会を終えた後は、そこから生駒のチームメンバーのce8783さんの新事務所を借りてのミーティングに向かいました。
19時半からのチームミーティングには、仕事帰りのメンバーも集まり、総勢18名が揃いました。

岡山国際サーキットでの開幕戦の今シーズンからの新レギュレーションについてとエントリーの件、4/16の鈴鹿サーキットでのS6占有走行会の件、その他諸々を打ち合わせして、後半は、恒例のフラットウェルのRYU1選手によるドライビングレクチャーに



今回は、開幕戦に向けての岡山国際サーキットの攻略法をメインにしましたが、鈴鹿サーキットの走行会に向けた鈴鹿攻略法も非常に役に立つ内容でした。


しかし、岡山国際とセントラルでのRYU1選手のS6でのスーパーラップの車載をジックリと見ましたが、ちょっと簡単には出来そうもないドライビングで、ため息が出ました。
取りあえず、そこまではS6のノーマルタービン車でイケる、というお手本を示してもらった、というところですが、果たしてそこに到達出来る人間が我々の中にいるのか、という現実をつきつけられたという側面もあり、レーシングドライバーとアマチュアレーサーとの差を改めて痛感させられましたね・・・いやぁ、ホントに凄かったです。



S660スプリント班を発足して1年あまりですが、ホントに良いチームになったと思います。
みんなが、それぞれのスタンスで無理せずレース活動を楽しんでおり、レーシングクラブとしては理想形に近付いて来てるように感じます。

今年は、もっともっとみんなが楽しめる活動を色々とやって行こうと、思いを新たにさせられましたね・・・🤗





Posted at 2017/03/26 11:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660スプリント班 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation