• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

モヤモヤしてます・・・

モヤモヤしてます・・・
昨夜は研修終わりに福島でモツ鍋に

隠れた有名店で、平日でも予約しとかにと入れないようですが、味は人気あるだけの事はありました。
美味しかったです、とっても・・・😄




サーキット専用のインチダウン用のタイヤ(DIREZZA)がtrcに届き、ホイールも明日入るようですが、BLITZの車高調の入荷予定が月末頃というだけでまだわからないので、予定が全く立てられない状態が続いてます。

今履いてるNEOVAのフロントが完全に終わってるので、走りに行きたくても行けないために、とにかく車高調が来るのをひたすら待つしかないのですが、毎日毎日モヤモヤがドンドン募って来て、勝手にブルーになってます・・・😅



お仕事方面ではほとんど問題もなく日々淡々と平穏に過ごしているのに、趣味の部分でのストレスがここ最近物凄く大きくなって、戸惑ってます。
原因は完全に把握してるんですが、私ひとりの思惑だけでは解決出来ないのがわかるだけに、更にストレスを増大させてるという悪循環に陥ってる感じです・・・😅😅



取りあえず車高調が届いてサーキットに1回走りに行けば、一気に発散されるはずなんですがねぇ・・・でも3ヶ月前からサーキットに行き始めて以後、こんな状態がずっと続いてる気がしますね・・・まぁ、そういうシンドイ遊びなんですよね、実際に・・・



Posted at 2016/01/22 11:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月18日 イイね!

タイヤを変更しましたぁ!

タイヤを変更しましたぁ!

先日注文したサーキット用のホイールに合わせてタイヤを注文しました。




DUNLOPのDIREZZA ZⅡで、フロントが175/60-14、リアが205/50-15をチョイスしました。
フロントを185にしようかと迷ったんですが、この組み合わせだと前後の外径差が純正NEOVAとピッタリ同じ19mm差となり、最初なので安心出来る方にしました。


平野タイヤより安いネットショッピングで、4本セットでNEOVAより26000円安に
今回のホイール変更に伴うタイヤ変更の最大の意図が、性能ではなくてコスト面なので、このコストダウンは大満足です。



今週中にはホイールもタイヤも揃いますが、BLITZの車高調がおそらく来週くらいになるかと思いますので、それが入り次第一気に足廻りを一新して、早速セントラルサーキットでテストに入ろうと考えております。



エンジンがPHASE2だけの状態で明らかにパフォーマンス不足なんですが、足廻りの方はほぼ完成の姿に近付きますので、この状態で先日の強化スタビのみの時のタイムを出来れば2秒は縮めたいと考えてます。
果たして上手く行きますでしょうか・・・😅






2月13日のセントラルサーキット走行会にはこの状態で臨みます。
昨日の時点で走行参加者が17台も集まっており、遊びに来る方々と合わせると30人を超える大オフ会状態となりそうで、今からホントに楽しみです・・・😃



Posted at 2016/01/18 10:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月17日 イイね!

紆余曲折の末に新車購入となりました・・・

紆余曲折の末に新車購入となりました・・・
先日の大社長のS660購入の件が、その後紆余曲折を経て、本日滋賀の某ディーラーでキャンセルになってた新車を購入する運びとなりました・・・😅



高槻の業者の新古車を購入する事になり、先方との打ち合わせ通りに翌日に書類を持って行くための連絡を入れると、業者の社長が突然逃げまくって電話に一切出なくなり、2日間追い掛け回した挙句、シビレを切らして他のモノを探して、本日の購入に辿り着いたという次第です。

まぁ、明らかに怪しい業者なのはわかっていたのですが、買う側だから問題ないだろうと思ってたのが誤りでしたかね・・・気が向けばネットで調べてみて下さい。
どんなに怪しいかはすぐにわかると思いますので・・・😅😅😅






で、契約したのは、αの白でMTのセンターディスプレイ付きで、ETCだけ追加して総額で244万とのことでした。
クルマはあっても新車なので、これからあれこれして納車は月末近くになるそうですが、既にフラッシュエディターと強化スタビは購入済みで、ついでにサスも逝っておけば、2月13日の走行会には私のクルマと同じレベルの仕上がりで、いきなり走り始めることが出来るという状態になります。


慣らしは、私が取りに行くので、納車してからの大阪までの道のりと、そのまま引き渡して本人が2日ほど乗ったら終了で、すぐに実戦投入です。


面白い事になりそうですねぇ、ホントに・・・😄


Posted at 2016/01/17 16:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月14日 イイね!

サーキット用のホイールを買いました!

サーキット用のホイールを買いました!
年末のML鈴鹿の走行会に埼玉から来ていた、スタンスマジックのデモカーが履いていたオリジナルホイールを購入しました。




フロントが14-5.5Jでリアが15-6.5Jになり、それぞれ1インチのダウンになります。
この目的の最大のところは、何と言ってもタイヤ代の圧倒的な安さによるランニングコストの大幅な低下になります。

銘柄をDUNLOPのDIREZZAに変更して、フロントが185/60、リアが205/50にすると、NEOVAより4本セットで26000円のコストダウンに
これまでのパターンからすると、フロントが2回につきリア1回の交換ペースになりますので、実際には更なるダウンとなり本当に助かります。

また、タイヤ幅のアップによるグリップ力向上が見込め、戦闘力も大幅に上がると考えてます・・・😃




20日頃に入荷するので、それに合わせてタイヤを買っておいて、BLITZの車高調とともに足廻りを一新して、先日のタイムから2秒以上のアップを目論んでおります。
そこに、エンジンが仕上がると・・・


いやぁ、机上の空論に終わるかもしれませんが、そんなの考えてる時が一番楽しいですなぁ・・・😊


Posted at 2016/01/14 18:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月14日 イイね!

超お買い得なS660を購入!

超お買い得なS660を購入!
夕方から、言ってた通り大社長のS660の新古車を見に行って来ました。



完全にディーラーからそのまま持って来た、という状態の走行距離22kmの新車そのままのα6MTが、新車価格よりちょっと安くて手に入りました。
来週にはいきなりS660のオーナーです、大社長が!😅


取りあえず帰り道にFlat Wellに寄って、フラッシュエディターとスタビを注文して来ました。




さて、このクルマが一体どんなクルマに化けることでしょう・・・ワクワクします・・・😃



Posted at 2016/01/14 00:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation