• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

車高調を投入してセントラルサーキットへ

車高調を投入してセントラルサーキットへ
昨日装着したBLITZの車高調とRAYSのホイールを引っ提げて、今日は朝からセントラルサーキットに行ってまいりました。

同じ仕様にした大社長と、土曜の走行会に向けて気合い漲る3連単さんに、お手伝いでtypeRさんも来てくれて、毎度のごとくワイワイと楽しくあそばせてもらいました。


9時半頃にサーキット入りして準備をしていると、ブログを見て遊びに来てくれたというMASAさんが初めましてで登場!
S660は大阪に置いてるということで、今日はステップワゴンで見学に来られました。

その後、びっくりぽんさんも駆け付けてくれて、すっかりプチオフ状態に・・・S660の輪って、ホントに不思議ですよねぇ・・・😊





そうこうしてる内に大社長と3連単さんの1枠目の走行に

最近チーム内で秘かにライバル関係となっている2人の直接対決を、ワクワクしながら見物させて頂きました。

大社長は車高調を入れたのですが、終わりかけのNEOVAに苦労してるようで、前回の初走行でのタイムに届かず、ホームストレートの通過速度も明らかに前回よりも遅い感じで、高くなった気温の影響を考えさせられました。

3連単さんも状況は同じで、先日記録した自己ベストに少し届かない感じで1枠目を終了しました。




大社長の2枠目に私も合わせて、一緒に走りました。

走行前に、フラットウェルの社長からのアドバイスで、ダンパーの減衰を前後とも10戻しからセッティング出しをスタートさせました。
タイヤの空気圧を高めにして、3周で調整に戻る段取りでコースイン

インラップの翌周でいきなりほぼ自己ベストのタイムで、車高調の手応えを感じながらラップし、ピットインして空気圧を温間2.8にセット
同時にリアの減衰を5つ戻して再びコースイン

タイムはほぼ変わらないものの、この減衰調整は失敗した感じで、再びピットインしてリアを3つ締めてコースイン

この枠はまるで走行会のように台数が多く、なかなかクリアラップが取れず気持ち良く走れませんでしたが、3つ締めたセットはその前よりはマシなものの、やはり微妙で、改めてセッティング作業の難しさを感じさせられました。



途中、大社長のリアに1周半ほどへばりついて観察させてもらいましたが、1コーナーと裏ストレート終わりの突っ込みはチーム1ではないかと思わせるくらいのレイトブレーキングで、ちょっと驚きました。
ただ全体的にライン取りが悪く、その辺をちょっと修正するだけでポンとタイムが跳ね上がりそうで、ポテンシャルは結構あるなぁ、と思わされましたが・・・😃


走行終了後にタイムをメモしていたら、ベストラップを見落としていたようで、エンジンに手を入れる前にどうしても抜いておきたいと考えていた『1'41"5』をクリアしていまして、取りあえずの第1目標を達成することが出来ました。
ほぼクリアラップのない状態と高い路面温度で滑るタイヤでのタイムで、いつもの平日のコンディションなら、エンジンに手を入れる前の設定目標の40秒台に届いていたかな、と思わせられる内容に、少し手応えを得る事が出来ました・・・😋




2枠目は3連単さんと一緒に
減衰を最初の10戻しにして、空気圧は温間2.6で走りましたが、タイヤがかなりヤバくなってたのと、今日ずっと悩まされていたリアの激しいウォブルで、タイムは伸びませんでした。

3連単さんの観察は、大社長と良く似た走り方をするなぁ、という事と、ちょっと勢い良く走り過ぎるというか、頑張り過ぎてる感じで、純正サスと純正スタビの足による強烈なロールで至るところで内輪が浮きまくってました・・・😅



しかし、2人のクルマで共通していたのが、私のクルマよりストレートが速くてトルクフルだ、という事で、ひょっとして私のクルマはヘタって来てるのではないかと考えさせられました・・・😖



まぁ、減衰調整と車高調整の兼ね合いは本当に難しいので、まだまだ手探りを始めた、というところですが、これからジックリと煮詰めて行こうと思います。
今度は新品タイヤでタイムアタックをして、何とかエンジンをイジル前に40秒を切れれば・・・もっともっと頑張らないと・・・☺️


Posted at 2016/02/11 23:21:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829     

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation