• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

S660の純正装着タイヤの価格の件

S660の純正装着タイヤの価格の件

昨日からS660のタイヤ交換のために価格を調べまくりまして、先ほど取りあえずの結論を得て、注文して来ました。
火曜日には交換可能との事で、来週中には新品フロントと残り3分の1のリアとのバランス確認を兼ねての復活走行が出来そうです。





で、肝心のお値段ですが、関西では良く耳にするコマーシャルソングで有名な『カーポート マルゼン』で、交渉なしで、S660専用品の純正装着ネオバが、フロント2本セットで組み換え、バランス、処分込みで¥29100(税込)でした。
昨夜、うちのディーラーの工場長と電話で交渉して、¥17500/本(税込)でタイヤ代のみ、というところからすると、かなりお安くなりました。
因みにリアは、同条件で¥44000・・・


この話しからすると、4本セットで¥70000(税込)あたりになるんじゃないでしょうかね、タイヤ交換の目安としては・・・













Posted at 2015/09/25 12:45:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年09月19日 イイね!

高速での燃費

高速での燃費

大阪でのプチオフに向かうために、ガソリンを満タンにして高速で交野から堺まで走った燃費です。


交野からちょっと下道を走って、第2京阪に乗って近畿道、阪和道を経由して堺の美原まで、大体90kmくらいでの巡行の結果の燃費です。100km巡行になるともう少し悪くなって28km(メーター表示)程度になりますが、90km程度で走り続ければまだ伸ばせます。


スポーツ走行もバリバリ楽しめて、エコ運転でもかなりの実力を秘めているという、ある意味『スーパー』カーだと思います、S660ってホントに・・・😊





さて、これから堺にある有名チューニングショップの『トライアル』にお邪魔して、その後に南港の7岸でS660が4台揃っての撮影会・・・楽しそうでしょ?





Posted at 2015/09/19 12:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年09月18日 イイね!

明日のために洗車を

明日のために洗車を

天気予報より回復が半日早くなっていたので、今朝の出勤前に手洗い洗車に行って来ました。



明日の午後から、お楽しみメンバーでのプチオフでちょっと遊びに行きますので、お山で泥々になっていたフロントホイールをキレイにしておかないと、と思いまして・・・
時間がなかったので、いつものスタンドではない近い店に行ったんですが、これが下手クソでした・・・😞


フロントホイールはパッドカスで泥々になってまして、この前いつものスタンドでも、お兄ちゃんが物凄く苦労して洗ってくれてたんですが、今日は2人掛かりだったということもあるんでしょうが、意外に早く終わったんですよねぇ・・・
でも絶対にそんなに早くあのホイールに着いたパッドカスがキレイになるはずがない、と思って見てみると、やっぱり表面だけでした、キレイになってたのは。

いつものスタンドなら仕上りのチェックもさせられて終わるんですが、こっちはなし。
乗り込む前に、ホイール磨き用のウェットティッシュで丁寧にこれ見よがしに自分で磨き直しておきました・・・😅
ここはもう来ないですね、近くて便利なんですが・・・




まぁ、取りあえずパッと見はキレイになりましたので、明日のための準備はOKです!
楽しみだなぁ・・・😊😊😊







Posted at 2015/09/18 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年09月16日 イイね!

S660のサスの方向性は

S660のサスの方向性は

昨夜からもう何度見たことでしょう・・・昨日撮った走行動画を・・・😅

やっぱりものスゴク客観的に観察出来ますので、色んな事が改めて判ると同時に、いっぱい考えさせられますね。



この前、うちのショップの社長にレーシングマシンのアライメントの話しを色々と教えてもらいました。
4輪に関してはホントに素人同然なんですが、同じサーキットで同じ時期にお互いレースしていたという縁からか、何かと細かく教えてくれまして、こうすればいいんじゃないか、と様々なアドバイスをくれます。

その時にアライメントで、キャンバーをもう少しネガティブにすればいいんだけど、チェックしながらやらないとダメだからなぁ、と社長が言ってたんですが、レースのために使うなら確かにピッタリな数値を求めてテストしていかないとならないでしょう。
ただ、素人なりに思うには、現状では特にフロントはタイヤの減り方を見てもネガティブにキャンバーを倒した方が良いのが判りますが、その最適な数値が出せればそれに越した事はありませんが、サーキットで極限まで突き詰めた走りを求めている訳ではないので、そこまでシビアではないはず・・・
それに、取りあえずはオフ会等でのツーリング的な使い方もするので、信貴スカだけに合わせてキャンバーを寝かせても不都合が多いでしょう。
でも、今よりはネガティブに振った方が良いのは事実、という事から、例えば1°だけ寝かせてスポーツ走行での改善を進める、というのが良い按配ではないかなぁ、と考え始めております。

1°だけでもネガティブに振れば、それだけあのタイヤの減っているエリアが真ん中にズレる訳ですから、設置面は確実に増えるでしょう。
しかしながら、4輪素人の私には、その無難な数値が1°なのかどうなのかが判らないのが歯痒いのですが、イメージとしてはそういう具合に出来れば、より走りが改善されるだろうと。



ところで、ノーマルのサスのキャンバーって変えられるんだろうか?
そんな事もわかんないんで、ホントに歯痒いんですよねぇ・・・😅😅


で、これが出来るのであれば、サスはノーマルのままでもまだまだかなりイケるでしょう、と考えてます。
走りのステージは基本的に信貴スカだけでいいので、そうすると、昨日の動画を見てて、まだまだ自身のドライビングでサスの使い方は変えられると確信しましたから・・・😊




マフラーも、このままで十分速くなりましたから取りあえずいらないし、サスもいらない、となれば、やる事は軽量化を含めた車体作りですね・・・これは面白そうですよねぇ・・・😄




Posted at 2015/09/16 15:18:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年09月14日 イイね!

明日はお山で色々と

明日はお山で色々と

明日はお休みです。

午前中ゆっくりしてから、ゴソゴソとクルマをイジって(前回の改修にもう少し手を加えようかと・・・)山に上がって追加でテストをして、平日夕方の貸切枠(笑)で残った最後のタイヤを使って憂さ晴らしをしようと考えております。



で、その時に、今日入手したスマホホルダーで走行動画を撮ろうと思ってまして、どちらかと言うとこっちがメインの目的ですね・・・😊
レースしてた頃は、まだ今のように動画を撮ってYOU TUBEにアップして、という事をする直前の時期でして、いくつかの動画はあるんですが、走行中の様子をキッチリと撮ったモノはないんです。

今現在の自分のドライビングを客観的に把握して更なる進化につなげられれば・・・😅
楽しみです、とっても。





Posted at 2015/09/14 22:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation