• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

大阪に戻りました

大阪に戻りました
短い夏休みが終わり、先ほど大阪まで戻って来ました。

帰路の高速でのS660の調子は良かったですね。
やはり燃費が伸びてます。
巡航速度が115kmくらいで、その時の燃費が大体23km/L程度をキープしてます。
当初は、100kmを超えて走ると20〜21km/L程度の数値になっていたので、パッドのトラブルで調整して以後とそれ以前ではどう考えても何かがあったとしか思えませんね。
まぁ、今の姿が本来のこのクルマの状態、という事なら、最初から味わいたかったというのが本音ですな・・・😅





さて、帰って来た以上は一刻も早くパッドの状態を確認しに行きたいのが心情でして、明日は天気が悪いからダメとして、19日か20日の早朝に仕事前にひとっ走りして来ようと思います。
お盆明けの平日の早朝ですからおそらく貸切状態だと思いますので、今の自分のドライビング能力をフルに使った走行をやってみたいんです・・・と言ってもサーキットじゃないんで、大した事は出来ませんが・・・😊



あぁ、明日から嫌だなぁ・・・仕事したくないです・・・





Posted at 2015/08/18 01:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月16日 イイね!

短い夏休み・・・

短い夏休み・・・
明日で夏休みは終わりです。

今回はホントに何もせず何処にも行かずで、ゴロゴロウダウダの日々でした。
夕方に赤穂御崎にS660でお散歩に行く事くらいしか家から出る事もなかったですね、ほとんど・・・😅
3男くんがお受験なので、彼にとっても短い夏休みである事が今回のお出掛けなしの理由の大半でしたが、まぁ、こんな休みがあってもいいでしょ。



クルマにとっては、ブレーキパッドの交換が出来たし、財務相からECU書き換えの許可も得られたし、大阪に戻ってからの楽しみが増えましたので良かったです。
サスは、まだまだ使えるモノが出ていない事が判りましたので、1年くらいはノーマルで誤魔化すしかないみたいです。

さて、どこのコンピューターにするかなぁ・・・もう少しインプレが欲しいんだよなぁ・・・




大阪に戻ったら、ブレーキの心配もなくなったことだし、誰もいない平日の早朝でフルアタックしてやろう・・・😊







Posted at 2015/08/16 21:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月15日 イイね!

モデューロのスポーツパッドに交換しました・・・

モデューロのスポーツパッドに交換しました・・・

今日は午後から、ディーラーに行ってパッドを交換して来ました。

外した純正パッドをメカと確認したら、交換したばかりだというのに、既に熱が入ってほぼダメになりかけてる状態でした。
やっぱり純正パッドではスポーツ走行は出来ませんね・・・😅

耐熱温度が350℃から600℃に上がりましたので、いくら何でもこれでダメならもう手の打ちようがありません。
サーキット走行でも対応出来るパッドということですから、これで安心してハードブレーキングが出来ますね。






帰りに赤穂御崎のワインディングに来てテストしてますが、ここは信貴スカほどのハードブレーキを使わないのでシビアな判断は出来ませんけれど、タッチは悪くないですね・・・純正パッドはハードに踏むと少し腰砕けになったようなフィーリングがありましたので・・・まぁ、熱が入って脆くなっていたせいかもしれませんが・・・😌
来週大阪に戻ったら早速走りに行ってみて、まずはその威力を味わって来たいと思います。






Posted at 2015/08/15 17:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月14日 イイね!

S660のAHAって・・・

S660のAHAって・・・

先日の信貴スカ以来、街乗りでも何でも、エンジンスタートと同時にVSAを完全解除にしています。

以来、昨日今日の赤穂御崎ドライブでも、普通の街乗りでも、AHAの効いてない状態にしているわけですが、発表会の時に車体開発担当者が言っていた 「なんて曲がらないクルマを作ってしまったんだろう・・・云々」 というコメントの片鱗を感じないんですよねぇ、私の感覚では・・・(^_^;)


前後異径とワイドの大きく違うホイールで、車体の姿勢としては十分に曲がるクルマに仕上がってるんじゃないのかなぁ?
交差点を曲がる時くらいに多少の違いは感じなくもないけど、AHAがなければ全然曲がらないクルマになってるなんて思わないんですけどねぇ。

単なる商品性のアップのためのツールなんじゃないのかなぁと最近考えております、S660のAHAって・・・(;_;)








しかし高速を走るとリミッターは邪魔になりますねぇ、ホントに・・・そのへんからしても、優先順位としてはECUの変更からですかねぇ、やっぱり・・・リミッターの解除だけでもいいんですが、5500~6500回転くらいをもう少しスムーズに使えるようになってくれるともっと気持ち良くなるので、パワー特性を変えたいですかね・・・順番としては、その後にサス、そしてお金が許せばマフラー、となりますが、3つともやると25万くらいになりますので、まぁ、どこまでやるかですねぇ・・・(^-^)





Posted at 2015/08/14 22:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年08月14日 イイね!

ガラスコーティングの上にポリマーコーティング・・・

ガラスコーティングの上にポリマーコーティング・・・
今日も夕方の赤穂御崎までチョイとお散歩に来てます。



さて、昨日の洗車では『リピカ』を使いました。
S660は、初めにガラス系のコーティングを施してから、そのお店で月1くらいで手洗い洗車をして来たので、改めて自分でちゃんと洗車をしたのは昨日が最初でした。

デミオで試して来て上々の仕上がりに満足している『リピカ』のコーティングシャンプーをS660に使いましたが、こちらはポリマー系のコーティングになりますので、問題ないのだろうかとちょっとだけ気になってますが・・・😅

仕上がりは上の画像でもわかるようになかなかのものです。



でも、ガラス系のコーティングの上にポリマー系のコーティング(コーティングと言うほど強固なものではありませんが)を乗せても化学反応を起こすものではないでしょうし、ダメなら剥がしてしまえばいいでしょう。
今後はリピカをこまめに上塗りして行こうと思ってます。



ディーラーのお休みが今日までだったので、明日か明後日にパッドの交換に行って来ます。
昨日の短い走行でもパッドのカスが結構出てましたので、先日の信貴スカでのハードなドライビングで熱が入ってしまってるんでしょうか・・・いずれにしろ、純正パッドではスポーツ走行は止めた方がいいということでしょうね・・・😌



Posted at 2015/08/14 17:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation