
今日はお仕事してます。
3日事務所を空けてても、何事もなかったかのように平穏に業務が流れているのを確認して、この部署に来て3年ですが、少しだけ充足感を得ております・・・おかげで私が彼方此方ウロウロ出来る、という訳ですな・・・😅
さて、昨日は、先日の私の初走行に続いて、スプリント班メンバーのMorito17kaiさんがセントラルサーキットを走って来ました。
ちょっとした懸念材料があったようで、全開走行とは行きませんでしたが、まずはファーストステップを無事クリアして、今後の展開を模索され始めておられます・・・😀
で、次は、5日の走行会です。
13台ものS660の大量走行となりますが、私以外は全員がS660では初走行です。
先日の私の走行と昨日のMoritoさんの走行で、多少のノウハウが見つかって来ており、メンバー達が各々準備に励んでいますが、その励み方がスゴくて・・・😊
スプリント班メンバーは、全員がLINEであれやこれやとやり取りをしているのですが、毎日のように、誰かが何かをイジってクルマが進化していっております。
特に土日になると、お休みを利用して作業をしますから、あっちこっちであれを着けた、これを変更したと、ホントにスゴイペースでクルマのモディファイが進行して行っております。
昨日のMorito号は全力走行が出来なかったにも関わらず、前回の私のクルマのストレートスピードを5kmも上回っておりますので、Morito号と同等のエンジンに仕上がっている何台かは、160kmの大台に乗せて来るんじゃないでしょうか・・・ホントにまだまだライトチューンとも言い切れないレベルでこれですから、S660のポテンシャルは、やっぱりたいしたものだと思いますね・・・😉
肝心の自分のクルマですが、前回からの変更点としては、フルバケの導入のみとなります。
でも、これは私にとっては非常に大きな変更点となるはずで、前回はまともにドライブさせられるような状態ではなかったので、今回は運転操作の妨げのない、普通のポジションで臨めるというだけでも大きな進歩となるはずです。
それとタイヤですが・・・
今履いてる2セット目のNEOVAのフロントが、スリップサインも出て、もうほぼ終わっているので、フロントだけでもやっぱり交換して行こうかな、と考え始めています。
今週中に、trcでノーマルホイールにエコタイヤを着けて、それで29日の関西オフ会に行こうと思ってまして、その後、5日の前日に再びtrcでNEOVAの左右入れ換えか新品フロント投入かをして、という計画です・・・😅
やる事がいっぱいあって、何かに追われているような錯覚を覚えますが、慌てずにじっくりと事を進めて行こうと思います。
Posted at 2015/11/22 13:30:21 | |
トラックバック(0) |
S660スプリント班 | 日記