• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

サスの方向性

サスの方向性

今日はお仕事です・・・😌


昨日センターパイプを着ける予定がショップの社長の都合で日取りを変えた、ということは書きました。
レース系ショップの社長に大変有りがちな結構いい加減な方😊ですが、普段は86メインのショップに飛び込んで来たS660乗りのために、自身もS660を買おうかなぁ、と漏らすくらい興味が出て来てるということもあるのでしょうが、何かと調べてくれてまして・・・😉

サスが底付きするという私のコメントに、前日に社長が大阪の某有名ショップに遊びに行って来て色々と情報収集して来たらしいのですが、これがなかなか難しいようで、そこは目下S660のチューニングサスを鋭意開発中らしく、あれこれと貴重な話を聞いて来てくれました。


ストローク長を確保しながら、となると、寸法上の問題から車高はほとんど落とせないのが実情のようで、ノーマルサスがバランス上一番良いとサスを開発中のショップも言ってるそうで、私が社長に言ってたのですが、取りあえず減衰だけでも上げられれば、という事が出来ればかなりいい感じになるんだけどなぁ、との事。
それが構造上大変難しい、と先日までは言ってましたが、昨日はやってやれない事もない、という話しに変わって来ましたので、それならバネレートをもう少しだけ上げて、減衰を上げる方向で考えてみよう、となりました。

サスの底付きは乗り方である程度抑えられますし、もう少しだけバネレートを上げられれば更に楽に抑えられるはずで、その上伸び側の減衰をグッと上げられれば、昨日の記事で書いたベンディングターンのイメージのコーナーリングがもっと容易に出来ると考えてます。
レースをやっていた時のサスの方向性がそのパターンでして、イメージとしては非常にシックリ来るんです。

その内エコタイヤに履き替える予定ですので、その時のタイヤとサスのバランスもありますし・・・😅


でも、こんな話しをああじゃないこうじゃないと言いながら、あれこれと考えてるのって、ホントに楽しいですね。
2ヶ月前から競技ゴルフを一旦お休みにしてクルマでばっかり遊んでますが、明らかにストレスが軽減されてるのがわかります。
ホントに好きな事なんですよね、私にとってこういうお遊びが・・・😊😊😊






Posted at 2015/08/30 11:23:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月29日 イイね!

予定が全部狂っちゃった・・・

予定が全部狂っちゃった・・・

今朝はほぼ予想通り起きられなかったんですが、午後からセンターパイプを交換した後に夕方に行けばいいや、と思い、2度寝して先ほど起きだしました・・・😅


洗濯したり掃除したりとお休みの日の用事をしていると、雨音が聞こえて来まして、それがやがて大きくなって来て、ベランダから見える生駒山もすっかり霞んで見えなくなってました。
これで今日のテスト走行は出来ないな、とガックリしながら、お昼に、と約束していたショップの社長に電話を入れると、何やらモニョモニョとした様子で・・・
私は全然急いでないから日を変えますか、と言うと、ホッとした様子で・・・まぁ、バイクレースの時に散々経験してるんで慣れっこになってますが、この業界(特にレース系のショップ)の方々は大体そんなもんで、それにイライラしてたら付き合えないんですよね・・・😌

月が明けたら大丈夫、とのことで、来週に改めて出直す事にしました。




さて、本日の予定が見事に全部吹っ飛んじゃいました。
予報よりずっと早く雨が降り出しましたので、クルマにも乗れないし、洗車も出来ない・・・う〜ん、散髪でも行くかな・・・😅😅


取りあえず木曜あたりまでずっと天気が悪いようだし、予定がまるまる1週間ズレたという事ですな。
センターパイプの作業に行った時に、考えているエアクリーナーへの小細工も一緒にやって、その状態で来週末に憂さ晴らしの全開ドライビング、と行きましょう・・・😊







Posted at 2015/08/29 11:40:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月28日 イイね!

ステッカー貼り付け第2弾

ステッカー貼り付け第2弾

明日センターパイプの装着をお願いするショップのエンブレムを貼り付けました。

エンジンチューンしないと出さないエンブレムらしいんですが、社長にオネダリして頂いちゃいました・・・😊


おそらく今後とも、何かと相談をして行くことになると思いますので、一応特等席に貼らせて頂きました。
でも、まだオーナーズクラブのステッカーは貼れないんですよねぇ・・・今度のオフ会で、貼ってるのを見てから決めようと思ってるんですがねぇ・・・😅





さて、明日は起きられれば早朝からひとっ走りして、それからショップでセンターパイプの取り付けをして、その後再び山に登って装着後のチェックを、という段取りを考えております。
考えるだけでシンドそうなので、どちらかはキャンセルするかもしれませんが・・・😉






Posted at 2015/08/28 17:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月28日 イイね!

またしても起きられず・・・

またしても起きられず・・・

昨日はAZー1探しで、結局京都のショップはSOLD OUTになってまして、私がデミオを買った営業に相談して当たってもらうことになりました。

この営業は、ディーラーの営業としては今まで見て来た中で最も優秀だと思います。
自分が営業畑一筋でやって来て、今はそれを束ねる立場でいますので、営業系の人間を見る目はかなりシビアに見てしまう癖がついてますが、彼なら自分のスタッフに欲しいな、と思う人材です。
例の社長を紹介して、取りあえず吉報を待つ、ということにしました・・・😊




さて、今朝も5時に目覚ましをセットしていたんです、実は。
仕事ならどんな事をしてでも起きられるんですが、やっぱり今朝もダメでした・・・😅
そんなに疲労困憊というほどの事でもないと思うんですけどねぇ・・・まぁ、仕方ないですな・・・

明日、ショップでBG製センターパイプを装着してもらうので、その前に使用前の状態をチェックしておこうと思ったんです。
フラッシュエディターを導入してまだ1度しか走っておらず、本当の意味でのインプレを掴み切れていないと思うので、センターパイプ装着前にキッチリと把握しておきたかったんですがね・・・😌

明日はお休みなので、起きられれば早朝からひとっ走りして、それからショップに行って交換を、というパターンにしようかな。
起きられれば、というハードルがものすごく高いのですが・・・😅😅




あぁ、頑張ってお仕事しますか・・・




Posted at 2015/08/28 10:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月26日 イイね!

台風一過・・・

台風一過・・・

今日の大阪は台風一過の青空です。

お昼から、動員が足りずに取引先に頼まれた研修会にうちのスタッフを連れて南港まで来ています。
私は面倒臭いので、研修会の間は駐車場の車の中でネットして遊んでおります・・・😉





さて、昨夜届いたセンターパイプの取り付けを、Flat Well の社長に電話を入れて依頼しましたら、土曜日においでよ、ということになりまして、それなら朝からひとっ走りしてから帰りに回って、取り付けてもらったら翌日の早朝に再び走りに行って、使用前使用後のチェックを出来るなぁ、と考え始めました・・・😊

BEAT GARAGE さん曰くは、ノーマルに取り付けるだけで変化がハッキリわかる、とのことなので、今から楽しみですね。
昨夜、アイルトンほなさんとのやり取りで、エアクリーナーボックスは残したままで吸気抵抗を減らして行く方が、セットとしては良さそうだという感触を得ましたので、方向性としてはそちらに向けて進めて行こうと決めました。
マフラーは、BEAT GARAGE さんが出してくれそうなので、取りあえずそれまで待っておいて、暫くはフラッシュエディター+センターパイプ+エアクリーナーボックス改修のセットで遊んでおこうかと・・・



まぁ、そんなこんなを考えてるのが楽しいですね・・・😊😊😊



Posted at 2015/08/26 14:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation