
今日もホントに楽しかったです!
久しぶりのサーキットを堪能して来ました!!
毎回オフ会はワクワクするのですが、今回は前日から子供のようにソワソワしてて、朝も目覚ましより1時間半も早く起きてしまい、天気の良いのを確認したら面倒なのでそのまま出発しちゃいました・・・😅
11時集合としていましたが、一応幹事なので10時には現地入りしようという予定のところ、セントラルサーキットに着いたのが9時半前・・・それも途中のSAで汚かったクルマを丁寧にキレイに磨いたりしたのに、という、遠足の子供状態でした・・・😅😅
さすがにまだまだ誰も来ないだろうと思っていたら、早速1台がやって来て、何と先日の御津オフでお会いしたS600さんではないですか!
みんカラに登録されてないので直接の連絡方法がなく、私のブログをいつも見てくれていると聞いていたので、来てくれないかなぁ、と思ってたら、いやはや1番乗りで駆けつけてくれまして感激しました!!😃
その後すぐに、地元のために事前の下見などでお世話になった3連単さんもやって来て、続々と参加メンバーが集合時間の1時間前くらいまでに集まる、という状態に。
ちょっと遅れるという連絡のあった最年少のずんぐりむっくりさんの到着を待って、挨拶にわざわざ来て頂いたalfaCVTさんとお別れしてからサーキットに入場しました。
ひとしきりみんなでパドックをうろついてから、メインスタンドに陣取ってレース観戦を
参加型のイベントとは言え、バリバリのチューニングマシンから街乗りのままのマシンまでが、それぞれのクラスに分かれてのレースは、見ていても全く飽きずに楽しめました。
で、何よりみんなが一気に盛り上がったのが、S660のエントラントが1台いた事!
実況でも言ってましたが、見ていてもほぼ完全ノーマルじゃないか、という状態のS660が非常に元気良く走っていて、尚且ついいタイムを出しているのを見たら、全員のテンションが沸騰しまして、そのまま次のレース(来年の5月)に大挙してエントリーしようという事になり大盛り上がり!!
取りあえず今日の参加メンバーの中から6台は確定で、そうなると関西オーナーズクラブのメンバーからも数台は集まるでしょうから、来年の春のレースには、S660軍団が10台くらいエントリー出来そうです。
いやぁ、考えただけで楽しそうで、今からワクワクします・・・😊
しかし、良く考えられたイベントだと思いました。
レギュレーションを見ても、セントラルサーキットでのK-CARミーティングは、ホントに手軽にモータースポーツを楽しめるように考えられていて、参加する側の事が良くわかっている内容だと思います。
取りあえずヘルメットとグローブさえ用意すれば、普段乗っているそのままでレースを楽しむことが出来る、という内容は素晴らしいですね!😄
一番盛り上がっているコペンのワンメイクは、その典型ですね。
S660をあそこに放り込んでくれると更に一層盛り上がると思いますので、事務局に相談してみようと思います。
全てのレースの終了後に、エントラントも観客も誰でもがパレードランでコースを2周させてくれたのですが、これも良い企画ですね!
11年ぶりのサーキットのコースは、ゆっくりと走ってもやっぱり楽しかったです。
今回のオフ会はこれまでとは趣向を変えての開催でしたが、好きな人なら絶対に楽しいに違いない、と思って企画しました。
結果的に、みんなが子供のように楽しんでくれていたように見えましたので、ホントに素晴らしい1日となりました。
いやぁ、S660ってホントに素晴らしいですねぇ・・・😊😊😊

Posted at 2015/11/01 22:29:49 | |
トラックバック(0) |
関西オーナーズクラブ | 日記