• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

今月も予定が盛り沢山

今月も予定が盛り沢山
今月のこの後の予定を整理してみました・・・



明後日の土曜は、早朝からS660が5台と納車翌日のポルシェとで、信貴生駒スカイラインに
1日おいて月曜にも再びポルシェと上がろう、となってまして、忙しい3連休です。

翌週の土曜にフルバケの採寸と装着に

その翌週の土曜に、滋賀会のメンバーと奥比叡ドライブウェイでの走行会オフに・・・




楽しい予定が満載で、S6遊びの景況に入って来ました。
このクルマを手に入れてから、ホントに毎月のようにイベントが目白押しで飽きてる暇がありません・・・😅

そうこうしてると、関西オーナーズクラブのオフ会第2弾もありそうだし、年内いっぱいはドップリとS660に浸かり切りそうですな。






Posted at 2015/10/08 16:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年10月06日 イイね!

ブレーキパッドが入荷しました・・・

ブレーキパッドが入荷しました・・・
頼んでいたフロントブレーキパッドの納期を確認しようと、先ほどFlat Wellに電話を入れたら、既に入荷済とのこと。

頼んだ翌日に留守電を入れてくれていたのに、私が気付いてなかったようです。
迅速な対応に感謝し、明日の夕方に交換してもらう事になりました。



で、パッドはENDLESSにした、との事
モデューロも無限も耐熱温度が600℃までの設定ですが、ENDLESSは700℃までとなっており、想像以上にブレーキにはハードなロケーションのような信貴スカでのドライビングには、好影響が出ることを期待しています。





これで土曜日には間に合いました。
S660が4台揃いますので、楽しみにしております。

フルバケも間に合うようにちょっと動いてみようかな。
24日の奥比叡DWに間に合えばいいや、と思ってましたが、どうせなら折角タイヤとブレーキパッドが新しくなって思い切り遊べそうなんで、シートも一緒に味わいたいですからねぇ・・・😊




あぁ、週末が待ち遠しいなぁ。
昨日のクソみたいな会議でモチベーションがダダ下がりだったので、ちょっとだけ張りが出て来ました・・・😅








Posted at 2015/10/06 13:01:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年10月06日 イイね!

走行距離のこと

走行距離のこと
5月14日の納車以来、何度かちょっとしたトラブルで乗れない日々が発生していますが、お蔭で予定より伸びて来ていた走行距離のペースが、少し下がって来ました。



現在およそ5200km
最初の半年は1000km/月ペースで、その後少し落として10000km/年に収めようという予定ですが、今週末に遊びに行く事を思うと、5ヶ月経過で5500kmくらいになるかと思われます。

で、12月14日(赤穂義士の討ち入りの日)で7000km、来年の5月14日で10000kmに・・・

大阪での私の足を、という名目で買ったはずのクルマを、走行距離を伸ばしたくないという理由で、大阪に置いたまま電車で帰省する、という涙ぐましい努力(汗)を重ねての節制で、3年後の車検時に30000km以下に収めておきたいと考えておりますが、果たして上手く行きますかどうか・・・😅






赤穂でデミオを運転した時に感じたんですが、明らかにクルマの扱い方が変わってます。
ちょっと危険な兆候で、レースを止めてから封印していたものがドンドン顔を覗かせて来ているようで、気を付けないと警察にお金をイッパイ寄附する事になりそうです。
ゴールド免許直前なので、頭をしっかりと切り替えて、街中では分厚い羊の皮を被っておかないといけませんね・・・😊





Posted at 2015/10/06 10:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年10月02日 イイね!

スパルコのフルバケを購入・・・!?

スパルコのフルバケを購入・・・!?
スパルコの正規代理店を大阪で見つけまして、行って来ました。

『ラ・ストラーダ』というショップで、大阪空港近くの便利な場所にありましたので、通り掛かりにひょいと立ち寄りました。
ここは、その場で現車を確認して採寸してレールを加工するそうで、余程特殊でない限りは最大で2〜3時間くらいもあれば作製して取り付けてくれるそうです。

で、価格は更に下がって、取り付けも込み(昨日のナニワヤは取り付けが6000円でした・・・)で46000円(税込)とのこと!
BRIDEやレカロでの装着可能機種を教えると、それなら全然問題ないでしょう、との事で、取りあえず来週の土日でクルマを見せて採寸してみることになりました。



フィッティングをしましたが、これまで座った中では、スパルコ>BRIDE>レカロの順で、スパルコが一番腰周りに余裕がありました。
私にはレカロはちょっとキツく、BRIDEのキツさがちょうど良いくらいで、スパルコは多少余裕がある、という感じでしたが、姿勢保持には問題ないレベルだと思いますので、圧倒的なコスパの高さでほぼ確定ですね・・・😊



赤が欲しいので在庫を押さえてもらいましたから、もう購入したも同然ですな。
後は大きさは同じですが、レース仕様のスプリントにするか、ややコンフォート仕様のF200にするかだけです。
昨日のナニワヤと違い、懇切丁寧に色々と教えてくれて、バケットシートの事が良く勉強出来ました・・・☺️




採寸して問題なければ来週末にはフルバケ仕様に変身ですね!
ちょっと嬉しいなぁ・・・😃






こうなるとオートウェアのシートカバーを売っちゃおうかなぁ・・・赤のフルバケの隣にあの赤黒のシートカバーは微妙な気がするしなぁ・・・😌






Posted at 2015/10/02 15:30:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年10月02日 イイね!

フルバケ購入にもう1歩前進しました・・・

フルバケ購入にもう1歩前進しました・・・
アイルトンほなさんに教えてもらい、Geschmackさんが調べてくれて辿り着いたスパルコ!

S660に装着出来るのがあり、ローダウンタイプのシートレールと込みで、なんと53000円でした!!
BRIDEよりも更に35000円も安くなりました。

後は取りあえず現物を見てフィッティングを確認したいのですが、通販ばかりで置いてるところが見つからないんですよねぇ・・・安いから仕方ないのかなぁ・・・😅




乗れない、となれば、やっぱり乗りたくなって来てウズウズしますねぇ。
この週末は3男くんの最後の運動会ですから、まぁ我慢するしかないんですけど・・・

今年で15年続いた運動会もようやく卒業です。
その内の10回は単身赴任先から帰って来ての参加なので何かと大変でしたが、運動会のグラウンドの茣蓙の上で食べるお弁当は子供の時から大好きで、今でも変わらず毎回楽しみにしてます。

天気も良さそうなので、生涯最後の運動会を味わってまいります・・・😊





Posted at 2015/10/02 11:43:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation