
今日はお休みで、スプリント班のチームメイトのTypeRさんと岡山国際サーキットまで行って来ました。
土曜日のREV SPEEDミーティングで、関西のK-CARレースの某TOPチームの社長さんから、今度のK-CARミーティングのS660トロフィーに、エースドライバーと共に参戦して来る、と告げられて、且つその想定タイムが『2分は軽く切れる』と言われたので、それはトンデモナイ話しだと思い、今日テストをする事を聞いていたので、偵察に行って来た、という次第です。
某社長曰くは、『ドライバーもクルマもメチャクチャ速いよ』と自信満々で、今回はすっかりのんびりと仲間内だけの気楽なレースごっこだとタカをくくっていたのが、一気に冷水を浴びせられたところに、昨夜発表されたエントリーリストに、これまたトンデモナイのが参戦して来ているのを知って、秋のセントラルラウンドで展開されるであろう死闘がいきなり前倒しされたようで、この1カ月のダラけた生活を心の底から後悔する事になりました・・・😅
土曜日の夜から、ず〜っと考えに考えているのですが、何がどうなってもノーマルタービンのままの私のマシンで2分を切る算段には至りません。
岡山国際サーキットを20分×2枠走っただけなので、まだまだ詰められるポイントは山ほどあり、本番ではもう少しタイムアップ出来る自信はありますが、それでも2分を切るのは今の私のパッケージでは絶対に不可能です・・・😅😅
昨日、フラットウェルに寄って岡山国際サーキットが元々のホームコースである社長に対策を相談したら、絶対に無理だと言い切りながらも、もしそれが本当なら何とかしないといけないと、社長の目の色が変わりました。
Sタイヤを履いた選手権のマーチで2分なのに、それをラジアルタイヤでノーマルタービンのS660で上回れるはずがない、とメラメラと闘志を燃やして、一体どんなクルマを作って来たんだと大騒ぎに・・・😅😅😅
そんなこんなで、岡山国際サーキットまでわざわざ偵察に行って来る事になりました・・・
偵察の結果は、レース前という事でもあり、私の胸の内に秘めておきます。
でも、強力なライバルが降って湧いたように2人も舞い降りて来た、というところですね。
今回はのんびりと楽しませてもらおうと思ってたのですが、そんな悠長な事は一切言ってられなくなりました・・・ドライバーの能力では明らかに私が劣っていると思いますので、気合いだけは絶対に負けないようにしようと思います。
考えただけで、今から武者震いが止まりません・・・こんなのが堪らなく好きなんですよねぇ・・・😁
Posted at 2016/06/15 00:08:22 | |
トラックバック(0) |
岡山国際サーキット | 日記